LIVE & EVENTS

J-WAVEがお届けするライブイベント

カルダー:そよぐ、感じる、日本

2024年05月30日(木) 〜 2024年09月06日(金)

カルダー:そよぐ、感じる、日本

アレクサンダー・カルダーによる東京での約35年ぶりとなる個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」を開催します。本展は、アメリカのモダンアートを代表するカルダーの芸術作品における、日本の伝統や美意識との永続的な共鳴をテーマにしています。この展覧会は、ニューヨークのカルダー財団理事長であるアレクサンダー・S.C.ロウワーのキュレーションと、Paceギャラリーの協力のもと、カルダー財団が所蔵する1920年代から1970年代までの作品約100点で構成され、代表作であるモビール、スタビル、スタンディング・モビールから油彩画、ドローイングなど、幅広い作品をご覧いただけます。
カルダー自身は生前日本を訪れたことはありませんでしたが、日本の多くの芸術家や詩人に受け入れられました。それは、今日、彼の作品20点以上が日本国内18箇所の美術館に収蔵されていることからもわかります。

アレクサンダー・カルダーについて

カルダー(1898年ペンシルベニア州ローントン生、1976年ニューヨーク市没)は、20世紀を代表する芸術家て?す。古典的な芸術家の一家に生まれた彼は、針金を曲げたりねじったりすることで、立体的な人物を空間に「描く」という新しい彫刻の手法をあみだし、芸術活動をスタートさせました。吊るされた抽象的な構成要素が、絶えず変化する調和の中でバランスを保ちながら動く「モビール」の発明で最もよく知られています。1931年にマルセル・デュシャンによって造られた「モビール」という言葉は、フランス語で「動き」や「動因」を意味します。初期のモビールにはモーターで動く作品もありましたが、しだいにカルダーは作品を機械駆動させることをやめ、気流や光、湿度、人間の相互作用に反応する作品を多く制作していくようになります。モビールの重要な要素として「動き」を用いた彼は、キネティック・アートの先駆者の一人となりました。また、カルダーは、芸術家仲間でもあるジャン・アルプが「スタビル」と名付けた静止した抽象的な作品も制作しています。
カルダーは、動く彫刻であるモビールによって近代彫刻の概念を一変させ、最もその名を知られていますが、絵画、ドローイング、版画、宝飾品など、数多くの作品を制作し、幅広い分野で活躍しました。1950年代以降になると海外からの制作依頼に関心を向けるようになり、ボルトで固定した鉄板を使った壮大なスケールの屋外彫刻の制作にますます力を注ぐようになりました。今日、これらの記念碑的な作品は、世界中の公共スペースで見ることができます。

イベント名
カルダー:そよぐ、感じる、日本
開催日時
2024年5月30日(木)ー2024年9月6日(金)
※休館日:2024年6月4日(火)、2024年7月2日(火)、2024年8月6日(火)

月/火/水/木/日   10:00?18:00(最終入館 17:30)
金/土/祝前日   10:00?19:00(最終入館 18:30)
会場
麻布台ヒルズ ギャラリー
(東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)
料金
一般:1,500円(1,300円)
専門・大学生:1,200円(1,000円)
高校生:1,000円(800円)

※( )内はウェブからの事前予約料金です。
※オンラインでのチケットに在庫が残っている場合にのみ窓口でチケットの購入も可能です。
※中学生以下は入館無料です(要学生証提示)。
※ローソンチケットでも本チケットを販売しております。ローソンチケットでご購入の場合には、ローソンチケットにて発券したチケットを当日ご持参ください。詳細はこちら
ローソンチケットの販売期間は以下の通りです。
販売期間 | 2024 年5月29日(水) 23:59 〜 9月6日(金) 09:00
※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者(1名まで)は通常料金の半額となります。予約不要、来館時にインフォメーションカウンターで障がい者手帳をご提示のうえ、チケットをお買い求めください。
後援
J-WAVE
備考

オフィシャルサイト