- ON AIR DATE
- 2019.10.13
「編集思考が未来を変える?」
新しい価値を生み出すためのカギとは?
今夜は、NewsPicks Studios CEO、
NewsPicks 取締役の佐々木 紀彦さんをお迎えして、
「編集思考が未来を変える?」をテーマに、
新しい価値を生み出すためのカギを伺いました!
▼
番組公式Twitter▼
番組公式インスタグラム
SONG LIST
-
- Highway 61 Revisited
- Ben Sidran
-
- Be Beautiful
- Aqualung Feat. Luke Sital-Singh
-
- Rainyray
- Reliq
-
- Good Fortune Lies Ahead
- Grant Nicholas
-
- Something Nice
- Stina Nordenstam
-
- There Is No Greater Love
- Jimmy Scott
日本の縦割り社会を壊し、
横軸でつなげて新しい価値を生み出すためには「編集思考」が必要。
佐々木紀彦さん(NewsPicks Studios CEO、NewsPicks取締役)は、そのように考えています。
「編集思考」を体系化する4つのステップは、
1,セレクト(選ぶ)2,コネクト(つなげる)3,プロモート(届ける)4,エンゲージ(深める)。
「何が面白いかを選ぶ。それをどうつなげていくか。
つなげた上で、どううまく見せていくか。
さらにどう深めていくか、良い関係を深めていくか」。
佐々木さんは、編集者に限らず、自分の仕事の選択や
キャリアの選択の際にも是非使って欲しいステップだと言います。
終身雇用ではなくなり、環境変化の激しいこれからの社会においては、
現状に固執せずにステップを踏み続ける編集思考が武器になるでしょう。
「第一ステップの“選ぶ”にあたっては、新しいものと古いものや
普遍的なものの両方をつなげることを意識すると良いです」。
新しいものに飛びつき目移りしやすい社会ですが、古典を読んだり、
日本の歴史を選んで学んで新しいものとつなげると、キラッと光る何かと出会える。
「どの順序でやっていくかも大事です。
順序を考えずに全部やってしまいがちですけれど、
タイムラインの設計をする。そして何より大事なのは、
方法論よりも根底にある思想です。
サービスの基本にある思いや思想を深く考えていくと、
伝わりやすくなり長く続きます」。
これが編集思考の使い方のツボ。
「まずは読書ですね。自分の中で料理のためのネタを増やすために、
古いもの、古典なんかは良いです。コンテンツでいえば、
どのようにしたら人の心を動かすストーリーが作れるかというのは、
アリストテレスの詩学に書いてあったりするんです。
そして人の話を聞くこと。聞き上手になる。
飲み会で自分の話ばかりをしても、自分の話に学びはないですから」。
佐々木さんが教えてくれた編集思考を磨く鍵。
世界を再編集して、それぞれにとって生きやすい未来をつくる編集思考。
編集思考が未来を変えます。
小川 和也