
J-WAVEで放送中の番組「WONDER VISION」のワンコーナー「SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE」(ナビゲーター:野村友里)。3月26日(日)のオンエアは、料理家のサルボ恭子さんをゲストにお迎えしました。
パリでの生活を経て、現在は東京を拠点に活動しているサルボさん。父方の実家が栃木県で老舗の旅館を経営しており、幼い頃から板前さんの作る料理を間近で見ていたそう。その後、叔母さんの料理教室に通い、弟子入りしたことで料理の道に進み、そこでフランス料理に魅了されたサルボさんは、自身の目で本場フランス料理を見てみたいと思い、2年間パリで生活を送ることになりました。
サルボさんのパリでの生活は、基本的にはホテルのダイニングで働き、休日になると食を求めて地方に旅をしていたそう。そんな生活のなかでサルボさんにとって“財産”となったのは、格式のあるホテルのレストランの料理とはまったく違う、休日に同僚たちと作って食べ合うような、代々その家庭に伝わる地方の家庭料理でした。そんな体験から「家庭料理を自分のわかる範囲で伝えたい」と思うようになり、それが現在の活動につながっています。
そんなサルボさんに、春の季節にぴったりのオススメ家庭料理を教えていただきました!
パリでの生活を経て、現在は東京を拠点に活動しているサルボさん。父方の実家が栃木県で老舗の旅館を経営しており、幼い頃から板前さんの作る料理を間近で見ていたそう。その後、叔母さんの料理教室に通い、弟子入りしたことで料理の道に進み、そこでフランス料理に魅了されたサルボさんは、自身の目で本場フランス料理を見てみたいと思い、2年間パリで生活を送ることになりました。
サルボさんのパリでの生活は、基本的にはホテルのダイニングで働き、休日になると食を求めて地方に旅をしていたそう。そんな生活のなかでサルボさんにとって“財産”となったのは、格式のあるホテルのレストランの料理とはまったく違う、休日に同僚たちと作って食べ合うような、代々その家庭に伝わる地方の家庭料理でした。そんな体験から「家庭料理を自分のわかる範囲で伝えたい」と思うようになり、それが現在の活動につながっています。
そんなサルボさんに、春の季節にぴったりのオススメ家庭料理を教えていただきました!
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。