FUTURISM

ON AIR DATE
2017.09.03

ゲストは、
アートディレクター:増田セバスチャンさん。

「 Kawaii の定義とは?」

きゃりーぱみゅぱみゅさんのMVの美術も手がける増田セバスチャンさんに、
『 原宿Kawaii文化の未来 』について お話伺いました。


FUTURISM813 (@futurism813) インスタグラムは こちら

SONG LIST

  • Harajuku Girls
    GWEN STEFANI
  • Relator
    Pete Yorn & Scarlett Johansson
  • Peace
    Buffalo Daughter
  • We're From Barcelona
    I'm From Barcelona
アートディレクターの増田セバスチャンさんとの話を通じて見つけた、未来を創る鍵。
それは、
<Kawaiiは自分の中の宇宙>

増田さんは、1995年に“Sensational Kawaii”がコンセプトのショップ「6%DOKIDOKI」を原宿にオープンして以降、原宿Kawaii文化の伝道師として活躍されています。きゃりーぱみゅぱみゅ「PONPONPON」PVの美術も手掛け、世界的な注目を集めました。

映画監督のソフィア・コッポラさんがお店に立ち寄ったこともきっかけとなり、いまや世界に広がる原宿Kawaii文化。
増田さんは文化庁文化交流使として、日本の文化を知ってもらうために諸外国での活動も行なっています。
能、歌舞伎、日本舞踊などの伝統文化とともに、“Kawaii”が日本の文化のひとつに。

「かわいい」と言えば、まずは漢字の「可愛い」が思い浮かびます。
そして、小さな動物やお人形を連想する人は多いでしょう。
“Kawaii”という表記で海外に広がった理由は、「表面的なものより、そこにある精神や思想が支持されたから」と増田さんは言います。

増田さんの“Kawaii”の定義は「自分だけの小宇宙」。
誰にも踏み込ませない自分だけの小さな世界。
100万人いたら100万通りの“Kawaii”がある。
そうやって認め合うことによって世界はもっと良くなる。
増田さんの“Kawaii”はとても哲学的です。

「をかし」を現代語訳するとかわいいという意で、かわいいの源流は11世紀の古典『枕草子』だとする説もあります。
歴史を辿ると、西欧の美意識は完全や均整、日本は対照的に不完全や不均衡という傾向がうかがえます。
好対照な“Kawaii”の感性は、特に西欧諸国では新鮮で個性的に映るのでしょう。

そして、
合理的で完全さに力点が置かれるテクノロジー社会になればなるほど、不完全な美意識を持つ“Kawaii”が世界に注目されると考えます。
合理の世界へと突き進む人間や社会にとってのバランスが、“Kawaii”という柔らかい世界によって保たれるからです。

増田さんの座右の銘は「未来はカラフル」。
色の種類は無数にあり、同様に幸せの形はひとつだけではない。
人それぞれの幸せがあり、未来がある。

“Kawaii”は、まさに自分の中の宇宙のようなものなのですよね。
100万人いたら100万通りの宇宙があり、価値観や幸せの形も全部違う。
“Kawaii”はあくまでも主観、カラフルな未来への源。

ちなみに相楽さんの“Kawaii”は「缶のサビ」。
確かに、年輪を重ねた証のようなサビって“Kawaii”かも!

小川 和也