今週から3週にわたって、お花見シーズンや新生活におすすめの“お弁当おかず”のレシピをご紹介!
第1弾の今週は、料理家・栄養士のほりえさちこさんにヒガシマル醤油うどんスープを使った「ぶりとれんこんのだし竜田揚げ」のレシピを教えていただきました!

★最新刊「マッハ快速タイパめし」4月12日に主婦の友社より発売

【材料】(2人分)
ぶり             2切れ
れんこん           80〜100g 
(ぶりと合わせて300〜350gくらいがベスト)
ヒガシマル醤油うどんスープ  1袋
おろししょうが        1片
片栗粉            適量
揚げ油            適量

【作り方】
1)ぶりは一口大に切り、れんこんは皮をむき8mmの厚さの半月切りにする。
2)1をポリ袋に入れてヒガシマル醤油うどんスープとおろししょうがをまぶす。(20分以上おいて味をなじませる)
3)片栗粉をまぶして180度の油でこんがり揚げる。
(片栗粉を別のポリ袋に入れてその中に2を入れ袋をふるとまんべんなく粉がつく)
油を切って皿に盛る。あれば茹でたいんげんを添える。

★★★★★★

今回のレシピに使用したうどんスープを含めたヒガシマル醤油の淡口しょうゆ、牡蠣だし醤油などの人気商品の詰め合わせと、うどんスープレシピブックを、5名様にプレゼントします。番組へのメッセージとともに「ヒガシマル商品希望」と書いて右上のMESSAGE TO STUDIOからお送りください。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。