今週は、東銀座のイタリアンレストラン「ラ・ボッテガイア」のオーナーで、
家庭でも簡単にできるイタリアンレシピを紹介する人気YouTubeチャンネル
「Aosトラットリア」の青池隆明さんにリモート接続しました。

教えて頂いたのは、この夏、青池さんがハマっていたレモン風味のポテトチップスを料理で表現できないかと考えて作ったという「レモンポテト」!

■レモンポテト

<材料(4人前)>
・じゃがいも 3個

▼マリネ液
・レモン汁 1個分
・にんにく(スライス) 1片分 *おろしてもOK
・アンチョビ 2本
・オリーブオイル 大さじ2
・オレガノ 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・(お好みで仕上げに)こしょう 適量

<作り方>
1)じゃがいもをよく洗い、皮つきのままくし切りにする
2)火が通りやすいようにフォークを刺して穴をあける
3)2)をボウルに入れ、ふわっとラップをして電子レンジ600wで5分ほど加熱する
4)マリネ液の材料をよく混ぜ、3)のじゃがいもと合わせ、粗熱が取れるまで漬け込む
5)オーブンの天板にクッキングシートを敷き、4)を均等に火が通るように並べて焼く
  *マリネ液も余すことなくかけ、180度で約15分〜20分加熱。
    竹串を刺して中まで火が通っているのを確認できればOK!
    オーブンにグリルモードがあれば、仕上げ5〜10分はグリルモードで焼くと
    よりこんがり仕上がります。

レモンの爽やかな酸味がクセになる美味しさ!
ビールのおつまみにもオススメです◎

青池さんさんのYouTubeチャンネル「Aosトラットリア」もぜひチェックを!
◆Aosトラットリア◆