2020年01月31日

ギネス更新!?

0131_spk.jpg



ツアーグッズたくさんおアイディア送っていただき有難うございました!!

本当に本当にたくさんの様々な意見が来まして、

今市君普通によろこんでましたw



まだたくさん来ていたので、

また紹介したいと思います♪


そして、今日から始まった新企画

【今市隆二のギネスチャレンジ‼】

なんと、ギネス保持者の八木将康さんからサプライズコメントも
有難うございました!!


ということで、挑戦したわけですが、
あれ、なんとも簡単に記録更新・・・

ADは数えるのに必死過ぎて実況も何もなく

シュールな30秒が流れていきましたが。。。

何やらおかしい・・・


まあひとまず、

次週もギネスに挑戦します!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 引き続き、リスナーの皆さんからのメッセージもお待ちしています。 
番組HPのトップからお送りください。 
今市くんに質問や疑問、 最近あったびっくりするような出来事、 
「こんな特技あります!」など、 
今市くんに聞きたいことや聞いてほしい事を メッセージお待ちしています。 
面白いメッセージはどんどん紹介していきますので、 
どしどし送ってくださいね! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この番組「SPARK」は「なれるラジオ」。 
SPARKでは「憧れを形にする!」をキーワードに 若い才能を募集します! 
あなたからのオリジナル作品、歌詞、
ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・自作のイラスト・文章など、 なんでもOKですよ! 
みなさんからの投稿お待ちしてます! 
動画を投稿してみたい方は「SPARK BOX」をチェック★ 
さらに「SPARK DREAMER」も大募集中! 
皆さんの"夢"を叶えるために役立つ情報やヒントを 番組が取材してご紹介します! 
どんな夢でも大丈夫です! 
皆さんの"夢"に関する想い・メッセージを添えて送ってください◎ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三代目 J SOUL BROTHERS
今市隆二

☆ 最新情報 ☆ 




RYUJI IMAICHI ニューアルバム 
『ZONE OF GOLD』 リリース!!


LDH PERFECT YEAR 2020 
SPECIAL SHOWCASE 
RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA

次回は2月4日名古屋!!

そして、Rat-tat-tatのMV公開中♪


これ最高っす・・・



三代目 J SOUL BROTHERS 
PERFECT LIVE 2010▶2020

4月11日の福岡ヤフオク!ドームからスタート!

Staff| 01:04 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月30日

【Suchmos】ハナレグミ先輩【Wednesday】

TAITAI です。


IMG_0716.JPG



中国公演については、誠に残念ですが

また情報が更新されましたらお知らせいたしますので

こちらをチェック↓

Suchmos オフィシャルHP


===========================

【BEHIND THE SONGS】

 数ある名曲の誕生秘話と

Suchmosの秘話を掘り下げるコーナーです。

今週は

Jamiroquai「Virtual Insanity」

1996年リリースのアルバム「Travelling Without Moving」に収録されているこの曲

某カップ麺のCMソングとしても知られていますが

この曲について、JKは99年の東京ドーム公演のMCで

「札幌公演で、待ちに出たんだけど誰も外を歩いていなくて

一体みんなどこに行っちゃったんだろうと思って。

しばらく歩いて、おばあさんがいたから尋ねたんだ。

そしたら、案内するって言われて、どんどん階段をおりて行った。

すると、なんと地下に街があったんだよ!

その時のことをホテルの部屋でまとめたのが、この曲なんだ」

と紹介し、Virtual Insanityを歌い出した・・・


*  *  *


JamiroquaiのDNAが入っていると思う

Suchmos楽曲は?

TAIKING :「WIPER」

鍵盤ライクの曲の中で、ギターが悪さしてるみたいな悪さ加減が。


TAIHEI :「PinkVibes」

→初期メンバーのトビー・スミスの影響が強い。
ローズ・ピアノを弾きたくて。

1st、2ndアルバムの頃はこの影響が強いように思えるけど
今は、ちょっとJamiroquaiとは離れたところにいる。
そのうち、戻ってくるかもね。

とのことでした。

様々なアーティストのDNAを自分たちで消化しているSuchmos
これからもどんな素材が料理されていくのか
楽しみですね。

===========================

 【SPARK DREAMER】

先日発表された

Suchmos The Blow Your Mind TOUR 2020

最終ラインナップで発表された

ハナレグミさんについて!


実は、まだちゃんとお会いしたことはないそうで

弾き語り、アコースティックのイメージが強い

ハナレグミさん

TAIHEI:「ギター1本持って、どこに旅に行ったことがあります?」とか

聞いてみたい。

どんな生活をして、この曲が生まれてきたのか知りたいそうです。


心温まる歌声のハナレグミさん

どんなスタイルで、どんなライブをみせてくれるのか!?

そして、対バンの相手によってSuchmosのセットリストは変わるのか!?

まだ決まってはいないようですが、

当日まで楽しみにしていましょう!

ハナレグミさんとの対バンは

4/9(木)・10(金) の「SENDAI GIGS」です!!


■―――――――――――――――――――――――――――■

オンエアリスト

TOBACCO (Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08) / Suchmos

ラスト メトロ / 和田アキ子

SWEET EMOTION / AEROSMITH

サヨナラCOLOR feat.忌野清志郎 / ハナレグミ

Blue Nile / Alice Coltrane

Life Easy (Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08)  / Suchmos

■―――――――――――――――――――――――――――■


Suchmosへのメッセージ、24時間、365日募集中です。

「好きな鉛筆の濃さは?」とか

「Suchmosをお題に575を作ってみました」

などなど

内容はなんでもOK!!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Staff| 01:10 | カテゴリー:Suchmos

2020年01月29日

ジャブ

今週もスパチューにお付き合い頂き
ありがとうございました。




今週もかなりいい感じにヤバいラジオ感が出ておりましたね。


特にホカ美さんあたり


あとポジティ部あたり


主に後半、重点的に。








さて、そんなスパチューですが
来週はさらにヤバいラジオになる予感が

プンプンのプン!









そう

エンディングでも告知しましたが
来週はなんとスペシャルゲストに






雫さんもだいすき💙

tricot 中嶋イッキュウ さん をお迎え!
アルバム「真っ黒」についてたっぷりお話を伺います。







雫さんのイッキュウさんへの愛が溢れる放送になること。


愛が溢れすぎて押しに押しちゃうであろうことなどが予想されますが







何れにしても
楽しい放送になるはず!




ということで、
来週もお聴き逃しなくー!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【PLAY LIST】
M:バケモノだらけの街 / ポルカドットスティングレイ
M:SQUEEZE / ポルカドットスティングレイ

「ラップでポップ」
M:真っ黒 / TRICOT
M:SHAKE! SHAKE! / 私立恵比寿中学
M:TOO MANY GIRLS / TOFUBEATS FEAT.KREVA
M:気の置けない二人 / RIP SLYME


Staff| 17:38 | カテゴリー:ポルカドットスティングレイ

2020年01月28日

は?

今週もお聞きくださり、ありがとうございました。
今週は黙々というよりも、初々とお送りしました。

#クリスマスボックスキャンペーンに当選した明日香さんが、ついに登場してくれました。
いやぁ、皆さんに伝わったのでしょうか。あの初々しさが。

学年は違うものの、私と明日香さんは同い年なんですね。

いつから僕はこうなってしまったのか…。

兎にも角にも、明日香さんの一生懸命さは十二分に伝わったのではないでしょうか。

もしかしたら、またこういう機会があるかもしれませんから、みなさん、その時は奮って参加ください。

まんぷくも見たくなりましたもんね。
朝ドラは、僕も好きです。
マッサンから見始めました。
月曜AD的1番のオススメ朝ドラは「ひよっこ」ですかねぇ。

何がいいってヒロインの有村架純さん演じるみね子が特に何も成し遂げないところですよね。
本当に日常を描いてくれるのが大好きでした。

あとは「半分、青い。」
大学生の時は周りに朝ドラが好きな人が多かったです。
半分、青い。はヒロインが漫画家を目指すのですが、最初の難関がカケアミという漫画の技術なんです。
どういうものか説明したいのですが、なんとも面倒なので、みなさんカケアミで調べてみてください。あぁ~見たことあるわってなると思います。

これをね、半分、青い。を見た人はもれなくやってみたくなるんですよね。
なので、みている人たちは漫画を書きたいわけでもないのに、必死にカケアミを練習して、自慢するんです。これどう?って。
半分、青い。をみたことない人に見せてもは?って顔されるだけですから、気をつけなくてはいけません。

僕の周りでうまかったのは、前川君ですかね、野原さんもうまかったです。
私は細かい作業が苦手なので、どうにもできませんでした。

カケアミまた練習してみようかな。
できたら、水野さんの見せては?って顔をしてもらいたいと思います。

IMG_7842.jpg

楽しんでもらえたでしょうか。
いい思い出になってたらいいなぁ。


Staff| 21:54 | カテゴリー:水野良樹

2020年01月25日

Sweet Therapyの肉体秘話

Photo 2020-01-23 16 38 55.jpg


Sweet Therapy

わかるあれは倒れる。



ってくらい完璧な肉体でしたね。。。


今週もお聞きいただき有難うございました!!


Sweet Therapy MVの感想メールもたくさんありがとございます!



今夜は、お小遣いでradiko プレミアムにはいった
中学生の子からのメールが・・・。

なんていい子なんだって
まるで親心のようになっていた今市君です。

今後もたくさんメッセージお待ちしています♪



さらに、新コーナー案もぞくぞく届いております!!!!



ギネスは良いですね!!
ぜひチャレンジさせたいと、
もちろんいずれは浅田マネージャーにも。

番組でたくさんギネス記録もっている
そんなギネスも打ち立てたいなと!!




来週は、皆さんが送ってくださった
新コーナー案を試したいと思います!!

次週もお楽しみに♪


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 引き続き、リスナーの皆さんからのメッセージもお待ちしています。 
番組HPのトップからお送りください。 
今市くんに質問や疑問、 最近あったびっくりするような出来事、 
「こんな特技あります!」など、 
今市くんに聞きたいことや聞いてほしい事を メッセージお待ちしています。 
面白いメッセージはどんどん紹介していきますので、 
どしどし送ってくださいね! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この番組「SPARK」は「なれるラジオ」。 
SPARKでは「憧れを形にする!」をキーワードに 若い才能を募集します! 
あなたからのオリジナル作品、歌詞、
ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・自作のイラスト・文章など、 なんでもOKですよ! 
みなさんからの投稿お待ちしてます! 
動画を投稿してみたい方は「SPARK BOX」をチェック★ 
さらに「SPARK DREAMER」も大募集中! 
皆さんの"夢"を叶えるために役立つ情報やヒントを 番組が取材してご紹介します! 
どんな夢でも大丈夫です! 
皆さんの"夢"に関する想い・メッセージを添えて送ってください◎ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三代目 J SOUL BROTHERS
今市隆二

☆ 最新情報 ☆ 




RYUJI IMAICHI ニューアルバム 
『ZONE OF GOLD』 リリース!!


LDH PERFECT YEAR 2020 
SPECIAL SHOWCASE 
RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA


2/4、/5、/8、/9@ナゴヤドーム
2/20、/23、/24@京セラ大阪ドーム



三代目 J SOUL BROTHERS 
PERFECT LIVE 2010▶2020

4月11日の福岡ヤフオク!ドームを皮切りにスタート!
Staff| 00:56 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月23日

【Suchmos】名もなき詩やってください!!!【Mr.Children】

TAITAI(泰泰)コンビ

真剣に曲を選んでおります。


IMG_0721.jpg


これからもこのJ-WAVEのライブラリーから

メンバーが厳選したGood Music満載でお届けしますよーー!



===========================

【BEHIND THE SONGS】

 数ある名曲の誕生秘話と

Suchmosの秘話を掘り下げるコーナーです。

今週は

Billie Eilish「bad guy」

2020年9月2日に横浜アリーナで来日公演が、

そして映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の主題歌を担当することも決定した

現在18歳のビリー・アイリッシュ

昨年、話題となった曲がこの「bad guy」

この曲の中に出てくる「ダァ」という部分

実は34回もレコーディングし直したそう。

こだわりの「ダァ」なんですね。


*  *  *

Suchmosのルール「チャレンジ制度」について

ビリー・アイリッシュは34回も録り直したそうですが

Suchmosはそんなことはしません。

なぜかというと「チャレンジ制度」というルールがあるから。

これはレコーディングの際に、「もう一回!」と録り直したい場合

3回か4回目以降は「チャレンジ制度」が発動し、さらに録り直す場合に

5万円払わなくてはいけない・・・という過酷なルール。

そのため、基本ほぼ一発で録音し

各パートで気になるところの録り直しは

3回か4回くらいでやめるそうです。

メンバーが言うには

「何度もやり直しても、本人が思っているほど、さほど変化はないから」


TAIHEIが苦労したという「ROMA」はチャレンジ制度ギリギリで決め

TAIKINGはお金を払いたくないから、これでって落ちどころを

決めているんですってよ。

『俺たちはスパルタです。』と自分たちで言うほど
緊張感のあるレコーディングの制度を教えてくれました。

===========================

 【SPARK DREAMER】

先日発表された

Suchmos The Blow Your Mind TOUR 2020

最終ラインナップに

ハナレグミ&Mr.Children

という

激ヤバなラインナップが発表されました!!

今夜はそんな

Mr.Childrenについて!


Mr.ChildrenとSuchmosとの共通点がいくつかあり

・デビュー前に渋谷のライブハウス「La.mama」でライブをしていた

・ONE OK ROCKのツアーゲストを務めた

・ミスチルのAL「深海」とサチモのAL「THE ANYMAL」は似ている

(↑番組Dの見解)


やっぱりみんなMr.Childrenを聞いてきたし、

それぞれの心のどこかにはミスチルがいるはず。

対バンのメンバーにオファーする際に

マネージャーから「誰とやりたい?」『ミスチルーー!』

って言ってみたらOKがきたという・・・

メンバーが「ミスチル」の名前を出したのにも理由がありました。


TAIHEI「昔、『男がピアノって...』って感じがあって

でもMr.Childrenを聞いてたら

『バンドにピアノいるじゃん!かっこいい!』って

バンドをやろうって決めたんだよね。」


TAIKING「初めてギターで弾いたのが『名もなき詩』

あのイントロのジャカジャーン!ってGが弾きたくて

ギターを初めて買ってもらった。

Zeppで聞きたい!お願いします!!!笑」


TAIKINGの願いは届くのでしょうか??笑

Mr.Childrenさんとの対バンは

4/20(月)・21(火) の「Zepp Tokyo」です!!

Suchmos Live Schedule

■―――――――――――――――――――――――――――■

オンエアリスト

MINT(Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08) / Suchmos

Ruby My Dear / Thelonious Monk

Steamroller/Powerful Thing(Live) / Philip Sayce

名もなき詩 / Mr.Children

WATER / Suchmos

For The Good Times  / Frank Sinatra  

■―――――――――――――――――――――――――――■


Suchmosへのメッセージ、24時間、365日募集中です。

「きっちり120bpmを刻んでみてください」とか

「Suchmosをお題に575を作ってみました」

などなど

内容はなんでもOK!!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Staff| 01:10 | カテゴリー:Suchmos

2020年01月22日

ゴリランダー

チュー犬のみなさま

今週も夜更かしいただき、有難うございました!

0121spk.jpg


スパチュー 随一真面目なコーナーでもある
再スタートした「ゲーム」について語る、SPARK DREAMER

ゲームディレクターでもある雫さんのアツいゲームトークをお届け中


その熱量にゲーム好きな人も、ゲームについて詳しくない人も
きっとワクワクしてしまうはずーッ!


ということで
まだまだ質問・疑問メッセージお待ちします。






さてさて
真面目なコーナーのお話はほどほどにして
スパチューの7割を占めるコーナーのお話。


まずは、元祖ヤバいコーナー
「スパチューポジティ部」


今週は、お箸を入れてくれない店員さんに
自分の滑舌に自信を持てなくなってしまった
ネガティブさんからのメール。



お前も家族だ。
毎日タラバガニ食おうぜ。






ハイ!すっきり解決~



続きまして、第二のヤバいコーナーなるか !?
「スナック ホカ美」


謎多きしっとりホカホカお姉さん「ホカ美さん」が
しっとりボイスで、皆さんの疑問質問に一問一答中。




ええ。
ヤバいコーナーなるか !? と書きましたが

ええ、ええ。
すでにヤバいコーナーですとも。




ちなみに強めのリバーブをかければ
あなたも憧れのホカ美さんに。


なれる・か・も 🥂🌃


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【PLAY LIST】
SQUEEZE! / ポルカドットスティングレイ
sp813 / ポルカドットスティングレイ

「今をどう生きるか」
あふれる / tricot
FREE! FREE! FREE! / 竹内アンナ
LAST LOVE SONG / Superfly
Staff| 17:07 | カテゴリー:ポルカドットスティングレイ

2020年01月21日

モラトリアム

今週もお聞きいただきありがとうございます。
今週も黙々とお送りしました。

今回は、RN最強マンさんからのメッセージを紹介。
前にも紹介させていただきましたが、仮面浪人で頑張っているという最強マンさん。
センターはどうだったんでしょうか。
緊張したんだろうなぁ。

スッタフ一同、心のそこから応援しております。

受験シーズンですね。私大を目指している方は本当に佳境ですよね。
試験で実力が発揮で切るように心のそこから祈っております。

大学は本当に人生のモラトリアムです。
新卒の私が言うんだから間違いありません。

では、モラトリアムで受験生にエールを送るあいうえお作文を。


モラトリアムのモー

も もっと勉強すればよかったと思うけどー

モラトリアムのラー

ら 楽したい日もあったよねー

モラトリアムのトー

と 兎にも角にもー

モラトリアムのリー

り リスナーの皆さんのー

モラトリアムのアー

あ 明日がいい日になりますように

モラトリアムのムー

む 向こう側から応援してます。



向こう側から…。どこだそこは…。

思いつかなかったなぁ。
とのあたりで苦しくなってました。

IMG_7731.jpg


また、あいうえお作文にリベンジしてやる。
このブログを任せてもらえているうちに。

Staff| 22:25 | カテゴリー:水野良樹

2020年01月17日

「ZONE OF GOLD」リリースされました~✨✨✨


Photo 2020-01-16 22 43 34.jpg
『ZONE OF GOLD』リリースされました!!


みなさん、もうゲットされましたか?!


まだ手にしていない方も、
いや、もうすでに手に入れた方も、
今すぐCDショップにGO!!


ということで、アルバムの感想メールもお待ちしております♪


現在ツアーリハ真っ最中の今市君

ツアーといえば・・・


そうです、4月のツアーグッズはすでに決まっているそうなので、
こちらも楽しみですね♪



実は毎回苦労を重ね生み出されるグッズ、

ここで急遽、
リスナーの皆様から、プロデュースグッズのアイディアを大募集!!

SPARKのメッセージフォームから今市隆二を選んで送ってください♪


リスナーさんから、生活に必要な三種の神器はという問いに


・スマホ

・ウォレットチェーン

・サングラス

・マスク


(実際なくてもいいものもありますが・・・w)



男は持ち物より、中身ということですよね




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 引き続き、リスナーの皆さんからのメッセージもお待ちしています。 
番組HPのトップからお送りください。 
今市くんに質問や疑問、 最近あったびっくりするような出来事、 
「こんな特技あります!」など、 
今市くんに聞きたいことや聞いてほしい事を メッセージお待ちしています。 
面白いメッセージはどんどん紹介していきますので、 
どしどし送ってくださいね! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この番組「SPARK」は「なれるラジオ」。 
SPARKでは「憧れを形にする!」をキーワードに 若い才能を募集します! 
あなたからのオリジナル作品、歌詞、
ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・自作のイラスト・文章など、 なんでもOKですよ! 
みなさんからの投稿お待ちしてます! 
動画を投稿してみたい方は「SPARK BOX」をチェック★ 
さらに「SPARK DREAMER」も大募集中! 
皆さんの"夢"を叶えるために役立つ情報やヒントを 番組が取材してご紹介します! 
どんな夢でも大丈夫です! 
皆さんの"夢"に関する想い・メッセージを添えて送ってください◎ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三代目 J SOUL BROTHERS
今市隆二

☆ 最新情報 ☆ 




RYUJI IMAICHI ニューアルバム 
『ZONE OF GOLD』 リリース!!



LDH PERFECT YEAR 2020 
SPECIAL SHOWCASE 
RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA

1月23日木曜日 開幕!!



三代目 J SOUL BROTHERS 
PERFECT LIVE 2010▶2020

4月11日の福岡ヤフオク!ドームを皮切りにスタート!
Staff| 01:03 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月16日

【Suchmos】浜スタのLIVE音源【配信スタート】

KCEEでーす

YONCEでーす

浜スタのLIVE音源

はい、どうぞ


IMG_0341.jpg


みなさん、配信音源チェックしていただけました?


===========================

【BEHIND THE SONGS】

 数ある名曲の誕生秘話と

Suchmosの楽曲制作秘話を掘り下げるコーナーです。

今週は

Pharel Williams「Happy」

2013年リリースのヒットナンバー

実は、Cee Lo Greenのために制作した楽曲だったが

発売の話が見送られ、ファレルの曲として発表されたのでした。

他にもファレルが所属するNeptunesが

ジャスティン・ティンバーレイクに提供した「Rock Your Body」も

元々、マイケル・ジャクソンのために書いたものだったが

こちらも見送られ、ジャスティンが歌いヒットした。

元々予定していたアーティストから

別のアーティストが歌ってヒットしたという

裏側が隠されていました。


Suchmosが曲提供するとしたら・・・提供というよりは

女性ボーカルとのコラボは面白いかも。

「椎名林檎」さんとか。

(by KCEE)

*  *  *

Suchmos「OVERSTAND」

この曲は2016年の11月ごろ

みんなでグアムへ行った時に色々語り合い

帰国後の最初のジャムで、ほとんど仕上がったという曲

仮タイトルもグアムで宿泊したホテル「ウェスティン」でした。

「これからこれをやりたい、こうなりたい」が詰まっている曲。


===========================

 【SPARK DREAMER】

Suchmos 第2章

先日発表された

対バン & ゲスト 

ラインナップがヤバイ!


みなさん、ラインアップは見ていただけているでしょうか?

Suchmos The Blow Your Mind TOUR 2020

松任谷由実、浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS、The Birthday、

ペトロールズ、GRAPEVINE、cero、GLIM SPANKY

宮城公演、東京公演はまだ発表されていませんが・・・

このラインナップ

どの公演に行けばいいのか!??

迷う!!

メンバーもお客さんとして観たいというほど豪華です。

各公演、どんなステージになるのか楽しみで仕方ないですね!


■―――――――――――――――――――――――――――■

オンエアリスト

YMM(Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08) / Suchmos

Bright Leaves / Wilco

Russian Lullaby / Jerry Garcia

冬に生まれた子牛 / Khruangbin 

 スカンピン / 鈴木慶一とムーンライダース  

Jet Coast / Suchmos

■―――――――――――――――――――――――――――■


Suchmosへのメッセージ、24時間、365日募集中です。

内容はなんでもOK!!

とは言いつつも

メンバーに突き刺さるような鋭い質問も待っています

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

Staff| 02:40 | カテゴリー:Suchmos

2020年01月15日

ゲームについて語っちゃうよ~

0114spk.jpg


今週もお付き合い頂き、ありがとうございます。




さて、楽曲制作プロジェクト「sp813」完成し
今週から改めてスタートしました
『SPARK DREAMER』





ゲームディレクターでもある雫さんが
アツくそしてアツく・・・

この冬の寒さにはもってこいの
アツさでゲームについて語ります。


たまに
ゲストを呼んだり?呼ばなかったり?


リスナーの皆さんの質問に
答えたり?答えなかったり?








いえいえ答えます!

しかも、アツく!





アツくね!!






ゲーム好きはもちろん。
ゲーム苦手さんからも待ってます。
メッセージはこちらからどうぞ





【PLAY LIST】
M:トゲめくスピカ / ポルカドットスティングレイ
M:sp813 / ポルカドットスティングレイ

「みんなのうた」
M:雨上がり / kitri
M:I'm / ロザリーナ
M:パプリカ / Foorin
Staff| 16:19 | カテゴリー:ポルカドットスティングレイ

2020年01月14日

成人式

今週もお聞きいただきありがとうございました。
成人の日でも黙々とお送りしました。

今週のメッセージテーマは「大人だなぁっと思った瞬間」
皆さんの大人だわぁっと思った瞬間を教えていただきありがとうございます。
なるほどなぁっと、うなずけるものばかり、さすがです。

成人式を迎えた新成人の皆さんは、大人になったなぁっと思ったのでしょうか。
なにはともあれ、おめでとうございます。
仕事に行く途中に、振袖の方を見かけて、眩しかったです。

どうなんでしょう。日本以外にも成人式みたいなものはあるんでしょうか?
そもそも、現在の成人式は、埼玉の蕨市が発祥らしいです。
なんか、意外ですね。

調べました。
世界で行われる成人の儀式。
エチオピアのバンナ族では、男性は裸になって牛のうんこを身体中に塗ってから、10頭並べた牛の上に飛び乗って、4往復できたら成人に認められるらしいです。

無茶苦茶な。

まぁ。”牛の上に飛び乗って”はまだ、何とかわかります。
度胸でしょ。俺すごいんだぜってところを見せたいんだと思います。
多分、4往復は、昔のバンナ族のすげーやつが4往復出来たんでしょう。そこから何となく4往復でってことになったんだろうと思います。
牛の”10頭”って部分も同じだと思います。きっと昔のすげーやつが10頭いけたんだと思います。

ただ、牛のうんこ塗るのはまじでわけわからないです。
必要な要素なんでしょうか。

成人にもなろうという人がうんこを塗りたくって、何やってんの?ってならないんでしょうか。

僕がゆとり世代だからでしょうか。

激動の時代の乗り切ったであろう、えらい大人なら、”いやいや、牛のうんこは塗るでしょ”って思うのかもしれません。
未熟ですいません。

でも、バンナ族の人からすれば、私たちの成人式の方がおかしいのかも。
”いやいや、何でそんな袖の長い変な服着てるの”って思うのかも。
”リーゼント頭で何やってんの”って、”まず、体に牛のうんこ塗らないと話にならないでしょ”って思うのかもしれません。

常識なんて、どうにも信用できないものです。

B49C81F8-99CF-4C3C-8C8E-B477AF845EEA.JPG

バッキバキに加工したんですが、なんかカッコよくないですか?


Staff| 13:24 | カテゴリー:水野良樹

2020年01月10日

新曲解禁!コーナー募集!ステッカー決定!!の三本SP

0109_spk_.jpg

今週もお付き合いいただき有難うございました☆

新年から続いて、またまた 新曲解禁!!

『 Over The Night 』

『 Kiss & Tell 』


いかがでしたでしょうか?


梅ちゃんも思わず自然と曲の感想をこぼしてしまうほど♪

ぜひ、皆様からの感想もお待ちしております!


そして、

咀嚼王決定戦終了にともない、


新たなコーナー募集!!

ぜひ、今市君にこんなことやらせたい!
スタッフさん、こんなことして!
いや、私たちがこんなことする!!
いややっぱり今市君が!!

など、なんでもOK!!(大人が許してくれる限り‼)

たくさんのご応募お待ちしています!







そして、新ステッカーも決定!!!

りちゃさん、おめでとう☆★☆★☆

1121.jpg

今日メッセージを読まれた方、ステッカーはでき次第、今市君のサインをいれて
お届けします!

お楽しみに♪



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 引き続き、リスナーの皆さんからのメッセージもお待ちしています。 
番組HPのトップからお送りください。 
今市くんに質問や疑問、 最近あったびっくりするような出来事、 
「こんな特技あります!」など、 
今市くんに聞きたいことや聞いてほしい事を メッセージお待ちしています。 
面白いメッセージはどんどん紹介していきますので、 
どしどし送ってくださいね! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この番組「SPARK」は「なれるラジオ」。 
SPARKでは「憧れを形にする!」をキーワードに 若い才能を募集します! 
あなたからのオリジナル作品、歌詞、
ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・自作のイラスト・文章など、 なんでもOKですよ! 
みなさんからの投稿お待ちしてます! 
動画を投稿してみたい方は「SPARK BOX」をチェック★ 
さらに「SPARK DREAMER」も大募集中! 
皆さんの"夢"を叶えるために役立つ情報やヒントを 番組が取材してご紹介します! 
どんな夢でも大丈夫です! 
皆さんの"夢"に関する想い・メッセージを添えて送ってください◎ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

☆ 三代目 J SOUL BROTHERS 最新情報 ☆ 



■ニューシングル『冬空 / White Wings』 
リリース中!!


RYUJI IMAICHI ニューアルバム 
『ZONE OF GOLD』 
2020年1月15日(水)リリース!!

LDH PERFECT YEAR 2020 
SPECIAL SHOWCASE 
RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA


1月23日木曜日 開幕!!

Staff| 01:03 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月10日

SPARK新ステッカー候補作品!!

リュージーサーヤ―さんの作品
1024.png



Power of smileさんの作品

1031Power of smile.jpg


Ryu♡Ryuさんの作品

1031RyuRyu.jpeg
りちゃさんの作品

1121.jpg

今市組会員No.902さんの作品

1212No.902.jpg

Staff| 00:00 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月09日

【Suchmos】騒がしい場所に引っ越そうか?【WEDNESDAY】

お雑煮ばっかり食べていました

YONCEとKCEEです。

IMG_0358.jpg

 J-WAVE  のロゴが新しくなったの、知ってた?


豪華ゲスト&対バンの情報も発表!最新情報はこちらでチェック


===========================

【BEHIND THE SONGS】

 数ある名曲の誕生秘話と

Suchmosの楽曲制作秘話を掘り下げるコーナーです。

今週は

Marvin Gaye「What's Going On」

1971年のアルバム「What's Going On」のタイトルトラック

ベトナム戦争に従軍していたマーヴィンの弟・フランキーから

送られてきた手紙がきっかけで生まれた。

手紙には戦地での地獄のような日々が綴られていた。

また、サンフランシスコで行われていた反戦運動を見て

レオナルド・ベンソンが書いた歌詞にインスピレーションを受けて

「What's Going On」とマーヴィンが歌詞を追加したため

作詞作曲のクレジットに、レオナルド・ベンソンの名前が記載されている。


*  *  *

Suchmos「FRUITS」

ミニアルバム「THE ASHTRAY」に収録されている曲。

このミニアルバムの曲の中で

「808」→「YOU'VE GOT THE WORLD」→「FRUITS」

という順番で完成していったそうです。

曲に関しては、全体のコードの流れやサビのメロディーなど

HSUのアイディアが多く取り入れられ

『キュート』なアレンジに仕上がった。

歌詞は、大人と子供が混在しているような

その頃の生活で感じていたことがダイレクトに出ていて

YONCEもKCEEも気に入っているそうです。

家族や身の回りの人たちに、素直に「ここまでやってこれたぜ!」と

「正しいのかわからないこともあるけど・・・」

という思いも形にできた。


===========================

 【SPARK DREAMER】

先週に引き続き

メンバーそれぞれの今年の野望や目標を聞いています。


YONCEが今年やりたい事

「去年買ったマンドリンをもっと弾けるようになる。」

(マンドリン日記つけなよ。 KCEE案)


KCEEが今年やりたい事

「やりたい事を全部やる!!」


これまで『音楽以外、気にしてられるか!!』と思ってきた時期があったけど

LIVE、アート、ファッション、映像を撮る などなど

他のものにこだわっていて、そこから受けていた刺激があって

「やっぱり音楽っていいよね」となるんじゃないかと原点回帰。

なので

やりたい事は全部やる。


* * *

あとは〜・・・引っ越しとか?

都内に・・・とまでは言わなくても

ちょっと騒がしいところに

今のうちに身を置いてみるのもいいかも。

環境を変えるのもいいかもと思っている二人なのでした。


■―――――――――――――――――――――――――――■

オンエアリスト

WATER / Suchmos

Spring / Angel Olsen

Come Live With Me Angel / Marvin Gaye

Satisfaction / Otis Redding

Scarlet Town /  Chris Thile & Brad Mehldau

Pacific / Suchmos

■―――――――――――――――――――――――――――■


Suchmosへのメッセージ、24時間、365日募集中です。

内容はなんでもOK!!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓


Staff| 02:43 | カテゴリー:Suchmos

2020年01月08日

めでたいなぁ!全員集合!

祝 mini Album「新世紀」リリース
祝 バンド結成 5周年
祝 2020年

0107bansenspark.jpg


2020年 初回となるスパチューは
なんともおめでたい放送となりました。



リリース恒例のメンバー大集合回

楽しんでいただけましたでしょうか?



・なに言ってるか分かんないけど良い曲
・まくっていこう
・人間強度
・そして向き合った5年間の結果
・レインボー=かっこいい
・ゲーミングPCは全てを解決する
・時間の関係で割愛
・高速カフ芸
・滑り込むホカ美



選曲は全曲ポルカドットスティングレイ「新世紀」!
聴きどころ満載のスパチューとなりました。

ぜひradikoタイムフリーを使って








さて、番組後半でも告知しましたが

なんと!

ユアネスのTHE KINGS PLACEに・・



ポルカドットスティングレ
Gt. エジマハルシ
Ba. ウエムラユウキ が登場!!

kingsmtg_polka.jpg

この組み合わせ・・激レア

放送は今週9日(木)から3週にわたってオンエア予定。
こちらもお聴き逃しなく!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【PLAY LIST】
M:女神 / ポルカドットスティングレイ
M:SQUEEZE / ポルカドットスティングレイ
M:sp813 / ポルカドットスティングレイ
M:トゲめくスピカ / ポルカドットスティングレイ

Staff| 17:19 | カテゴリー:ポルカドットスティングレイ

2020年01月07日

あ、YOUは何しに日本へ?見た?

今週もお聞きいただきありがとうございます。
2020年初回の今回も黙々とお送りしました。

2020年になってしまいました。
そんな今回は、水野さんのお子さまランチへの憧れの話に。
聞き逃したというお子さまもそうでない方も、ラジコのタイムフリーでお聞きください。

お子さまランチ、みなさんどうですか?
水野さんがこの話をしている時に、当番組のディレクターもわかるなぁって言ってました。
私はそれほど惹かれないんですよね。

多分、お子さまランチをいいなって思える方って、バイキングとか楽しめるタイプですよね。
色々あって、あれも食べたいし、これも食べたいしっていうタイプなんだろうなと思います。

自分は、バイキングとか言っても基本、普段と同じものを取りますし、2回目取りに行ったとしても、1回目と同じようなものを取ってしまいます。

何が言いたいのか、よくわからなくなってきました。

まぁ、お子さまランチでテンションは上がりませんということです。

来週は、久々にメッセージテーマがあります。
メッセージテーマは「俺って大人だなぁって思った瞬間」です。

皆さんはいつ大人だなって思いました?

思ったことないですね、僕は。
強いていうなら、初めてクレジットカード作った時ですかね。
我ながら、地味だな。

皆さんも、地味でもいいので、大人だなって思った瞬間教えてください。

S__17678355.jpg

新年っぽい写真だなぁ。
あけおめ。ことよろ。

Staff| 17:20 | カテゴリー:水野良樹

2020年01月04日

今年の書初めは・・・

Photo 2019-12-23 17 37 29.jpg



明けましておめでとうございます!!

2020年も今市隆二のSPARKを宜しくお願いいたします!


新年早々、『ZONE OF GOLD』から
2曲も解禁させてもらいました!!


さらにはメールもたくさん読んで、
ステッカー+αの大盤振る舞い!!


今年もたくさん皆さんのメッセージを読んでいくので、
たくさんのメールお待ちしています♪


次回は、
咀嚼王決定戦、ルマンド編!!
さらに、新しいステッカーデザインも決定!!



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 引き続き、リスナーの皆さんからのメッセージもお待ちしています。 
番組HPのトップからお送りください。 
今市くんに質問や疑問、 最近あったびっくりするような出来事、 
「こんな特技あります!」など、 
今市くんに聞きたいことや聞いてほしい事を メッセージお待ちしています。 
面白いメッセージはどんどん紹介していきますので、 
どしどし送ってくださいね! 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

この番組「SPARK」は「なれるラジオ」。 
SPARKでは「憧れを形にする!」をキーワードに 若い才能を募集します! 
あなたからのオリジナル作品、歌詞、
ピアノ弾き語り・ギター弾き語り・自作のイラスト・文章など、 なんでもOKですよ! 
みなさんからの投稿お待ちしてます! 
動画を投稿してみたい方は「SPARK BOX」をチェック★ 
さらに「SPARK DREAMER」も大募集中! 
皆さんの"夢"を叶えるために役立つ情報やヒントを 番組が取材してご紹介します! 
どんな夢でも大丈夫です! 
皆さんの"夢"に関する想い・メッセージを添えて送ってください◎ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三代目 J SOUL BROTHERS 最新情報  



■ニューシングル『冬空 / White Wings』 
リリース中!!


RYUJI IMAICHI ニューアルバム 
『ZONE OF GOLD』 
2020年1月15日(水)リリース!!

LDH PERFECT YEAR 2020 
SPECIAL SHOWCASE 
RYUJI IMAICHI / HIROOMI TOSAKA

1月23日木曜日 開幕!!
Staff| 02:22 | カテゴリー:今市隆二

2020年01月02日

【Suchmos】2020年はLIVEやる!!【ことよろ】

新年あけましておめでとうございます。

0101_600.jpg

 

 TAIKING & TAIHEI

めで“たい”コンビで幕開けです。


===========================

【BEHIND THE SONGS】

 数ある名曲の誕生秘話と

Suchmosの楽曲制作秘話を掘り下げるコーナーですが

今週はRADIOHEADの楽曲誕生秘話から

RADIOHEAD自体と、Suchmosとの共通点について掘り下げました。


Radiohead「Creep」

1992年のデビューアルバム「パブロ・ハニー」収録曲。

「But I'm a Creep(でも俺はウジ虫だ)」とかなりネガティブな内容。

この曲で印象的な、サビの直前に聞こえる威嚇的なギター。

これについて、Gt.ジョニー・グリーンウッドは

「動きのない静かなイントロが好きじゃなかった。だからハードに弾いてみた。

本当に強く叩くようにプレイしたんだ」と語っている。

もう一人のGt.エド・オブライエンは

「ジョニーは曲を壊そうとしてあのサウンドを出したんだ。

曲をダメにしようとした結果、あの曲が出来上がったんだよ。」とも。

*  *  *

そんなRADIOHEADとSuchmosの関係性について掘り下げてみると

メンバーに兄弟がいたり、大学を出ていたり、

1stアルバムから2nd,そして3rdで問題作をリリースしたり

似てる点が多い。


ものすごく明るいことを切なく歌う世界観

この先、進んでいく上で悩むこともあるけれど

そんな時にRADIOHEADの言葉を読んだり、流れを汲み取っていくと

「救われるわ〜」とTAIHEI


そして
アコースティック版の「Creep」も聴きながら
『曲の本質は、バッキング1個と歌!!あと人間性!!』

とも。

Suchmosのアコースティック・スタイルも聞いてみたいですね。

===========================

 【SPARK DREAMER】

今年最初の放送ということで...

2020年 Suchmosの夢

山ほど音楽を作る!

LIVEをする!

みんなで旅をする!


これをやっていく事から。

シンプル is ベスト


TAIKINGが今年やりたい事

チャリティーをやりたい。

その活動に向けて動き始めている。

あとは、ギターの弾き方をちょっと変えてみようと考えているそうで

一言で言えば、今年は「修行」


TAIHEIが今年やりたい事

地元に関わる事

音楽以外のカルチャーと繋がって形にしていきたい。

SuchmosのLIVEがない日も

ふらっとピアノのある店でピアノを弾いたり、

DJをしたりと

その場にいる人たちを、いかに感動に巻き込めるのか

やっていきたい。

言うだけ簡単だから、ちゃんと形にする!


* * *


そんな二人の野望も語ってもらいました。

さぁ他のメンバーは??

次週もお楽しみに。


■―――――――――――――――――――――――――――■

オンエアリスト

Indigo Blues / Suchmos

Walk This Way / Aerosmith

Creep(Acoustic) / RADIOHEAD

Cool of Lullaby / 落日飛車 Sunset Rollercoaster

Muddy Water Blues (Live) /  Paul Rodgers & Friends

Life Easy / Suchmos

■―――――――――――――――――――――――――――■


Suchmosへのメッセージ、新年のご挨拶、今年の目標

内容はなんでもOK!!

メッセージ

24時間、365日募集中です。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓


Staff| 01:30 | カテゴリー:Suchmos

バックナンバー

カテゴリー