
J-WAVEで放送中の番組「TRUME TIME AND TIDE」(ナビゲーター:市川紗椰)のワンコーナー「イチカワカオスモス」。3月10日(土)のオンエアでは、「グルメ・歴史マンガ」をテーマに、市川がオススメ作品を紹介しました。
■グルメマンガ『紺田照の合法レシピ』
同作はマンガ配信サイト『週刊少年マガジンR』で、2015年から連載中。 指定暴力団「霜降肉組」に所属する男子高校生・紺田照が、極道ならではの考え方と言い回しで料理をするという、「極道・学園・美食」を組み合わせたグルメマンガです。作品のオススメポイントを、市川は以下のように語りました。
市川:たとえば、「レンコンのピリッと明太はさみ揚げ」のレシピとか、「大葉は合法ハーブの中でも、とびきり最高だ」っていう、極道ジョークをカマしてくれるんですよ。でも、大葉の裏側に触れると香りが飛んじゃうから触れないようにという、ちゃんとした料理の行程も描かれていますし、素材の特徴とかもきっちり説明してくれるので、知識が裏付けされていて、勉強になるし、あのくだらない感じがいいんですよ。
レシピ投稿サイトのクックパッドには公式チャンネルがあり、作中で登場したレシピが公開されています。市川も実際に「あん肝の押し寿司 カボスジュレをのせて」に挑戦し、おいしくできたそうです。
■グルメマンガ『紺田照の合法レシピ』
同作はマンガ配信サイト『週刊少年マガジンR』で、2015年から連載中。 指定暴力団「霜降肉組」に所属する男子高校生・紺田照が、極道ならではの考え方と言い回しで料理をするという、「極道・学園・美食」を組み合わせたグルメマンガです。作品のオススメポイントを、市川は以下のように語りました。
市川:たとえば、「レンコンのピリッと明太はさみ揚げ」のレシピとか、「大葉は合法ハーブの中でも、とびきり最高だ」っていう、極道ジョークをカマしてくれるんですよ。でも、大葉の裏側に触れると香りが飛んじゃうから触れないようにという、ちゃんとした料理の行程も描かれていますし、素材の特徴とかもきっちり説明してくれるので、知識が裏付けされていて、勉強になるし、あのくだらない感じがいいんですよ。
レシピ投稿サイトのクックパッドには公式チャンネルがあり、作中で登場したレシピが公開されています。市川も実際に「あん肝の押し寿司 カボスジュレをのせて」に挑戦し、おいしくできたそうです。
この記事の続きを読むには、
以下から登録/ログインをしてください。