SASONCARD TOKIO HOT100


2014.12.07

サプライズなノミネート!
来年2月に行われる第57回グラミー賞のノミネートが発表され、
イギリスの新人シンガー、サム・スミスさんを始め、若手アーティストが大躍進をとげました。

現地時間の昨日発表されたグラミー賞ノミネートを、速報でお伝えします。
今年最多の6つのノミネートを受けたのが、ビヨンセ、ファレル・ウィリアムス、サム・スミス。
なかでもサム・スミスは、新人ながら主要4部門すべてにノミネートされ、今年一番のサプライズに!
最優秀アルバム賞には、ビヨンセ「Beyonce」、ファレル「GIRL」、サム・スミス「In the Lonely Hour」、
ベック「Morning Phase」、エド・シーラン「X (マルティプライ) 」がノミネートされましたが、全員45歳以下と若返り!
ちなみにファレルは、ビヨンセとエド・シーランのアルバムをプロデュースしているので、
最優秀アルバム賞だけで3つのノミネート。(つまり、ノミネート数は6だけど、最高でも4つしかとれないということ)
また最優秀レコード賞は、イギー・アゼリア featuring チャーリーXCX「Fancy」、Sia「Chandelier」、
サム・スミス「Stay With Me」、テイラー・スウィフト「Shake It Off」、メーガン・トレイナー「All About That Bass」
Siaが38歳で、あとは全員25歳以下。と、これまた若い顔ぶれ!
今年のノミネートはかなりフレッシュです。

サプライズな遅刻!
全米にテレビ放送されるイベントで歌う予定だったマライア・キャリーさんが、3時間の大遅刻。
テレビ局はもうカンカンです。

3日にNYで行われたのが、ロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式。
アメリカのNBC放送が特番を組み、点灯式の模様を全米に中継しました。
その特番で、マライア・キャリーが大ヒット曲「恋人たちのクリスマス」を歌うはずだったのだが、
当初マライアの出演部分は、前日に収録されることになっていた。
凍えるような屋外の会場で、雨が降るなか、ファンがマライアの登場を今か今かと待っていたのですが・・・
1時間経っても、2時間経っても現れない。
3時間してようやく現れたのですが、マライアは携帯で話し込んだまま。
これにNBCの幹部がブチ切れ、彼女を追い返してしまいました!
このときマライアは、弁護士と離婚の相談をしていたそうで、「仕方なかったのよ~」と言い訳。
そんなの関係ない!でも、仕事なんだからさ…
結局、番組に穴を空けるわけにはいかず、マライアは点灯式当日に生で歌うことに。
さすがに遅刻はしなかったものの、ところどころ音を外し、高音域はかすれまくり。
その後、このイマイチなパフォーマンスの生声、しかもマライアのマイクが拾った音だけが、ネットに流出。

サプライズな飛び入りです。
ミュージシャンのプリンスさんが、ロサンゼルスのホテルで演奏していたジャズバンドに飛び入り!
黙ってギターを弾きまくり、無言のまま去って行きました。

ロサンゼルスのウエストウッドにあるW(ダブリュー)ホテルでのできごと。
先週日曜日、このホテルでジャズナイトが開かれたのですが、
それをバルコニーから眺めていたのが、天才ミュージシャンのプリンス。
どうやら演奏していたバンドが、あまりお気に召さなかったようで、
渋い顔をして首を横に振ったかと思うと、突然ステージに飛び入り。
このときバンドは、ビートルズの「With a Little Help From My Friends」を演奏していたのですが、
プリンスはギタリストからギターを奪いとると、黙って弾き始めました。
歌っていた女性ボーカリストは呆然。バックバンドが動揺しながらも伴奏を続けるなか、
2分半のギターソロをぶちかましたプリンスは、ギターを返し、
あいかわらず渋い顔でクビを横に振りながら、去って行ったとさ。
プリンスと言えば、最近ツイッターやフェイスブックのアカウントをクローズし、YouTubeからも動画を削除。
ネット上から姿を消したことが話題になっているが、今回の飛び入りプレイの映像は、まだ見られるようです。
いつ消えるか分からないので、観たい方はお早めに!