KINGS MEETING(TUE)
~BACK TO LIVEHOUSE~ vol.11
2021.03.16
~BACK TO LIVEHOUSE~ vol.11
2021.03.16
BLUE ENCOUNT
田邊駿一❸
ライブハウスのドキドキその1
~はじめてのライブハウス~
高校生になったばかりのころ
サッカー部の友人が教えてくれた
サッカー部の友人が教えてくれた
BRAHMAN。
当時はMDプレイヤーで
当時はMDプレイヤーで
繰り返し聴きながら
バンドという存在の
カッコよさを実感していました。
そんなさなか、なんと
BRAHMANが熊本へライブに!
友人と2人がかりで
友人と2人がかりで
なんとかチケット争奪に打ち勝ち
熊本B.9へ行けることになりました。
初めてのライブハウスに
熊本B.9へ行けることになりました。
初めてのライブハウスに
ドキドキしながら向かうと
いかにも漢!という印象のお客さんに
いかにも漢!という印象のお客さんに
田邊少年たちは圧倒…
そして
対バンアーティストでも盛り上がり、
いよいよブラフマンというときに
突然のモッシュが!
なにがなんだかで混乱しつつ
もみくちゃになりながらも、
そこでは聴きたかった曲のオンパレード。
目の前でTOSHI-LOWさんが
いよいよブラフマンというときに
突然のモッシュが!
なにがなんだかで混乱しつつ
もみくちゃになりながらも、
そこでは聴きたかった曲のオンパレード。
目の前でTOSHI-LOWさんが
熱いMCをしてくれて、
歌ってくれていることに感動したのを
歌ってくれていることに感動したのを
いまも鮮明に覚えているんだとか。
2時間ほどのライブは
信じられないほど一瞬。
「ここで手を挙げて」
「ここで手を挙げて」
「ここで叫んで」
言葉にはならないけれどそこにある
まわりのルールを
言葉にはならないけれどそこにある
まわりのルールを
着こなしている感覚があったそう。
日頃学校では
できないようなことも
この会場だったらこんなに
思いっきりやっていいんだ!
この会場だったらこんなに
思いっきりやっていいんだ!
という思いもあり
ライブハウスに入った瞬間に、
ライブハウスに入った瞬間に、
田邊さんにとって
そのライブハウスがルールになりました。
さらに当時TOSHI-LOWさんは
アンコールをやらないと聴いていた中で
鳴りやまないアンコールに
なんとその日は応えてくれました!
帰りはあまりの興奮に
家の側の駐車場でなぜか側転。
(テンションが
そのライブハウスがルールになりました。
さらに当時TOSHI-LOWさんは
アンコールをやらないと聴いていた中で
鳴りやまないアンコールに
なんとその日は応えてくれました!
帰りはあまりの興奮に
家の側の駐車場でなぜか側転。
(テンションが
あがりきっていたんですね)
汗や熱気は、満員電車のように
普段であれば
汗や熱気は、満員電車のように
普段であれば
不快と思って然るべきもの。
他のところにおいては
他のところにおいては
きついなと感じることでも
ライブハウスではすべてが
ライブハウスではすべてが
エンターテイメントになる
渇きを潤してくれる場である
渇きを潤してくれる場である
ということがわかった
"最高の幕開け" と話してくれました。
"最高の幕開け" と話してくれました。