みんなの悩みにLiLiCoネエさんがアドバイス
TSUTAYA FOLLOW ME!!
Q
大好きなアーティストを裏から支える仕事に就きたい。
R.N.メロン(22歳・女性)
私は専門学校を卒業して、地元で専門職に就いて今年で2年目になります。
仕事は楽しくやりがいは感じています。ですが、最近あるアーティストにどっぷりとハマってしまい、私この人たちのために働きたいと思う気持ちも少し出てきました。いわゆるマネジャーとか裏で支える仕事です。ですが私は昔から自分のお店を出すっている目標があって、そのために専門学校に行かせてもらったので、全く違う職業に挑戦したいという気持ちは親や支えてくれた友達を失ってしまうのではないかと思っています。
そこで先日親に話をしてみたら、自分がやりたいと思ったことは、たとえ違う業種であっても若いうちにやるべきだし、反対しないよと言われました。将来お店を出したい気持ちが無くなった訳ではないけれど、都会に行ってマネージャーとして人のために働いてみたい気持ちもあるので、来年、3年目を迎える節目の年に今の職場を離れるべきかとても迷っています。
全く違う業種に行くのはどうなのでしょうか?
LiLiCo's ANSWER
親御さんはよくわかっていて、このコーナーでほぼ毎回言うけれど、あなたの人生なんだから。みんな応援してくれるのは、メロンさんが一生懸命頑張っているところを見ているから、他の職業に就いたって全然いいんじゃないの?
ただ、今そのアーティストにドハマりしてると思うのよ。そういった状況で、そのアーティストのマネージャーや裏で支えるような仕事をしたいってことに関しては、やめた方がいいと思います。私は、自分の好きなアーティストは外からみた方がいいと思う。私もそう。最近のアーティストはSNSで距離が近くなっているように感じる分、近くで支えたいっていう思いが昔より湧きやすくなっているのかもしれない。
アーティストも忙しいけれど、マネージャーはさらにもっと忙しくて大変な仕事だから、例えば私のマネージャーだったら倒れると思う。だから友達かからマネージャーやりたいって言われても断っているの。面接でそのアーティストが好きでそのアーティストの担当になりたいって言っても、実際にそのアーティストの担当になることってないよの。私だったら、そのアーティストにはつけないもの。実際に裏方の人たちを見て、何か面白そうな仕事だなと思って興味を持ったなら、やってもいいと思うけれど。
あとマネージャーって基本的にはずっと同じアーティスト担当ではないからね。一人のマネージャーが複数のアーティストを担当しなきゃいけないし、そのアーティストだけの担当になったとしても、担当が色々と変わったりするのよ。稀にアーティストがこの人じゃなきゃって、ずっと担当の人もいるけれど。出ている側が2、裏側が8だと思って。何かがあった時に頭を下げたりして。
例えば、スファンクラブを手伝うとか、コンサートで物販を手伝うとか、そういうのであれば、自分の夢を追いかけながらそのアーティストのために働けると思うのよ。
日本ってすごく学歴社会だと感じているのね。専門学校を卒業しているんだったら、よく考えて。いきなりその世界に行くのはちょっとね。
【LiLiCo'sチョイス!処方ソング♪】
I DREAMED A DREAM/SUSAN BOYLE
【今週のありがたきお言葉★】
好きと夢 一緒にすると しんどいよ