いよいよ年末。 忘年会などで、深夜まで街が賑わいます。
ところで都バスは今日から渋谷駅と六本木駅の間で試験的ですが、深夜1時台、2時台、3時台、4時台の1時間に1本の運行を開始。 そんな公共機関のバスですが、あの国ではどうなのでしょうか?
今朝も2カ国をコネクト。
今は長い夏休みに入っているアルゼンチン。
通勤手段としては、バスと地下鉄が主ですが、バスは路線が300以上あり、ギアTという、バスの路線地図は必需品です! 24時間走っているので、乗りなれると快適(?)ですね。
6線ある地下鉄は、朝は東京の私鉄並みの混雑。 スリの稼ぎ時です。
バスや地下鉄内での被害の数といったら、私も地下鉄内で3度も被害に遭いました。
友人は、携帯ミュージックプレーヤーから流れる音楽が突然止まったので、バッテリー切れかと思ったら、本体が見事に鞄の中から盗まれていたとか!
でも、それらを楽しむくらいの覚悟を持たないといけません。
中国、香港。富柏村さん
「大晦日やお正月など特別な日は24時間です」
香港の通常の路線バスは世界でも珍しい大型2階建てバス。
ヨーロッパ製ばかりのバスは設備もかなり豪華で、Wi-Fiサービスのあるバスもあり、それでも運賃は初乗り40円ほどです。
バスの運行頻度がかなり高くビクトリアハーバーをくぐるような過密路線でなければ朝でも、ほとんど席に座れます。
運行が頻繁なぶん、ガラガラで走っているバスも多く、大気汚染の元凶などとして問題にもなっています。
住宅難で郊外にベッドタウン化しているが、大型の住宅地だと都心とを結ぶ通勤シャトルもあり高速道路でノンストップ!