今回のLISTEN UP!は、ALL GOOD FRIDAYの銭湯番長が厳選した3つの東京銭湯をご紹介!
戸越銀座「戸越銀座温泉」
東京都品川区の戸越銀座温泉は、戸越銀座商店街にある温泉施設。都営浅草線「戸越」駅から徒歩3分、東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩5分と好アクセス。かつて「中の湯」として親しまれ、現在も多くの人に愛されています。
黒湯の温泉が特徴で、「月の湯」では大浴槽、「陽の湯」では露天風呂で楽しめます。さらに、別料金で2種類のサウナも利用可能。
◎ コンフォートサウナ:遠赤外線ヒーター+適度な湿度で、快適な温熱効果。低めの温度(約80℃)でじっくり発汗を促します。
◎ ガス遠赤外線サウナ:遠赤外線が体の深部まで浸透し、発汗を促進。通常の電気式より低温で快適な入浴が可能。
定休日は毎週金曜日。商店街散策と併せて、心も体もリフレッシュしてみては?
目白「五色湯」
西武池袋線「椎名町駅」から徒歩3分、JR山手線「目白駅」から徒歩10分の場所にある五色湯。ビル型銭湯ながらも広々とした脱衣所・浴場が特徴で、サウナ、水風呂、外気浴スペースまで完備された贅沢な空間です。
お湯・水は地下100m以上掘った井戸水を使用し、肌触りが柔らかく心地よいのが魅力。100℃のサウナでは薬草の香りが漂い、体調を整えながらしっかり発汗。火照った体を冷やす16℃の水風呂は、ペンキ絵と岩石に囲まれた渓流のような癒し空間です。仕上げの外気浴で、心も体も「ととのう」こと間違いなし!
名前の由来は、近くにある五色不動のひとつ「目白不動」にちなんだもの。五行思想の「循環する力」を感じられる、まさに癒しの銭湯です。
三ノ輪「天然温泉 湯どんぶり栄湯」
東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」「南千住駅」から徒歩11分にある湯どんぶり栄湯は、すべての浴槽に天然温泉を使用した肌に優しい温泉銭湯。お肌はつるつる、髪はつやつやになると評判です。さらに、昭和54年から太陽光でお湯を沸かすエコな取り組みも行っています。
名物の¥「どんぶり湯」は、露天風呂に設置された釜風呂で、大浴場と併せて2種類の湯を楽しめるのが魅力。2024年には男女サウナを最新設備に一新し、女性用には常温水風呂を新設しました。
◎男性サウナ:フィンランドの老舗ブランドHelo製ストーブを導入。細かな泡を含む美泡水風呂が、水温以上の冷却効果を生み出します。
◎女性サウナ:METOS Ikiサウナヒーターで迫力の熱波を体験可能。さらに、業界初の電気水風呂「どんぶりスパイス」も導入!
天然温泉と本格サウナを満喫できる、至福のリラックス空間です。
バックナンバーはこちらから