2010年02月12日

年男です、豊富は?

環境ブログぼんやり学会など、環境活動に積極的なアーティストのひとり、ゴスペラーズの北山陽一さん。

昨年、ゴスペラーズはデビュー15周年記念のライブで1年を通して56都市63公演!全都道府県を巡ったそうで、3月にはそのライブのDVDも発売に。また、北山さんはソロ活動もなさっていて、来週2月17日&18日、目黒BLUES ALLEY JAPANでソロライブ「北山陽一 特別公演〜そして進級へ〜」があります。

また北山さんは、2月24日が誕生日で36歳、しかも年男。囲碁が趣味で、囲碁をつきつめて色々学びたいそうです。もともと瞬発力派の北山さん、囲碁を学んだことで準備の必要性を学んだそうです。


kitayama_oguro.JPG

2010年02月10日

ご飯、噛んでますか?

ゴスペラーズの北山陽一さんは咀嚼(そしゃく)でダイエットにも成功したとか!咀嚼=食物をよく噛んで砕いていき、唾液を分泌させて食物とよく混ぜ合わせ、呑み込みやすい大きさにして食物の消化吸収を高めること。食べる量を変えずに咀嚼をしていたら、最初は1時間半くらいかかってしまって、アゴが疲れてしまったとも…。

kitayama_wed.JPG kitayama_wed2.JPG

北山さんが最近気になる環境のコト。
徳島県で出されたごみゼロ宣言NPO法人ゼロ・ウェイストアカデミー、そして大学の後輩がやっている音力発電。人の話し声や騒音等の音のエネルギーを利用して発電する新技術です。


今夜の選曲: A DREAMS GOES ON FOREVER / ゴスペラース

2010年02月09日

環境ブログ、やっています!

2008年7月からスタートした、ゴスペラーズの北山陽一さんの環境ブログぼんやり学会。動機がどうであれ、ゆるく行こうよ!と願ったネーミングだそうです。
ファンの反響…北山さんは連載を通して読んでいる人に「考えてほしい」と思っているそうで、実際、提案を頂いたりしているそうです。コミュニケーションは確実に出来ているとも。

「ぼんやりでいいから、環境とかエコを確立していければいいなぁ。」 kitayama_tue.JPG


今夜の選曲: ミモザ / ゴスペラーズ

2010年02月08日

環境問題に興味を持ったキッカケ

ゴスペラーズの北山陽一さんは、環境活動に積極的なミュージシャンのお一人です。出身は青森県八戸市。高校時代に、六ヶ所村問題の反対署名を集める運動をしていたそう。このことが環境問題に興味を持ったキッカケかなぁとのことです。
大学は慶應義塾大学環境情報学部。名前には環境と入っていますが、でも実はあまり環境保護とは関係ないそうなんです。大学は「人間を取り囲むもの全てを環境と捉えて、そこから発せられるものすべてを情報と捉える。だから環境情報学部は何でも学べるところ」と。これが当時の北山さんにひっかかったそうです。


kitayama_mon.JPG


今夜の選曲: ラヴ・ノーツ / ゴスペラース

2010年02月05日

2月8日から12日のゲストは

ゴスペラーズの北山陽一さんです。 

kitayama.JPG


環境活動に積極的な北山さん。大学は慶應義塾大学環境情報学部でもあります。環境問題に思う事、ぼんやり学会、ソシャクのススメなど、たっぷりと伺います。
※2月11日は特別番組のためLOHAS TALKはお休みとなり、今回は4回の放送となります。

2010年02月05日

施主の思いとデザインする側の思い

デザイナーの西脇一郎さん曰く、最近は依頼主(施主)の考えがまとまらないまま、頼まれることが多いそうです。だから、最初のコンサルティング(相談)から聞くことが多いそう。
お店がインテリアデザインで成功する・しないというよりも、提供しているものがどうなのか・売れるのか、がテーマになっているので、デザインよりも理論的にデザインを解決してあげるとか。単に「カッコいいでしょ!安いからいいでしょ!」は今は通用しない時代になっているそうです。


nishiwaki_oguro.JPG

今夜の選曲: ANYTIME,ANYDAY,ANYWHERE / NAT KING COLE

2010年02月04日

環境問題との関わり

デザイナーの西脇一郎さんは、家具を通して環境問題に寄与したいというプランがあるそうです。そのひとつが森林保全。木材を使った仕事をしているので、木に関することで役に立てればと思ったそう。

nishiwaki_thu.JPG ●ハート形の椅子「HEARTS」売上げの一部を、坂本龍一さんの森林保全プロジェクトmore treesに寄付。

●一年間、設計した坪数と同じ広さの杉間伐の費用をmore treesに寄付。

今夜の選曲:STRAIGHTEN UP AND FLY RIGHT /
/ NAT KING COLE,NATALIE COLE

2010年02月03日

ハート型の家具をデザイン

西脇一郎さんのデザインの一つにハートの形をした椅子「HEATRS」があります。もともとピンクが好きな西脇さん、そこから派生した、みんなが幸せになる形を探していたんだそうです。
「HEARTS」の第1号を出してから8年近く。多くの人に愛される形:ハートで、あたたかく感じてもらえれば…と思っているとのこと。

2月10日(水)には神宮前 b6 JINGUMAEの「ATIC TOKYO(株式会社アダル ショールーム)」で新作を含む「HEARTS」の発売記念パーティーが開催されます。10点くらい発表されるとのこと。2月28日まで1Fに常設展示されますので、みなさもぜひ! LoveChair.jpg


今夜の選曲: MORE AND MORE OF YOUR AMOR / NAT KING COLE

2010年02月02日

デザインと風水

金髪がトレードマークでもある、デザイナーの西脇一郎さん。実はラッキーカラーが「金」だからなんですって!

nishiwaki_tue.JPG

風水にも興味のあるそうで…ANAインターコンチネンタルホテル東京の中国料理「花梨」は風水で作ったとのこと。デザインを依頼されたとき、料理長から風水を読み入れてとお願いされたんだそうです。西脇さん自信、これが風水との出会い。風水の簡単な例を挙げて下さいました。「生産と消費を隣り合わせにしてはイケナイ」…たとえば、キッチンとトイレを隣同士にしない、という意味なんだそうです。

karin1.jpg karin2.jpg


今夜の選曲: DAY IN DAY OUT / NAT KING COLE

2010年02月01日

東京で見られる西脇さんの作品は?

デザイナーの西脇一郎さん。数多くのデザインを手掛けていらっしゃいます。「GUCCI」「rienda」「MIKIMOTO Ginza2」「ANA花梨」「EARTH」「MINiPLA」「KIOSK」などなど。なんと赤坂にある矢沢永吉さんのオフィシャルショップ「DIAMOND MOON」も!

nishiwaki_mon.JPG

そんな西脇さんの事務所、西脇一郎デザイン事務所にもたくさんのこだわりがあるとか。5年前に建てられたそうですが、当時流行っていたラグジュアリーな材料をサンプルとしてそのまま内装に。お客様にも説明しやすく、分かりやすいようにしたのだそうです。
nishiwakidesignoffice_001.jpg nishiwakidesign%20office_003.jpg


今夜の選曲: LUSH LIFE / NAT KING COLE

2010年01月29日

2月1日から5日のゲストは

株式会社 西脇一郎デザイン事務所 代表の 西脇一郎さんです。
デザインとビジネス、環境との関わりなどたっぷりと伺います。

nishiwaki.JPG


■■西脇一郎さん■■
桑沢デザイン研究所リビングデザイン住宅研究科卒業後、飯島直樹デザイン室勤務を経て、1991年に株式会社 西脇一郎デザイン事務所を設立。
BEST STORE OF THE YEAR 2007 優秀賞、第2回 AICAショップデザインコンテスト特別賞など多くの賞を受賞。デザイナーとしてインテリアや家具、商業施設の内装から建築設計など、さまざまな分野で活躍していらっしゃいます。

2010年01月29日

アルバム「SUMMER SKETCH」を紹介

2005年、CHANEL NEXUS HALL「CHANEL Pygmalion Days」というシャネルが若手音楽家を支援する演奏会で、一年間演奏されていた中島剛さん

nakajima_cd.jpg 2008年にアルバム「SUMMER SKETCH」をリリースされています。リストをはじめ、ショパンやバッハなどの曲を選曲して自分で演奏、中島さんののオリジナル曲「SUMMER SKETCH」も入っています。しかも自分で出版!銀座のYAMAHA店のみで購入することが出来ます。


今夜の選曲: SUMMER SKETCH / 中島剛

2010年01月28日

ウィーンでの音楽活動

ハンガリー国立リスト音楽院に5年間在籍していた、ピアニストの中島剛さん。ウィーン滞在中の2002年には<リストゆかりの地を巡るヨーロッパ演奏ツアー>をされています。リストが作った作品を、リストがインスピレーションを受けた場所で弾く…リストと同じ足跡をたどった演奏会、2週間くらいをかけてまわったそうです。

中島さんは世界的に有名なウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(ウィーン・フィル)のコンサートマスターと共演されたこともあります。ピアニストが夏休みで、その代役でお願いしたいと、直接電話があったんだそうです。 nakajima_thu.JPG


今夜の選曲: 愛の夢 / 中島剛

2010年01月27日

第2の故郷、ウィーン

ピアニストの中島剛さん、ハンガリー留学時代はウィーンに住んでいらっしゃいました。映画「第三の男」の舞台の近くで、映画に出てくる観覧車が家から見えたそうです。
nakajima_wed2.JPG ウィーンやブタペストはクラシック文化が根付いた街。毎晩、一流アーティストの演奏会が街のどこかで行われていたり、オペラ座の立ち見も300円くらいと格安!市民にとってクラシックが馴染みやすい環境にあるとか。
また、カフェ文化もあり、中島さんがお気に入りのカフェは「カフェ・ラントマン」。カフェには音楽が流れていないので、思い思いにふけっているオトナが多かったそうです。ウィーンはゆっくり時間が流れている街、みなさん人生を楽しむことを謳歌しているようです。

今夜の選曲: THE THIRD MAN THEME / ANTON KARAS

2010年01月26日

国立リスト音楽院への留学

ピアニストの中島剛さんは、東邦音楽大学を卒業されたあと、96年にハンガリー国立リスト音楽院へ留学されています。
ハンガリーに生まれたリスト。天才、そして偉大な作曲家としてはもちろん、編曲家としても活躍。こんにちの演奏スタイルを確立(譜面を置かないで暗譜して演奏など)したのもリストと言われています。
リスト音楽院には世界から生徒が集まり、入学試験の際、試験では3曲演奏するそうですが、中島さんは1曲でストップ。ダメかと落ち込んでいたら、合格だったそうです。年間30万円の授業料、これはなんと高いそう。他の学校は10万円ほどなんですって。日本と比べると、いずれにしても安いですよね。

ハンガリー留学時代の一番の財産は「友達」という中島さん。今でもその関係は続いているそうです。 nakajima_tue.JPG

今夜の選曲: ラ・カンパネラ / 中島剛

2010年01月25日

音楽の道へ進むきっかけ

坂本龍一さんがプロデュースする「ロハス・クラシックコンサート」の第1回目に参加された、ピアニストの中島剛さん。坂本さん、大絶賛されていたそう!

そんな中島さん、6歳からピアノを習ったそうですが…親からのすすめではなく、自ら「ピアノが弾きたい!」と思ったのだとか。家にあるおもちゃのピアノを弾くうちに物足りなくなり、母親に買ってほしいと頼んだそうです。その後、高校から東邦にすすみ音楽の道へ。
東邦音楽大学を卒業されている中島さんですが、音楽大学を出たとしても、音楽家として暮らせる人はほとんどいないそうです。やはり、聞く側が少ないからのよう…。 nakajima_mon.JPG


今夜の選曲:トロイメライ /  中島剛

2010年01月22日

1月25日から1月29日のゲストは

ピアニストの中島剛さんです。

nakajima.JPG

 
■■中島剛さんプロフィール■■
1972年生まれ、東京都出身。6歳よりピアノを始め、東邦音楽大学を首席で卒業し、96年、ハンガリー国立リスト音楽院へ留学。
98年、Prof.-Dr-Josef-Dichler(プロフェッサー.ドクター、ヨーゼフ・ディヒラー)コンクールで優勝。2002年に、リストゆかりの地を巡るヨーロッパ演奏ツアーを展開。同年、ウィーンを訪問された天皇皇后両陛下の歓迎レセプションで、ウィーンの若き音楽家の一人として紹介されています。現在はウィーンから日本に拠点を移して活躍していらっしゃいます。

2010年01月22日

【Podcasting 第199回】 深澤里奈さん

今回のポッドキャスティングは、1月18日から1月22日放送分、
深澤里奈さんです。


2010年01月22日

お酒は美味しく飲めれば…

深澤里奈さんは、ワインに関する資格→WSET認定 INTERMEDIATE CERTIFICATEももっていらっしゃいます。これは飲む人が楽しむための資格とのことで…「美味しく飲めればいいんじゃない?」って、せっかく勉強した歴史や地理は全部忘れてしまったとか!ホント、お酒がお好きのようです。

fukazawa_oguro.JPG


今夜の選曲: GOOD GOOD / 小泉今日子、細野晴臣

2010年01月21日

深澤流シンプルなライフスタイル

読書が好きという、深澤里奈さん。今夜も鞄の中に、ぶ厚い本が一冊入っていました。
fukazawa_thu.JPG 「禅的生活のこころ」著者はティク・ナット・ハン。世界でも有名な禅僧で、分かりやすく今の生活に取り入れやすい禅について書いてあるとのこと。所々にポストイットが張ってありますが、これは気になったところに張っていらっしゃるそうです。
また、食生活にも気を使っていらっしゃって、なるべく有機のものを食べたり、一日一回は自分が作ったものを一食は食べているそう。マクロビオティックの合宿にも参加したことがあるんですって!でも「白米が好き〜!」と、好きなものは好きな深澤さんなのでした。


バックナンバー