2013/9/6 【Paper Game Center】【ベルギービールウィークエンド東京2013】

Paper Game Center

紙でできたゲームを集めた展覧会『Paper Game Center 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展』。
渋谷ヒカリエの8階で開催中!

コンピュータやスマートフォンのゲームで、ひとり遊んでいる方、多いと思います。
そんな中、人と人が向き合って対戦する紙のゲームを通してコミュニケーションしてもらおう!
そんな想いのもと企画された展覧会です。

紙のゲームから始まるコミュニケーション、というテーマで、建築家、エンジニア、グラフィックデザイナー、さまざまなクリエーターが作った紙のゲームを 実際に楽しんでいただけます。

たとえば、「関数標本」というゲーム。
数学で習った関数。数式に数字を入れて出た値をグラフの形にすると、双曲線や放物線ができます。
数字によって変化する放物線の形を、紙から切り抜いたものが何枚もあります。
切り抜かれた放物線を、地図の等高線のように積み重ねていく、というゲーム。
これゲーム?
考案したのはエンジニアの山中俊治さん。
JR東日本の非接触自動改札機(Suica)。そのシステムの開発にかかわった方です。

こうしたゲームを買うこともできます。

『Paper Game Center 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展』は、渋谷ヒカリエ8階で9月16日までの開催。
» Paper Game Center

ベルギービールウィークエンド東京2013

クラフトビールムーブメントの先駆け、ベルギービールをベルギー中から集めました。
ベルギービールウィークエンド東京。六本木ヒルズアリーナできょうスタートです。

王道のピルスナー、ホワイトビールから、修道院で醸造されたトラピストビール、アベイビール、さらに、レッドビール、ランビックビールなど、10のカテゴリーに分けられた、およそ70種類のビールがそろいます。

例えば、ランビックビール。
野生酵母によって発酵させる、強い酸味が特徴の伝統的なビール。
アルコール度数ちょっと高めのベルギービール。
軽めがお好きな方は、セゾンビールはどうでしょう?
農家さんが冬の間に仕込んで、夏に飲むために貯蔵しておいたビールから発展したもので、農作業の合間などに飲むため、アルコール度数は低めです。
もちろんベルギーフードも用意されています。
ベルギー風ミートボールのブーレット。紀元前2世紀から作られてきたという生ハムのガンダハム。ベルギー版ポテトフライのベルジアンフリッツなどなど。

ベルギービールをいただきながら、ベルギーミュージックも楽しめる!

今日、午後2時スタートで、16日敬老の日まで開催です。
» ベルギービールウィークエンド東京2013