4月になっていよいよ本格的に通学をするシーズンです。
大学では履修届を出すとともに、サークル活動の勧誘も盛んです。
ところで海外の大学には「サークル活動」という習慣はあるのでしょうか?
今日も2カ国にコネクトします。
ブラジル リオ・デジャネイロ 肥田テツヤさん
「ありません」
インド、ムンバイ ハリー・チェンさん
「あります」
ブラジル リオ・デジャネイロ 肥田テツヤさん
基本的に大学にはサークルが存在しない。
大学構内にサークル活動のための施設がないので、趣味の範囲の活動は個々の学生が会員制のスポーツ・クラブ、友人とのサッカーチーム、町内のサンバ団体に求める。
各学部の専門に沿った研究発表を目的とした研究クラブは存在する。
もともと大学に入ってどんなことを学んだかが社会に出て問われるので、大学では勉強に専念するのが第一。
逆になぜ日本では大学に行って学業とは関係ないサークル活動に専念するのか?と不思議がられました。
インド、ムンバイのハリー・チェンさん
インドではみな勉強に真剣に取り組んでいるので大学、専門学校の外で気の合う仲間と結成するといった感じ。
ITと理科系が強いインドでは、模型飛行機、ヨガのクラブ、アーチェリー、ボリウッド愛好家、クイズ、お酒を飲む人の集まりなどがある。
ヨガ倶楽部はみんなでヨガをしてYoga-retreatに行ったりします。
インドは現在経済状況がすごく発展しており、お酒の消費が若者層に特に大量に飲まれていることもあって飲む人クラブなんていうのが存在する。