梅雨は洗濯タイミングに困ってしまうことも多いかと思います。
そこで今回は、コインランドリー刑事こと藤原健一さんに、進化し続けるコインランドリーの最新情報と、梅雨時期にとっても役に立つコインランドリーについてお伺いしました。
最近はコインランドリーの設備も機能もスマホのアプリと連動していたり、キャッシュレスだったりなど、かなり充実しているという話を聞きます。藤原さんは、2000年からコインランドリー刑事の活動をスタートし、これまでに全国xxx軒のコインランドリーを廻ったそうです。
飲食とコラボしているコインランドリー
たとえば、足立区にある「ランドリーカーサ亀有店」は、無人餃子とコラボしていて、24時間冷凍生餃子を購入することができます。
ほかにも、ラーメンの自販機があるコインランドリーや、今年3月に川崎市にオープンした「イッツァピッツァ アンド イッツァランドリー」は、ピザ屋さんとコラボしていルので、待ってる間に食事もできます。
クラブのようなコインランドリー
板橋区にある、大型コインランドリー「ゲコチャンランドリー徳丸店」は、店内にミラーボールが!!なんのために??
機能特化したコインランドリー
大型コインランドリー「晴れのち晴れ西国分寺店」には、靴用洗濯乾燥機「ES-SWD1」。従来、靴は洗濯機と乾燥機は別々だったため、自分で入れ直す必要がありましたが、この機械は乾燥までやってくれます。しかも特殊なプラシで靴全体をくまなく洗うことができるので、汚れ落ちも抜群です。
布団洗いに特化した、布団乾燥専用機があるコインランドリーはチェーン店の「フトン巻きのジロー」。掛けふとんはもちろん、従来ではコインランドリーで洗えないと考えられていた敷ふとんも、大型の特殊ネットで「巻く」ことにより丸洗いすることが可能です。自分でネットを巻いて洗うことも可能ですが、ほとんどの店舗では、昼間スタッフがいるのでおまかせすることも可能。(別料金)
また亀戸の「どるふぃん」には、持ち帰りに便利なふとん圧縮機があります。店内の自販機で圧縮袋を購入したら、ふとんを入れて圧縮機でしっかり圧縮できます。そのまま持ち帰って押入れにいれればスペースの有効利用が可能です。