
今週はフードデザイナー 細川芙美さんのキッチンにリモート接続しました。
ロケ弁やケータリング、雑誌などへのレシピ提供でもご活躍。代官山で「SURPRICE(サプライス)」という おむサンド専門店も経営されていましたが、つい最近、世田谷区の代沢にお引越し。”カフェ”という形に変えて、「細川出飯社(ほそかわしゅっぱんしゃ)」という店名で8月20日にリニューアルオープンされる予定です。細川さんいわく、「出版社がいろんな雑誌や本を刊行するように、お弁当やおむサンド、今まで作ってきた色々な食べ物をこのカフェで提供できたらと思ってます。」とのこと。
また新たなスタートラインに立った細川さんに、今回教えて頂いたのは、ヒガシマル醤油のうどんスープを使った磯辺唐揚げ!

■お弁当の磯辺唐揚げ
<材料(2人分)>
鶏胸肉:1枚(約280g)
★牛乳:大さじ1
★ヨーグルト:大さじ3
★うどんスープ:1袋
片栗粉:大さじ5
パン粉:大さじ5
青のり:小さじ1/2
うどんスープ:1袋
サラダ油:適量
<作り方>
1.鶏胸肉は、一口大にカットし、混ぜ合わせた★と一緒に漬け込み、20分以上冷蔵庫で寝かせる。
(前日の夜に漬けておくとgood)
2.ボウルに片栗粉、うどんスープ、青のり、パン粉を手で砕く様にしてよく混ぜ合わせる。
3.鍋に160度の揚油を用意し、2をまぶした1を揚げる。
2分ほど上げたら1度取り出し、2分以上休ませる。鍋の油の温度を180度に上げ、
取り出した肉を再び揚げて狐色になったら取り出す。
お肉の下味だけでなく、衣にもうどんスープを使うことで、少し濃いめの味付けに。冷めても美味しく、衣にも味をつけているので、唐揚げをのせたごはんも美味しくなります。
もちろん、お弁当だけでなく、おかずにも、そして冷たいビールのお供にも◎
****************************
今回のレシピに使用したうどんスープを含めヒガシマル醤油の淡口(うすくち)しょうゆ、牡蠣だし醤油などの人気商品をたくさん詰め込んだ「ヒガシマル商品の詰め合わせ」と、ヒガシマルうどんスープレシピブックを、5名様にプレゼントします。番組へのメッセージとともに「ヒガシマル商品希望」と書いて右上のMESSAGE TO STUDIOからお送りください。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

***********
細川さんの新たなお店もぜひチェックを★
◆細川出飯社SURPRICE
〒155-0032
世田谷区代沢4−31−15 1A
8月20日(土)オープン!
最新の情報は、 細川芙美さんのInstagramをチェックしてください。