今週は、開運フードコーディネーターとしても活躍する料理芸人 ボルサリーノ関好江さんのキッチンにリモート接続しました。

漫才師でありながら、芸人仲間に振る舞う料理が大好評。「食べると運気が上がる!」と話題になり、 『食べると人生が変わる!開運飯』という料理本も出版されている関さんに、今回教えて頂いたのは、この時期を元気に過ごす開運レシピ!

■秋茄子と山芋のなめろう

<材料(2人前)>

なす    1本
山芋    50g
みょうが   2個
ねぎ    10センチ
生姜    1かけ
大葉    4?5枚
梅干し   1個

味噌(お好みのもの) 小さじ2
淡口(うすくち)しょうゆ  小さじ1/2
わさび 少々

白ごま 少々
焼き海苔 お好みで

<作り方>
1. なすをたて半分に切り、切り面を再度あわせてラップで包み、
  レンジ600Wで2分加熱し、そのままあら熱をとる

2. 皮をむいた山芋、みょうが、ねぎ、生姜、大葉を粗く刻む
  梅干しは種をとり、つぶす

3. 1のなすをぶつ切りにし、2と一緒にたたき、
  途中で味噌、淡口(うすくち)醤油、わさびを加え、粘りけが出るまでたたく

4. 器に盛って白ごまをふり、焼き海苔を添えてお好みで包んでどうぞ

関さんいわく、「旬のものは栄養と運気の塊。その時期一番のラッキーフード」!
食べるだけでも運気アップになります。
茄子は、まだ暑さが残るこの時期、体の熱をとってくれる効果もありますし、花が咲いたらほぼ実がなる結実のパワーを持つ食材。
夏の暑さで弱った胃腸を整えてくれる効果も期待できる山芋は、土台を固める「土」のパワーで健康運、家庭運をアップ!
ごまは、世界的にも不思議なミラクルパワーを持つといわれる食材で、アンチエイジングの効果もあり!

冷えすぎ防止の生姜やねぎをプラスし、開運食材ばかりで作るヘルシーな野菜のなめろう。
みなさんもぜひお試しを◎

関さんが、芸人仲間の椿鬼奴さん、作家のオコチャさんと共に、自宅にいながら全国のご当地グルメ、各地の料理の魅力を配信しているYouTubeチャンネル在宅グルメ紀行もぜひチェックを!