2012/9/7

さかなガイド

WWFジャパンは、マグロやエビなど日本人がよく食べる魚介類について、環境に与える影響を評価した「さかなガイド」を作りました。乱獲されていないか?漁獲方法、養殖方法に無理がないか??などを独自の手法で評価しているんですが、環境への影響が最も深刻なのは、大西洋産の本マグロ、インド洋産のミナミマグロなど。リストは、WWFジャパンのウェブサイトで公開中。 » WWFジャパン

ローマ教皇が電気自動車

バチカンのローマ教皇ベネディクト16世が初めて、電気自動車を利用することになりました。今までにも、環境問題を懸念するコメントを出したり、公会堂にソーラーパネルを設置してきた「グリーン教皇」。このたび、自動車メーカーから、教皇がバチカン内を移動する手段として、電気自動車が贈られました。

Wildlife Conservation Foundation

「クロコダイルハンター」との異名を取ったオーストラリア人環境保護運動家のスティーブ・アーウィンさんが、エイに刺され、亡くなってから6年。このたび、父親のボブ・アーウィンさんが、息子の意思を継ぐ形で、「Wildlife Conservation Foundation」という基金を立ち上げました。テープカットセレモニーには、元Gun N’ Rosesのスラッシュも登場。実は2年前、オーストラリアで開催された音楽祭で2人は出会い、は虫類、特にヘビ好きで知られるスラッシュは野生生物の保護活動を行っているボブさんに、すぐに賛同したということ。

水不足が指摘されていますね。
節水、こころがけましょう。
水道で水を運ぶのには、大きなエネルギーがかかっています。
節水は、省エネにもつながります。