GRAND MARQUEE

MONDAY - THURSDAY
16:00 - 18:50

ARCHIVE

2023.04.04

【BACKPACK TOKYO】

高円寺の商店街にたたずむ古本屋さん「古書サンカクヤマ」
Reporter:近視のサエ子

今最もリアルで面白い東京シティーガイドを目指すコーナー「BACKPACK TOKYO」。
今回は、“ややこしい女”こと、シンガーの近視のサエ子が 、高円寺の商店街にたたずむ古本屋さん「古書サンカクヤマ」にお邪魔しました!

外観は結構普通の古本屋さんという感じなんですが、店内は本に紛れて、大量のおもちゃやフィギュア、雑貨がびっしり!古本屋さんなのに、こけしが! カオスな空間が広がっていました。

場所は、高円寺の北口から約5分、庚申通り商店街で、早稲田通りにほど近い場所。

店主は粟生田由布子さん。
雑貨を置くようになったのは、開店当初に売る本が少なく、粟生田さんが自宅にあった雑貨を店の空いた棚に並べたのがキッカケだとか。

“サンカクヤマ”という名前は、粟生田さんが興味があった山岳信仰が由来。誰でも覚えてもらえて、馴染みのいい名前ということで“サンカクヤマ”になったそうです。

買い取りの基準は・・・無し! おおらかなスタンスで買い取っていたら、現在のような“カオス”な空間になったようです。

高円寺の人たちの多様な価値観が垣間見れるこの空間、ある意味、高円寺らしいといえる場所かもしれません。

「古書サンカクヤマ」
営業時間:お昼12時-夜9時 定休日:水曜