今週は、雑誌やテレビなどでも活躍されている料理家、今井亮さんのキッチンにリモート接続しました!
京都の老舗中華料理店で修行をされていた経験もあり、中華を得意とする今井さんが今回教えて下さったのは、春にぴったりの中華レシピ、「アスパラとトマトのあっさり麻婆豆腐」!

<材料(2人前)>
絹ごし豆腐:200g
鶏ももひき肉:50g
トマト(小):1個(100g)
アスパラガス:2本
長ネギのみじん切り:5cm分
生姜のみじん切り:1かけ分
片栗粉:大さじ1
ごま油:大さじ1/2

A
「うどんスープ」:1袋
水:200ml

<作り方>
1)豆腐は1,5cm角に切る。 トマトは3cm角、アスパラガスは根元をおとし、下半分の皮をむき、斜め3cm幅に切る。 

2)フライパンにごま油、生姜を中火で熱し、香りが立ってきたらひき肉を加えてほぐしながら3分ほど炒める。

3)豆腐、アスパラガス、Aを加えたら沸騰させて弱めの中火で3分煮る。

4)水大さじ1(分量外)で溶いた片栗粉でとろみをつけたらトマト、長ネギを加えて火を強め30秒ほど煮て一混ぜし、器に盛る。

<ポイント>
生姜をよく炒める!ひき肉もよく炒めて香ばしさを出す!
豆腐も意外と味が入りづらいので弱火でじっくり煮てあげることが大事。
さらに最後に強火で30秒ほど焼き付けると香ばしさが加わり、
油のキレも良くなるので、油っぽくならず、さらに美味しく仕上がります。

難しい技ではなく、小技をいくつか効かせることでお店のような味に!
豆板醤や甜麺醤などは使わず、うどんスープだけでしっかり味が決まるのでとても簡単。
旬のアスパラ、生姜の爽やかな香り、トマトの酸味がうどんスープと相性抜群!
優しい味わいの麻婆豆腐です◎

みなさんもぜひお試しを!

そして、おうち中華を極めたい方は、
今井さんのレシピ本もぜひチェックを!

◆そそる!うち中華◆

今回のレシピに使用したうどんスープを含めヒガシマル醤油の淡口(うすくち)しょうゆ、
牡蠣だし醤油などの人気商品をたくさん詰め込んだ「ヒガシマル商品の詰め合わせ」と、
ヒガシマルうどんスープレシピブックを、5名様にプレゼントします。
番組へのメッセージとともに「ヒガシマル商品希望」と書いて右上のMESSAGE TO STUDIOからお送りください。
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。