今週は、ヘルシー料理家、にこまおさんのキッチンにリモート接続しました。

にこまおさんは、シンクロナイズドスケーティングの日本代表だったこともある元フィギュアスケーター。現役引退後は、ヨガインストラクターとしてもご活躍で、並行して「ヘルシー料理家」として、Instagramを中心に、さまざまなヘルシーレシピを発信されています。
旬の野菜をふんだんに使った簡単ヘルシーで身体に優しいレシピが人気のにこまおさんに教えて頂いたのは、「夏野菜のバルサミコ酢マリネ」!

■夏野菜のバルサミコ酢マリネ

【材料(2人分)】
・ズッキーニ  1本
・なす     1本
・パプリカ黄&赤 各1/2個
・ミニトマト  6個

(A)
・バルサミコ酢   大さじ2
・オリーブオイル  大さじ1
・醤油、はちみつ  各小さじ1
・塩        小さじ1/4〜
・ブラックペッパー 適量

※はちみつは砂糖でも可

1)切る
ズッキーニは7,8mmの輪切り、
パプリカ、なすは乱切りに切る。
→切ってすぐに焼くため、なすは水にさらしません。
  空気に触れると変色してしまうため、
  いちばん最後に切りすぐに焼きます。

2)焼く
やや多めのオリーブオイルを引き(分量外)
なすとズッキーニを焼く。(なすは皮目から)
パプリカとミニトマトを加え、ややしんなりするまで焼く。
その間に(A)を合わせる。

3)和える
(A)とグリル野菜を合わせて完成。

バルサミコ酢の酸味でさっぱり。
彩りもよく、おもてなしの一品としても喜ばれます。
(野菜はお好みで、冷蔵庫にあるものでOK)
はちみつを少し加えることでまろやかになり、コクのある甘酸っぱさに。
野菜を美味しく、たくさん食べられます。

皮目をパリパリに焼いたチキンの付け合わせにしたり、
バケットにクリームチーズを塗り、その上にのせて食べるのもオススメだそう。

皆さんもぜひお試しを◎

そして、にこまおさんのレシピをもっと知りたい方は、にこまおさんのInstagramもぜひチェックを。