人間は成長する葦である

「考える葦」は人と出会い、学び、
発見することで「行動する葦」へと成長していく。

岡田准一がある1つのテーマの専門家をお呼びして徹底的に質問。
番組の終わりには、考える葦として、リスナーの皆さんと一緒に成長していきます。

BACKNUMBER

LATEST GROWING

2021/06/06

竹倉さんの説が世間をザワつかせているって本当ですか?

竹倉史人|人類学者

武蔵野美術大学映像学科を中退後、東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。
4月にでた『土偶を読む――130年間解かれなかった縄文神話の謎』(晶文社)の内容が、縄文ファンの間でザワついてます。
縄文時代に作られた土偶は、女性や妊婦をかたどったものだ、というのが定説ですが、
「そうではない」という驚きの新説を提唱した人類学者の竹倉史人さん。
土偶は人体像ではなく、縄文人が食べていた植物や貝類がモチーフとなっていることを示し、植物霊の祭祀のために造られたという研究結果を発表。

PLAYLIST

M1 Human / The Killers

M2 千年の祈り / 姫神

M3 Spirit / Earth, Wind & Fire

M4 Flintstones / Jacob Collier

M5 君と土偶と海岸で / TATEANAS

J-WAVE TOPページへ