SASONCARD TOKIO HOT100


2011.12.25

今年1番再生された曲は?
YouTubeが、2011年に世界で最も多く再生されたミュージックビデオのランキングを発表しました。
1位は、今年、公私ともに話題を振りまいたジェニファー・ロペスさんの「On the Floor」。 おめでとうございます!

いまやYouTubeは音楽業界にとって欠かせないプロモーションツール。
YouTubeを制する者は、音楽シーンを制すると言っても過言ではありません。
今年、メジャーレーベルからリリースされた音楽ビデオのなかで最も再生回数が多かったのは、
ジェニファー・ロペス feat.ピットブルの「On the Floor」。
とにかく今年のジェニファーは絶好調!
『アメリカン・アイドル』の審査員を続投する契約で15億円以上をゲットし、CMにも出まくり、
芸能雑誌Peopleから「世界でもっとも美しい女性」にも選ばれました。
プライベートでは離婚騒動があったものの、彼女にとっては、それも芸の肥やし!
スキャンダルも追い風になって、「On the Floor」は4億5400万回以上の再生回数を記録!
第2位は、今年の夏、世界中で大旋風を巻き起こしたLMFAOの「Party Rock Anthem」。
第3位は、ブルーノ・マーズの「The Lazy Song」。
ちなみに、今年、YouTube全体での再生回数は、1兆回を超えたそうです。
これを世界の人口で割ると、1人あたり年間140回以上は見ている計算に。
すべての人がインターネットを使えるわけじゃないので、実際はもっと多いですよね。
なお、日本でのミュージックビデオの再生回数ランキングは、
1位:少女時代「Mr. TAXI」
2位:AKB48「EVERYDAY、カチューシャ」
3位:AKB48「フライングゲット」でした。

ステイ・ハングリー!ステイ・フーリッシュ!
来年2月に行われる第54回グラミー賞で、今年10月に亡くなったアップル社の共同創業者スティーブ・ジョブズ氏に、
特別功労賞のひとつである【トラスティーズ賞】が贈られることになりました。

スティーブ・ジョブズにグラミー賞!
これはグラミーを主催するアメリカ・レコード芸術科学アカデミーが21日に発表したもので、
特別功労賞のひとつ【トラスティーズ賞】をジョブズに贈ることになりました。
この【トラスティーズ賞】は、パフォーマーではないんですが、
音楽業界に多大な貢献をした人や企業に贈られるもので、
過去にはウォルト・ディズニーや、発明家のトーマス・エジソンも受賞しています。
ジョブズが発表したiPodや iTunesによって、音楽の楽しみ方が革命的に変わったことを考えれば当然の評価ですね。
なお、第54回グラミー賞の主要部門は2月12日に発表されますが、
特別功労賞の授賞式は、前日の2月11日に行われます。

ジャクソンズ、ワールドツアーか!?
先日、日本でマイケル・ジャクソンのトリビュート・ライブを成功させたジャクソンズのメンバーが、
これをきっかけに、ワールドツアーを行なう企画を立てていることが明らかになりました。

12月13日・14日、東京で開催された『MICHAEL JACKSON TRIBUTE LIVE』。
マイケルの兄ジャッキー、ティト、マーロンに加え、
AI、クリスタル・ケイ、JUJU、メイシー・グレイなど、豪華アーティストが参加し、大成功でした。
これに気を良くしたジャクソンズは、ワールドツアーを行なうことに決めたと、アメリカの芸能サイトTMZが伝えています。
あくまで正式発表ではなく、TMZがジャクソン・ファミリーの関係者から得た情報なのですが、
ツアーは来月からスタートし、ヨーロッパ各地で18~20公演を行う意向だとか。
現在スケジュールを調整中で、スタートは遅れる可能性もあるそうですが
TMZによりますと、ジャクソンズは日本でのコンサートを心から楽しんだようで、ツアーの企画に飛びついたそう。
さらに、「3人はジャパニーズ・ポップシンガー、AIの才能に惚れこみ、彼女をツアーに誘った」
と伝えています。
ホントだったらAIちゃんにとっても凄くイイ話ですね。
・・・果たして実現するのか、続報を待ちましょう!