J-WAVE深夜の番組「THE KINGS PLACE」。4月7日からナビゲーターを務めるのは、Suchmos。オンエアでは、彼らの結成秘話とバンド名の由来が話題に。
神奈川県出身ということもあり、もともと遊び仲間だったという6人(キーボードのTAIHEIは富山県出身)。夜な夜な週6回、「何なら週8回集まっていた」という彼ら。動画投稿サイトを見ながら毎日踊っていると、「熟年の老夫婦のように、かっこいいと思うツボが一緒になってしまった」のだとか。
もともとは、ギターのTAIKING、ベースのHSU、ドラムのOKでバンドを組んでいたそうですが、紆余曲折を経て、HSUとOKでバンドを組むことになり、ボーカルのYONCEと運命的な出会いを果たしたそう。1年をかけてYONCEを口説いて、スタジオで曲を作り、現在の原型が出来あがったそうです。その後、TAIHEI、TAIKING、DJのKCEEとも合流し、現在の形になったのが、たった1年前。
「1年前は僕たち、初めて自分たちの音源出した月なんですよ」と語るOK。ちょうど1年前、日付をまたいで4月8日に初のシングル「Essence」を発売しています。
話はバンド名の由来に。Suchmosは、ルイ・アームストロングの愛称「サッチモ」からとったもの。初ライブが先に決まってしまい、YONCEの勤めていた都立大学のスタジオでバンド名に悩んでいたとき、ボロボロのブラウン管テレビからサッチモのライブ映像が流れてきたことがきっかけだとか。
神奈川県出身ということもあり、もともと遊び仲間だったという6人(キーボードのTAIHEIは富山県出身)。夜な夜な週6回、「何なら週8回集まっていた」という彼ら。動画投稿サイトを見ながら毎日踊っていると、「熟年の老夫婦のように、かっこいいと思うツボが一緒になってしまった」のだとか。
もともとは、ギターのTAIKING、ベースのHSU、ドラムのOKでバンドを組んでいたそうですが、紆余曲折を経て、HSUとOKでバンドを組むことになり、ボーカルのYONCEと運命的な出会いを果たしたそう。1年をかけてYONCEを口説いて、スタジオで曲を作り、現在の原型が出来あがったそうです。その後、TAIHEI、TAIKING、DJのKCEEとも合流し、現在の形になったのが、たった1年前。
「1年前は僕たち、初めて自分たちの音源出した月なんですよ」と語るOK。ちょうど1年前、日付をまたいで4月8日に初のシングル「Essence」を発売しています。
話はバンド名の由来に。Suchmosは、ルイ・アームストロングの愛称「サッチモ」からとったもの。初ライブが先に決まってしまい、YONCEの勤めていた都立大学のスタジオでバンド名に悩んでいたとき、ボロボロのブラウン管テレビからサッチモのライブ映像が流れてきたことがきっかけだとか。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。