2020年11月11日

「錦鯉」との出会い、そして、世界のマーケットへというお話です。

株式会社ILI 代表取締役で、ビジネス・プロデューサーの
杉山大輔さんをお迎えしています。

IMG_5615_blog.jpg

――杉山さんは2015年に、錦鯉の養殖の
トータルサポート会社『CYCLO』を立ち上げていらっしゃいます。
錦鯉のビジネスを始めるきっかけとは?

杉山さん「僕の最初の本の読者が錦鯉のブリーダーで。
『杉山さん、錦鯉に興味ありますか?』って言われて、
はいあります、って話なったら錦鯉を送ってくださったんです。
家で金魚を買っていたのもあるんですけど、錦鯉は金魚を
飼えるんだったら飼えますよという話だったので、
3匹の錦鯉が我が家に届きました。
飼い始めると色々なことが分かるようになってきて、
その後で、盆栽とか錦鯉もそうなんですが、
海外から注目されている部分がすごくありまして。
自分自身がビジネスプロデューサーとしてやっている
メインの仕事が日本の良いサービスや商品を海外に出したり、
海外の企業が日本に来たい時に翻訳してきちんと
ビジネスプロデュースするということをずっとやっています。
錦鯉で新しいビジネスが起こるんじゃないかなと思って
立ち上げたのが『CYCLO』になります。」

IMG_5621_blog.jpg

杉山さん「錦鯉って日本人の中でも知らない人が多いんです。
元々は黒い鯉で、食用に作られていたんですよね。昔、鯉が
卵を産んだ時に白いのや赤いのが出てきて、掛け合わせてきた。
逆にいうと劣性遺伝ですよね。
今度、僕は石川の方に行って、池に入っている鯉を池上げするんです。
ハウスに入れて10月から4月まで品評会があって、
…一番高い錦鯉が2億300万で取引されたりもしています。
今度僕は、北陸エリアで行われる品評会に参加するんですが、
勝つと全国大会に進めるんです。
昔は鯉を持ち寄って自慢大会だったんですが、そこから
品評会になって世界が注目するようになっています。

――現在の錦鯉のマーケットは海外の方が大きい?
杉山さん「海外の方が大きいです。
国内の売り上げよりも海外への輸出の方が大きいという
形になっていて、外に輸出するということが強みになっています。」

今夜の選曲… LET'S DO IT / DELLA REESE

staff| 20:00 | トラックバック(0) | カテゴリー:ゲストトーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.j-wave.co.jp/cgi-bin/podcast/mt-tb.cgi/10981



バックナンバー