2009/12/4

  • いよいよ来週月曜日、7日から、デンマークのコペンハーゲンで開催される、国連の気候変動についての会議、COP15。
    この国際会議を前に、COP15のYoutubeサイトが開設されました。
    世界各地から投稿された地球環境にまつわる動画が公開されているほか、「世界のリーダーたちに質問したいこと」という項目があり、質問を投稿することもできますし、すでにアップされている質問に「それをぜひ質問してほしい」と投票することもできます。
    得票が多かった質問は、YoutubeとCNNが12月15日に実施する「ライヴ・ディベート」で、世界の政策立案者に問いかけられることになります。
    » Youtube
  • 干ばつが続くオーストラリア北部。
    ドッカーリバーという町で、野生のラクダが飲み水を求めて、町の中心部に侵入。
    水道管や貯水槽をこわすなど被害が出ています。
    町に入って来たラクダの数は、およそ6千頭にも及ぶ、とのこと。
  • 「ウォーター・フットプリント」という言葉、ご存知でしょうか?
    商品、農作物など、あらゆるモノについて、それができるまでに「水」がどのくらい使われたのかを示すのが「ウォーター・フットプリント」です。
    例えば、「牛肉1キロを作るためには、水が、1万6000リットル必要」とされています。
    一度、調べてみませんか? 「ウォーター・フットプリント」。
    Water Footprint Networkに、様々な例が示されています。

水道の水。。。ふとした瞬間に出しっぱなしにしていませんか?
食器を洗うとき、歯磨きのとき、シャワーのとき。 こまめに蛇口をしめて節水をこころがけましょう。