
J-WAVEで放送中の番組「SONAR MUSIC」(ナビゲーター:藤田琢己)。12月7日(水)のオンエアでは、水曜担当のLicaxxxが登場しました。
大学生100人へのアンケートをもとに、今、どんな音楽が求められているのかを探る「SONAR TO THE NEXT」のコーナーでは、上智大学をピックアップ。同大学の学生に注目されているミュージシャンは「Luby Sparks」とのこと。
Luby Sparksは今年、都内で活動をスタートしたにもかかわらず、海外アーティストのオープニングアクトを務めるなど、活動の幅が広いバンドでもあります。ボーカルを務めるエミリー・オベイディさんは現役の上智大学生。今回はそんなエミリーさんに電話でインタビューしました。
バンド名の「Luby Sparks」は、2012年公開の映画「Ruby Sparks」から。響きと映画の内容がバンドのイメージに合っていたことから、この名前に決めたそうです。また、最初の文字をRからLに変えたのは、文字の並びのビジュアルと、検索したときのヒットのしやすさを考えたからだそうです。
そんなLuby Sparksは、ベース・ボーカルを務めるリーダーが中心となり、さまざまな大学の学生たちによって結成されました。日本国内だけでなく、海外にも目を向けた活動をしているそうです。
大学生100人へのアンケートをもとに、今、どんな音楽が求められているのかを探る「SONAR TO THE NEXT」のコーナーでは、上智大学をピックアップ。同大学の学生に注目されているミュージシャンは「Luby Sparks」とのこと。
Luby Sparksは今年、都内で活動をスタートしたにもかかわらず、海外アーティストのオープニングアクトを務めるなど、活動の幅が広いバンドでもあります。ボーカルを務めるエミリー・オベイディさんは現役の上智大学生。今回はそんなエミリーさんに電話でインタビューしました。
バンド名の「Luby Sparks」は、2012年公開の映画「Ruby Sparks」から。響きと映画の内容がバンドのイメージに合っていたことから、この名前に決めたそうです。また、最初の文字をRからLに変えたのは、文字の並びのビジュアルと、検索したときのヒットのしやすさを考えたからだそうです。
そんなLuby Sparksは、ベース・ボーカルを務めるリーダーが中心となり、さまざまな大学の学生たちによって結成されました。日本国内だけでなく、海外にも目を向けた活動をしているそうです。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。