2021年10月05日
10月7日から開催の美術展「若林雅人の天地創造」について伺います。
美術作家の若林雅人さんをお迎えしています。
※リモートでのご出演です。
――若林さんは1995年から、チェルシーカレッジ大学院で
研究員になります。
若林さん:ロンドンに行くときには
招聘していただいて、どこの大学でも
入れてくれると言われて、全部の大学を
見てきなさいということで、見てまわりました。
ゴールドスミスはみんなとんがっていて
血気盛んだったので、もっとおおらかな
ところがいいと思い、チェルシーカレッジに
入れてもらいました。
最初、僕は絵画科に行こうとしていたんですが、
招聘してくれたナイジェルが
『自分を決めつけちゃダメだ!なんでも
できる場所に行って自分を空っぽにして
何やってもいいんだから!』と言ってくれて
彫刻科に進みました。
――若林さんの経歴を振り返ってみると
19歳~20代半ばまでを海外で経験されています。
この経験は美術のことだけじゃなく、
ご自身の中で、どのように生かされていますか?
若林さん:結果的には良かったと思っています。
というのは自分が勉強したいことだけを勉強できた。
カリキュラム通りに勉強するのではなく、質問を
自分で作るところから始めなくてはいけなかったので。
自分の人生の目的を自分で決める…海外という環境の中で
自分に問い続けた時間は良かったと思います。
――若林さんの展覧会「若林雅人の天地創造」が、
10月7日(木)~10日(日)まで
荒川区東尾久のギャラリーOGU MAGで、
開催されます。
若林さん:この展覧会は2017年から
細いペンに墨をつけて、紙にひたすら
線を書いた作品がメインになります。
中には1年以上かけて描いた作品もあります。
タクシーの運転手をしながらなので、
会社に行く前に3時間フラメンコギターを
弾いて、帰ってからまた3時間フラメンコ
ギターを弾いて6時間寝て、
夜中の12時から朝の7時までは絵を
描くというのがこの10年間の生活に
なっています。
今回の展覧会では約10点ほど展示します。
スケール感の違いも含めて
楽しんでいただけると思います。
今夜の選曲… FLAMENCO BARROCO / DIEGO CARRASCO