今週は、料理本「 榎本美沙の発酵つくりおき(少量だから気軽に続けられる)<家の光協会>」が話題の料理家・発酵マイスター榎本美沙さんにリモート接続!
教えていただくのは、ヒガシマル醤油のうどんスープを使った、あったか発酵ごはん
「白菜キムチのかきたまうどん」

「白菜キムチのかきたまうどん」

<材料(1人前)>

・うどん(冷凍) 1玉
・水 250ml
・ヒガシマル醤油うどんスープ 1袋
・甘酒(米麹/ストレートタイプ) 大さじ4(60ml)
・溶き卵 卵1個分
・キムチ 50g
・青ねぎ(小口切り) 適量

【作り方】

1)鍋に水250mlを入れて中火にかけ、煮立ったらうどんスープ、甘酒を加える。

2)再び煮立ったら溶き卵をまわし加え、半熟になったらキムチを加え、火を止める。

3)袋の表示通りに電子レンジなどで解凍したうどんを器に盛り、2をかけ、青ねぎを散らす。

みなさんも是非お試しを!


榎本美沙さんの「発酵と季節料理」をテーマにした料理教室は「榎本美沙の料理教室HP」から申し込みできます。気になる方は是非チェックを!

★★★★★★

今回のレシピに使用したうどんスープを含めたヒガシマル醤油の淡口(うすくち)しょうゆ、牡蠣だし醤油などの人気商品の詰め合わせと、うどんスープレシピブックを、5名様にプレゼントします。番組へのメッセージとともに「ヒガシマル商品希望」と書いて右上のMESSAGE TO STUDIOからお送りください。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。