2008年08月29日

9月1日から5日のゲストは

NPO法人GAIA INITIATIVE代表の野中ともよさんです。
+1の考え、インドに贈るソーラーランタン、そして座右の銘「伝統と革新」などたっぷりと伺います。

nonaka-yokoku.JPG
<<野中ともよさんプロフィール>>
1954年、東京生まれ。上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。1979年よりNHK、テレビ東京などで番組キャスターとして活躍。現在はジャーナリスト活動のほか、各種社会団体の委員、企業の社外取締役などの役員を務めるなか、2007年NPO法人 GAIA INITIATIVEを立上げ、地球環境問題解決ためにさまざまなアプローチをしていらっしゃいます。

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月29日

【Podcasting 第125回】 浅葉克己さん

今回のポッドキャスティングは、8月25日から8月29日放送分、
日本を代表するアートディレクター、浅葉克己さんです。

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2008年08月29日

未解読文字を求めて

地球文字探検家でもある、アートディレクターの浅葉克己さん。世界には未解読文字がまだたくさんあって、まだまだそれを追いかけていくそう。
先日はニュージーランド在住、未解読文字研究の第一人者:ロジャー・フィッシャーさんにインタビュー。クレタ島の円盤文字やイースター島のロンゴロンゴ文字についてお話をお伺いしてきたそうです。


今夜の選曲: LET IT BE / BETALES

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月28日

卓球イメージアップの立役者

アートディレクターの浅葉克己さんは卓球が趣味の域を超えていて、その腕前は6段!クラブチーム「東京キングコング」を率い全国大会に出場する腕前なんです。
1987年に当時の国際卓球連盟会長だった荻村伊智朗氏に請われて、日本卓球協会が立ち上げた卓球イメージアッププロジェクト「卓球の明日を考える会」に参加。浅葉さんは「卓球台をブルーにして、ピンポン球を黄色にしてみたらどうだろう?」というアイデアを出し、これが現在のカラフル卓球台登場など、一連の卓球イメージアップ作戦の展開へと繋がって行きました。
もちろん現在も毎週のように卓球を続けていて、浅葉さん曰く、卓球のおかげで老眼になっていないとか!動体視力を鍛えているからでしょうか…。


今夜の選曲: MOTHER NATURE'S SON / BEATLES

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月27日

タイポグラフィーとは?

今週のゲスト浅葉克己さんは、東京タイポディレクターズクラブ理事長でもいらっしゃいます。タイポグラフィーとは?文字を作ること、使ってデザインすること、ひとつの言葉に対してどういう文字が的確か…。浅葉さん曰く「言葉に着せるコスチュームのようなもの」。
タイポグラフィーを極めるために、15年前から楷書を習い始めたそう。今も毎朝、硯をすって楷書を一枚書いているんだとか。


今夜の選曲: PENNY LANE / BEATLES

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月26日

生きている象形文字、トンパ文字

浅葉克己さんといえば、中国の少数民族ナシ族に伝わる象形文字「トンパ文字」に造詣が深いことでも知られています。トンパ文字との出会いは…アジアの22の代表的な文字の「A」を拡大して書いてみたところ、民族のセンスが感じられてはまっていったとか。マンガみたいな文字なのに意味が深い。そんなトンパ文字を追いかけて、もう17年になるそうです。


今夜の選曲: LADY MADONNA / BEATLES

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月25日

文字に行き着くんです…

現在、東京ミッドタウンの21_21DESIGN SIGHTで開催中の、浅葉克己さんがディレクションした『祈りの痕跡』展。
未解読の古代文字や少数民族の珍しい文字、そしてアートや写真などさまざまな作品が紹介されています。浅葉さん曰く「テーマは文字に行き着く…。だれが最初に傷をつけたのか、長年アタマの底にある。」。 ちなみに、特にアジアには文字がたくさんあって22もの文字が、その中でもインドには13の文字があるんですって。
今夜の選曲: BIRTHDAY / BEATLES
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月21日

8月25日から29日のゲストは

日本を代表するアートディレクター、浅葉克己さんです。
中国の少数民族ナシ族に伝わる象形文字「トンパ文字」やタイポグラフィー、卓球について(浅葉さんは日本卓球協会評議員!)についてたっぷりとお話しお伺いします。
プレゼントもありますので、お楽しみに。


撮影:稲越功一

<<浅葉克己さんプロフィール>>
1940年神奈川県横浜市生まれ。桑沢デザイン研究所、ライトパブリシティを経て、75年に浅葉克己デザイン室を設立。サントリー、西武百貨店、ミサワホーム等、日本の広告界の歴史に残る数多くの
名作コマーシャル、ポスターを制作。東京ADCグランプリ受賞、毎日デザイン賞、グッドデザイン賞、映画「写楽」美術監督として日本アカデミー賞最優秀美術賞ほか受賞歴多数。また、アートディレクターとしての、長年の功績が認められ、2002年に紫綬褒章を受章されていらっしゃいます。

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月21日

【Podcasting 第124回】 半沢健さん

今回のポッドキャスティングは、8月18日から8月21日放送分、
フォトグラファーの半沢健さんです。


staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2008年08月21日

写真集の収益金の一部を自然保護に

半沢健さんの初めての写真集「RHYTHM」は、写真集一冊に対しての収益金の一部が自然保護団体に寄付されます。なぜ自然保護団体に??仕事で紙を使っている半沢さん、紙を使うんだったら紙を作ろうという思いから、そうしたんだそうです。

旅をライフワークにしている半沢さん。次の旅先は、いつも勘。若い頃は世界へ目が向いていたそうですが、これからは日本。行ったことのない四国や東北を回りたいそうです。


今夜の選曲: HOLD ME TIGHT / EXPLORERES CLUB

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月20日

光のリズム

カメラマンとして今年10周年をむかえた半沢健さんの写真展「RHYTHM」が8月26日から8月31日まで、青山のスパイラルガーデンで開催されます。自然のみで人物は移っていない写真ばかり…。最初は人間も撮っていたそうですが、光が好きで風景を撮るように。光のリズムで風景が変わっていく…これを撮りたかったんだそうです。


今夜の選曲: IF YOU GO / EXPLORERES CLUB

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月19日

師匠、アルバート・ワトソン

半沢健さんは六本木スタジオで働いていらっしゃったとき英語が出来るということから、海外から来た写真家のお手伝いをしていたそう。その時に知り合ったのがアルバート・ワトソン。これがきっかけで、半沢さんはニューヨークでアルバート・ワトソンの元で仕事をすることになったのだそう。海外での仕事も多い半沢さん、日本人は技術はあるけど…なのに対し、海外の人の方はサラッとやっちゃうけど上手なんだそうです。

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月18日

偶然目に入った写真学校で決まった将来

半沢健さんはフォトグラファーといっても、そのお仕事内容は幅が広いんです!ファッション誌、カタログ、広告、CDジャケット、アーティストPVなどなど。矢沢永吉、サザン、スガシカオ、YUKI、安室奈美恵…。みなさんも一度は目にしていらっしゃると思います。
半沢さんはもともとカメラマンになろうとは思っていなかったそう。高校卒業してやることがないのでとりあえず英語を勉強しようと思って渡米。でも日本人が多くてすぐに止めてしまったとか。その後、インドやネパールを放浪、カナダからNYへ行く途中に偶然目に入ったHALL MARK INSTITUTE OF PHOTOGRARHYに入学したんですって!


今夜の選曲: FOREVER / EXPLORERS CLUB

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月15日

8月18日から22日までのゲストは…

フォトグラファーの半沢健さんです。

<<半沢健さんプロフィール>>
1974年横浜生まれ。1995年アメリカのHALL MARK INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY 卒業後、96年六本木スタジオ勤務。97年、ニューヨークへ渡りアルバート・ワトソンに師事。99年帰国、フリーランスフォトグラファーとして、ファッションやポートレート、世界の自然風景を取り続け、近年では広告、テレビコマーシャル、ミュージックビデオの撮影、演出までと、幅広く活躍していらっしゃいます。

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月15日

【Podcasting 第123回】 いとうせいこうさん

今回のポッドキャスティングは、8月11日から8月15日放送分、
クリエイターのいとうせいこうさんです。


staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2008年08月15日

ベランダーとは?

ベランダーのいとうせいこうさん。ベランダーとはいとうさんが作ったコトバでベランダで植物を楽しむ人のこと。庭に植物を植えると移動出来ませんが、鉢植えは夏と冬とでは配置を変えたり出来ます。都会暮らしを捨てずに植物とうまく付き合える…それがベランダー。 そんないとうさんは園芸ライフスタイルマガジン「PLANTED」の編集長でもあります。
J-WAVEが4月からスタートしている「グローグリーンプロジェクト」にいとうさんも参加していらっしゃって、ゴーヤを育てていらっしゃいます。リスナーの皆さんも参加したゴーヤの収穫祭もありますよ。詳しくはJ-WAVEのホームページからTHE GREATEST GOYA GRAND PRIXをチェック!
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月14日

下町で映画祭やります

浅草に住んで10年のいとうせいこうさん。お祭りにハッピを着て参加するなど、もうすっかり浅草の人間です。そんないとうさんにお伺いした、浅草を楽しむ方法⇒「浅草寺に行って周りをブラブラしているうちに馴染みの店ができたらもうけもん」「次にお祭り。馴染みの店に、この店はどう担ぐんですか?と聞けば、はんてん貸すから担げ!となる」。

下町と言えば、11月21日から24日まで上野と浅草で「したまちコメディ映画祭in台東区」を開催!いとうさんは総合プロデューサーを務めていらっしゃいます。浅草寺の仲見世通りでレッドカーペットを行うんだそう!楽しみです。

今夜の選曲: あいことば / いとうせいこう&POMERANIANS≡

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月13日

キラキラ☆歩数計

生まれは葛飾区、現在は浅草にお住まいのいとうせいこうさん。浅草は30才過ぎに住み始めすでに10年。街のおじさんたちに祭りや歌舞伎、職人技などを直に教わり、それはそれは面白いんだそうです。
ロハスなライフスタイルのいとうさん。エコロジーに大人の江戸の文化を取り入れたものがあってもいいんじゃない…と「エコ連」なるものを結成しています。例えばマイ箸を漆で塗ったり。。。 歩数計にもこだわるいとうさんは、ご自身の歩数計をスワロフスキーでデコっていらっしゃいます。これをみたエコ連の人が漆で塗ってみたらどう?と提案。なんとこの秋にはTANITAから<スワロフスキーのいとうせいこうモデル>と<漆塗りモデル>が発売になるそうです!


今夜の選曲: 冬のレゲエ / いとうせいこう&POMERANIANS≡

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月12日

音楽活動再開!

いとうせいこうさんは去年から音楽活動も再開!その名も『いとうせいこう&POMERANIANS≡』。この夏はほぼ毎週末フェスなんだそうです。

例えば8月16日は石狩で開催の「ライジングサンロックフェスティバル」、8月23日は築地本願寺の「本願寺LIVE 他力本願でいこう!2008」。ちなみに、いとうせいこう&POMERANIANS≡のアルバム「カザアナ」には「なんまいDUB」という曲が入っていますが、メンバーのキーボードの方がお坊さんで、浄土真宗のお経から始まってDUBサウンドになっていく…斬新な曲で、どうやら仏教界では話題の一曲なんだそうです。 今夜オンエアの曲は、そんな「なんまいDUB」。
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月11日

もとをたどればピン芸人

今週のゲスト、いとうせいこうさんと小黒編集長。会うのは久しぶりで、80年代後半はちょこちょこあっていたそう。
そんないとうさんは早稲田大学の法学部卒業後、84年に講談社へ入社。でもその前、大学在学中は一人で芸をやっていたそう!そうピン芸人!!本人曰く、お笑い上がりなんだそうです。コピーバンドの間に芸を見せていて、それを目当てでやってくるお客さんもいたほどだったんですって。


今週の選曲はいとうせいこうさんの新譜『カザアナ/いとうせいこう&POMERANIANS≡』からお届けします。今夜は「CHECK MATES」。

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月08日

8月11日から15日のゲストは…

クリエイターのいとうせいこうさんです。
バンド活動、園芸、下町暮らし、そしてゴーヤ収穫祭などたっぷりと伺います。


staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月08日

【Podcasting 第122回】 飯島直樹さん

今回のポッドキャスティングは、8月4日から8月8日放送分、
インテリアデザイナーの飯島直樹さんです。

staff| 20:47 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2008年08月08日

デザインのヒントは映画にあり!

インテリアデザイナーの飯島直樹さんは、空間デザインの領域に関わる様々なクリエイターや組織によって構成される日本商環境設計家協会の理事長でもいらっしゃいます。
そんな、若いクリエイターとも関わっている飯島さんが、事務所の若い人につねづね言っていることは『映画を見るように!特に昔の映画。』デザインのヒント(画面や空間の構成)がたっぷり詰まっているとか。ストーリーよりも画面ばっかり見ているかも…と飯島さん。


staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月07日

世界の設計家事情

海外での仕事も多いインテリアデザイナーの飯島直樹さん。1970年代後半にポルトガルのリスボンを訪れたそうですが、雰囲気が暗くて、地下鉄などではみんなうつむいてシーン…。それが逆に良くて、そのあともリスボンへ旅をされたそうです。
北京オリンピックのメインスタジアム(鳥の巣)の設計者はスイスの建築家ユニットヘルツォーク&ド・ムーロン。10年くらい前に現れた新星で今は世界を制覇するチーム。世界の空港や有名ビルの設計は、世界の約10の建築家や設計事務所がいつも交代で行っている状態なんだそう。その中には日本の事務所も入っているとか!建設業界ではどちらかというと日本の最先端。だけど経済が行き詰まっているので、日本の建築家は世界で仕事をしているとか。
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月06日

デザイン発想の源

次々と新しいデザインを生み出す、インテリアデザイナーの飯島直樹さん
その発想の源は『言葉をポンと置く。そして、そこから引きずり出す。』
自分自身を無理矢理、その言葉の場所に向けて進ませ、前に進む時に横から様々な発想を引っ張ってくる…そんなやりかたなんだそうです。

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月05日

気持ちのいいオフィスとは?

飯島直樹さんがデザイン監修をされているP.O.M(プレミアム・ミッドサイズ・オフィス)は、中くらいの広さの仕事場を作ろうという野村不動産の提案から生まれたプロジェクト。神田、日本橋周辺に6棟が企画されています。
六本木に事務所を構える飯島さん。ご近所ですがJ-WAVEにいらっしゃったのは初めて!初めて見たJ-WAVEという仕事場の印象は「喫茶店みたいなオフィス」。いい意味で会社にいるカンジがしないそうです。飯島さんが思うオフィスで大事なことは「ひとりで仕事をするのではなく、みんなが集まって仕事をする所」。PCに向かっているとしても人と人とのコミュニケーションがしやすい場所が一番気持ちいいと、おっしゃっています。J-WAVEは合格点!?
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月04日

インテリアデザイン界のトップランナーが登場!

第一線でご活躍中のインテリアデザイナー:飯島直樹さん。これまでにほんとうに数多くのお店を手がけていらっしゃいます。小黒編集長が行ったことあると話に出たのは港区西麻布「内儀屋」、練馬区東大泉「レモンハート」。他にも、渋谷の「マルハンパチンコタワー」、池袋の「新文芸座」などなど多種多様に渡っています。

staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月01日

8月4日から8日までのゲストは…

インテリアデザイナーの飯島直樹さんです。

<<飯島直樹さんプロフィール>>
1949年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学造形学部産業デザイン科卒業後、西武百貨店 に入社。その後、インテリア設計事務所「スーパーポテト」を経て、85年に飯島直樹デザイン室を設立 。「渋谷西武SEED」、「THE WALL」、「東京糸井重里事務所」ほか、「5Sニューヨーク」や「ブルーポンドソウル」など、国内外の店舗やアミューズメント施設の建築・デザインを数多く手掛け、数々の賞を受賞されていらっしゃいます。

staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2008年08月01日

【Podcasting 第121回】 押井守さん

今回のポッドキャスティングは、7月28日から8月1日放送分、
映画監督の押井守さんです。
最新作、「スカイ・クロラ」のお話しもたっぷりして下さいました。


staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2008年08月01日

押井作品、海外では?

今週のゲストは映画監督の押井守さん。 8月2日から公開の映画「スカイ・クロラ」、海外では来年公開予定です。
ヨーロッパのファンが多い押井作品。とくにフランスでの人気が高いんだそうです。その理由を押井監督が分析するには「フランス人は理屈をこねるのが好き。だから難しい映画がウケる。」! さて「スカイ・クロラ」はどうなるのでしょうか? ちなみに押井監督、すでに次回作の準備に取りかかっているそうです。
今夜の選曲: 
staff| 20:45 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー