2013年06月28日

7月1日から5日のゲストは

アフリカの弦楽器、ニャティティ奏者のアニャンゴさんです。

ニャティティとは?ルオー族の村での暮らし、
日本とケニアの文化交流などたっぷり伺います。

anyango.JPG


■プロフィール■
1981年東京生まれ。アフリカの音楽に魅了され、2005年、
単身ケニアに渡り、伝統弦楽器ニャティティの世界初、
女性奏者となり日本のみならず、アフリカ、ヨーロッパなどで
演奏活動を行っていらっしゃいます。
また、ニューズウィーク誌の「世界が尊敬する日本人100人」にも
選ばれ、日本ケニア文化親善大使でもいらっしゃいます。

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月28日

【Podcasting 第379回】大平祐子さん

今回のポッドキャスティングは、6月24日から6月28日放送分、
ゲストは株式会社正木屋材木店取締役、大平祐子さんです。


staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2013年06月28日

材木店として、震災以降の活動

今週は株式会社正木屋材木店取締役、大平祐子さんをお迎えしました。

震災以降、正木屋材木店としても様々な活動をされていて、
宮城県女川町では平屋型でなく、多層式仮設住宅の収納家具を作ったり
倒壊していた国登録有形文化財、六角堂の再建のための建材も。

エネルギッシュな大平さん、前へ進む力の源は?
「震災で、当たり前のことが当たり前じゃなくなった。
 マイナスであることはプラスに変えていくバネになると
 信じてやっています。
 考え方や正解はひとつじゃないと思うので、
 いろんなところから希望の種を拾って
 それを広げていけたらと思っています。」

iwaki_oguro.JPG


今夜の選曲: KALANSO / BALLAKE SISSOKO

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月27日

こどもフォレストクラブとは?

株式会社正木屋材木店取締役、大平祐子さんは地元いわき市で積極的に
様々な活動をされています。

その一つ、2010年に任意団体「こどもフォレストクラブ」を
立ち上げられました。
子どもたちに自然体験をさせたい、山で遊ばせたいという思いで
設立したそうです。ツリーハウスを作ったり、味噌仕込み体験をしたり
間伐材を切ったり…

ところが震災が起こり、原発の問題もあり、山の方が線量が高い状況。
そこで街の中に森や公園をつくる「まち森パーク構想」を
現在、考えているそうです。

iwaki_thu.JPG

今夜の選曲: ASA BRANCA / BALLAKE SISSOKO

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月26日

木工職人集団モコノコ

今週のゲスト株式会社正木屋材木店取締役、
大平祐子さんたちの木工職人集団「moconoco(モコノコ)」は
Kamidana(神棚)を制作販売しています。

iwaki_wed.JPG

震災の津波で、仏壇や神棚を流されてしまった方も多いと知り、
東京の知り合いにデザインを依頼したそう。
とってもモダンですよね!

商品名をKamidanaとしたのは、新しいデザインであるということと、
岩城から世界へ発信したかったらだそう。


今夜の選曲: KABOU / BALLAKE SISSOKO

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月25日

仮設住宅に団らんを!ちゃぶ台プロジェクト

株式会社正木屋材木店取締役の大平祐子さんは、
震災後「ちゃぶ台プロジェクト」を立ち上げ、
仮設住宅にちゃぶ台を届ける活動をされました。

もともと木工集団「いわき遊木民」というプロジェクトがあり
気にまつわるワークショップなどをされていたそうですが、
震災後に仕事の先が見えず木工で復興に携われたらと思っていたところ
スタッフのひとりがTVで、仮設住宅に住んでいる人が
床に食器を置いて食事をしている風景をみたそう。
それなら、ちゃぶ台をつくって寄付出来ないか…ということで
スポンサーも見つけ、1000台のちゃぶ台を仮設住宅に届けたそうです。

iwaki_tue.JPG


今夜の選曲: MAIMOUNA / BALLAKE SISSOKO

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月24日

震災での被害と、材木店としての対応

今週は株式会社正木屋材木店取締役、大平祐子さんをお迎えします。

正木屋材木店は大正5年創業、正木さんの旦那様で5代目。
主に地域材の杉などを取り扱っているそうです。

東日本大震災では正木さんの家も半壊し、材木も崩れ落ちてしまいました。
福島第1原発から50キロということもあり、先が見えなかったそうです。
材木というと放射線量を気にされた方も多く、早々に自主安全基準を
もうけたそうです。

iwaki_mon.JPG


今夜の選曲: BADJOUROU / BALLAKE SISSOKO

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月21日

6月24日から28日のゲストは

株式会社正木屋材木店取締役、大平祐子さんです。  
被災地・いわきの材木店が立ち上げたプロジェクトの数々…
たっぷりとうかがいます。

iwaki.JPG

■プロフィール■
福島県出身。大学卒業後、不動産会社勤務を経て家業の
正木屋材木店を継がれ、「いわき家ナビ」や「こどもフォレストクラブ」
木工職人集団「moconoco」を立ち上げ、地域に根差した家づくりや
活動をされていらっしゃいます。

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月21日

【Podcasting 第378回】藤田和芳さん

今回のポッドキャスティングは、6月17日から6月21日放送分、
ゲストは大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さんです。



staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2013年06月21日

今夜は100万人のキャンドルナイト

今週は大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さんをお迎えしました。

暗闇は畏怖(いふ)という藤田さん。
小さな頃、悪さをした時に閉じ込められて、何かが出るんじゃないか
という怖い思いをし、もうやりませんと泣いて謝って出してもらう…。
そんな思い出があるそう。
人間の驕りや昂りを考えさせられ沈めてくれる暗闇。
また、暗い方が敏感になり、普段は気付かない音や考えが見えることも
あります。
人間は畏怖に従っても良いのではないか…と藤田さん。

can4.JPG


今夜の選曲: THE HOUSE OF BLUE LIGHTS / 細野晴臣

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月20日

あしたは100万人のキャンドルナイト

100万人のキャンドルナイトの呼びかけ人のひとり、
大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さん。
daichim_thu.JPG

恒例の「100万人のキャンドルナイト@増上寺」が
明日、6月21日(金)夜6時から9時まで増上寺で開催されます。
キャンドルの点火から始まって、高田蓮さんとハナレグミのライブ。
別所哲也さんの朗読…。
そして、出展エリアでは企業やNPOによる展示や販売、ワークショップ
などがあります。
大地を守る会では、野菜の販売やキッチンカーを予定。
can3.JPG

地球の外からキャンドルナイトを見たらどうなるのかを想像した
という藤田さん。
日本列島の煌煌とした灯りがふわっと消えて、中国も暗くなり、
どんどん暗い部分が増えていく…。
地球に暗闇のウェーブが出来たらどんなんだろう…。
みなさんも想像してみてくださいね。
can2.JPG


今夜の選曲: まちぼうけ / 高田漣

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月19日

100万人のキャンドルナイト、その始まり

6月21日(金)夏至の日に100万人のキャンドルナイトが開催されます。
キャンドルナイトは大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さんが
呼びかけ人の一人で、今回で11年目。

キャンドルナイト、アメリカでの始まりはエネルギー政策を
打ち出したブッシュ政権への抗議。藤田さんと辻信一さんが、
この電気を消すという行動を日本でも市民運動でやったら…と
発案。まずは大地を守る会の会員を対象に実験してみたそうです。

daichim_wed.JPG

「電気を消して、スローな夜を。」…節電だけが目的では無く
家族の幸せや世界の平和、原発のことを考えたり愛をささやいたり、
それぞれの考えが緩やかに繋がったら、社会や世界が変わるかも
しれません。。

can1.JPG


今夜の選曲: ラムはお好き?PART2 / 細野晴臣

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月18日

ソーシャルビジネスを目指す若者へ

大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さんは、社会起業家の育成にも積極的に
取り組んでいらっしゃいます。お金儲けのためだけじゃなく、
志を持って会社を経営したいという思いからなんですって。
ソーシャルビジネスを目指す若者が多く、日本の若者も捨てた
もんじゃない!とおっしゃっています。

daichim_tue.JPG


今夜の選曲: TIP TOE THRU THE TULIPS WITH ME
           / 細野晴臣

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月17日

今年で38年、大地を守る会!

今週は大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳さんがゲスト。

今年で38年になった大地を守る会。現在の生産者会員は2500人、
消費者会員はトータルで16万9千人!

daichim_mon.JPG

商品の中に「とくたろうさん」というのがあります。
これは日本の伝統野菜や在来種を守ろうという考え方で
岩手にいらっしゃった<とくたろうさん>という方の考え方・
生き方に共感して、大地を守る会で販売している伝統野菜を
「とくたろうさん」シリーズとしたそう。

今夜の選曲: SOMETHING STUPID / 細野晴臣

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月14日

6月17日から21日のゲストは

大地を守る会代表取締役社長の藤田和芳(ふじた・かずよし)さんです。
大地を守る会、ソーシャルビジネス、100万人のキャンドルナイトなど、
たっぷりとうかがいます。

daichim.JPG

■プロフィール■
1975年に環境NGO「大地を守る会」を立ち上げ1985年に
日本初の有機野菜の個別宅配を開始し、
また「100万人のキャンドルナイト」「フードマイレージ」など、
市民参加による提案型の運動も展開されていらっしゃいます。
ニューズウィーク日本版では、“世界を変える企業家100人”の
ひとりに選ばれていらっしゃいます。

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月14日

【Podcasting 第377回】MONKEY MAJIK

今回のポッドキャスティングは、6月10日から6月14日放送分、
ゲストはMONKEY MAJIK のMaynardさんとBlaiseさんです。



staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2013年06月14日

KIZUNA大使として改めて伝えたいことは?

今週はMONKEY MAJIK のメイナードさんとブレイズさんを
お迎えしました。

2012年に外務省から震災復興発信使(KIZUNA大使)に任命。
そんなKIZUNA大使のMONKEY MAJIKが改めて伝えたいこと…。

復興に向けて何年かかるか分かりませんが、
そういうことばかりを考えるより、
まず東北に来てほしい!
名物もある、面白い場所もある、素敵な人もたくさんいる、
MONKEY MAJIKもいある!
一度、ぜひ来てください!!

mm_oguro.JPG


今夜の選曲: FALL BACK / MONKEY MAJIK

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月13日

SEND愛プロジェクトについて

MONKEY MAJIK は震災後「SEND愛」プロジェクトを立ち上げています。
SEND愛…読み方によっては「センダイ」。

震災後、1ヶ月ぶりにメンバーで集合した時、音楽を通して何か出来れば
と考え、チャリティライブをやろう!と。
SEND愛はブレイズさんが考えたそうです。
出演者、スタッフはもちろん無償、
チケットやグッズの売り上げはもちろん寄付をしたそうです。

「本当の目標はプロジェクトが終わること。
 何年かかるか分からないけど続けていきたい。」

ww_thu.JPG

今夜の選曲: EVERYTHING IS GOING BE ALRIGHT
/ MONKEY MAJIK

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月12日

新曲「STORY」に込めた想い

MONKEY MAJIK 18枚目のシングル「STORY」が発売になりました。

テーマは「始まり」。
震災後に発売した「HEADLIGHT」「IF」そして、今回の「STORY」で
シングル3部作。それまでの2作が重い内容だっただけに、
前向きで誰でも分かるような曲を作りたくて作ったそうです。

mm_wed.JPG

今夜の選曲: STORY / MONKEY MAJIK

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月11日

東日本大震災当日。そして、震災以降

仙台在住の、MONKEY MAJIK のメイナードさんとブレイズさん。
東日本大震災当日…お二人ともちょうど仙台にいたそう。
ラジオから聞こえる「どこどこの街が壊滅」という聞いたこと無い
言葉に愕然としたそうです。
モンキーマジックとして音楽に戻ってくるまでには時間がかかったとも。
泥だし、畳を捨てたり…ずっとボランティアをしていたそうです。

「震災ですべてが変わりました。
 震災は悪いことばかりだけど、人生の価値観、
 生き方、見方、音楽も変りました。」

mm_tue.JPG


今夜の選曲: HEADLIGHT / MONKEY MAJIK

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月10日

仙台を拠点に活動13年!

今週のゲストはMONKEY MAJIK のメイナードさんとブレイズさん。
ご兄弟のお二人は、仙台に来て13年。
グループ名は、もちろんゴダイゴの「モンキーマジック」からです。
モンキーという言葉を入れたいなと思っていて、知り合いから
それならモンキーマジックがいいよと教えてもらって、
聞いたらかっこよく、しかも日本人と外国人のミックスバンド!
運命を感じたそうです。

mm_mon.JPG

今夜の選曲: トビラ / モンキーマジック

staff| 10:20 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月07日

6月10日から14日のゲストは

MONKEY MAJIK
Maynard (メイナード)さんとBlaise (ブレイズ)さんです。

愛する街・仙台、東日本大震災、SEND愛プロジェクトなど
たっぷりと伺います。

mm.JPG

staff| 20:52 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月07日

【Podcasting 第376回】キマグレン

今回のポッドキャスティングは、6月3日から6月7日放送分、
ゲストはキマグレンのISEKIさんとKUREIさんです。



staff| 20:50 | トラックバック(0) | カテゴリー:ポッドキャスティング

2013年06月07日

あしたはワールドオーシャンズデイ

今週はキマグレンのISEKIさんとKUREIさんをお迎えしました。

新江ノ島水族館で、6月8日(土)にワールドオーシャンズデイの 
イベントが開催されます。
海の環境について考える日「ワールドオーシャンズデイ」。
世界70ヶ国、約700地域で海をテーマにしたイベントが開催され、
日本では、新江ノ島水族館が会場。
NPO・NGO団体、企業などによる海の環境について学べる
ワークショップや、サーフィン、シーカヤック、ウインドサーフィン
などのスポーツも体験できますが…
ライブもあり、キマグレンも出演します!

ぜひ、みなさんもお越し下さい!!


kima_fri.JPG

今夜の選曲:BEAUTIFUL DAY / DONAVON FRANKENREITER

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月06日

海外生活経験豊かな二人

キマグレンのISEKIさんとKUREIさんは、お二人とも海外生活経験有り!

ISEKIさんはご自身を宿した(!)とお母様から聞いているのがケニア。
逗子で生まれすぐにシンガポール、そして幼稚園から逗子に戻ったそう。

kima_thu2.JPG

KUREIさんはカナダ、ヨーロッパ、オーストラリア、ハワイなど
海外生活経験豊。お父様の教育方針だそうです。
なんと中学時代にはタスマニアに留学経験も!
ちょうどTVで映画「タスマニア物語」をやっていて、
タスマニアデビルを見たいなぁとつぶやいたところ、
お父様がタスマニアの寮を探し、留学することに…。

kima_thu1.JPG


今夜の選曲:LIFE / キマグレン

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月05日

今年も言霊オープン!

2008年にキマグレンとしてデビューする以前に、
ライブハウスを経営するために会社を始めたISEKIさんとKUREIさん。
ちなみ社長はKUREIさん!
そのライブハウスとは、もちろん「音霊 OTODAMA SEA STUDIO」
9年目となる今年は、6月28日〜9月1日。66日間連続ライブ!

kima_wed.JPG

逗子葉山方面に行ったらおススメのお店、教えていただきました。
KUREIさん→逗子のBar「マッチポイント」カレーがおいしいんですって!
ISEKIさん→葉山の「なごみ」 地魚が美味!


今夜の選曲:TAYLOR / JACK JOHNSON

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月04日

逗子海岸を守るための活動

逗子在住、キマグレンのISEKIさんとKUREIさん。

逗子海岸を守るためにビーチクリーンのほか、
養浜(生態系が変わらないよう粒型を合わせた砂を入れたり)
水の性質をいい状態に保つためにEM菌を活用したり…
様々な活動をされています。

kima_tue.JPG

そんな、地元が基盤のキマグレン。
音楽を作る時に、3つのL(LOVE、LIFE、LOCAL)を大切にしている
とのこと!


今夜の選曲:歩 / キマグレン

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

2013年06月03日

地元、逗子の浜が狭くなってきた!?

キマグレンのISEKIさんとKUREIさんです。

逗子出身、現在も逗子に住んでいるお二人。
海が身近にあるからこそ、環境問題は身近なそうで
最近、逗子の浜が狭くなっていると言ってます。
温暖化の原因も考えられますが、逗子の場合は防波堤が
出来たことによって、海流が変ったのが原因のよう。
砂が戻ってこなくなってしまったそうです。
人間がしたことによって海流が変わり、浜が狭く…。

kima_mon.JPG

今夜の選曲: EVERYTIME / DONAVON FRANKENREITER

staff| 20:48 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー