2025.02.09
 |
今年グラミーよりも盛り上がります! |
|
現地時間2月9日に開催されるスーパーボウルに、世界中が大フィーバー。ただ1人、浮かない顔をしている人もいますけどね。
日本時間の明日行われるのが、NFLの王座決定戦、第59回スーパーボウル。今年はカンザスシティ・チーフスとフィラデルフィア・イーグルスが激突する。音楽ファンにとって楽しみなのは、アーティストによるパフォーマンス。試合前の国歌はジョン・バティステ(場所がニューオーリンズだけにジャズ!)、ハーフタイムショーはケンドリック・ラマーが務める。
ケンドリックといえば、先週のグラミー賞で『Not Like Us』が最優秀レコード賞と楽曲賞を受賞したが、この曲は宿敵ドレイクに対するディスソング。内容的にかなりヤバい部分があり、ドレイクは名誉毀損でレコード会社を訴えている。
スーパーボウルでは演奏できないのでは?と心配されているが、試合に先立って行われたケンドリックの記者会見では大音量で流され、やる気満々! 歌詞が一部変更されたり、ピー音で消されたりする可能性もあるが、ドレイクにとっては面白くない。
しかも、ハーフタイムショーでケンドリックがスペシャルゲストに指名したのはシザ! じつは、シザは、ドレイクの元カノ。つまりケンドリックは、ドレイクの元カノも動員して、彼を攻撃しているわけ。 |
|
 |
これはヤバい組み合わせ!! |
|
今年のスーパーボウルで、選手以上に注目が集まっているのが、歌手のテイラー・スウィフトさん。でも、彼女の天敵も現れそうです。
NFLの人気に大貢献し、陰のMVPといわれているのがテイラー・スウィフト。2023年からカンザスシティ・チーフスの選手トラヴィス・ケルシーと交際。自身のツアーの合間に、彼の試合に足を運び、熱烈応援。
彼女のおかげでチーフスのファンが激増したこともあり、オーナーもNFLも大喜び! 昨年は来日公演後にすっ飛んで帰国し、スーパーボウルを観戦したが、今年はすでに現地入り。トラヴィスとディナーデートを楽しむ姿が目撃された。当日は、テイラーが会場に姿を見せただけで大騒ぎになるはず!!
それに加えて、今年のスーパーボウルを現地で観戦するとみられているのが、トランプ大統領!!現職の大統領としては初だそう。テイラーはアンチ・トランプで有名、トランプも「テイラーが大嫌いだ」と公言している天敵同士。
もちろん別々のVIP席だろうけど、2人が接近することはあるのか!? |
|
 |
命を救う名曲です。 |
|
今年のグラミー賞に輝いたビヨンセさん、ケンドリック・ラマーさん、さらに、チャペル・ローンさんの曲は、いざというときの心臓マッサージにも役立つそうです!
心臓マッサージ!? 先日のグラミー賞で大勝利を収めたのが、最優秀アルバム賞を受賞したビヨンセ、楽曲賞とレコード賞を手にしたケンドリック・ラマー、新人賞に輝いたチャペル・ローン。この話題にすかさず乗っかったのが、《American Heart Association/アメリカ心臓協会》。
チャペル・ローンの受賞を祝いつつ、「彼女のヒット曲『Pink Pony Club』はBPM(1分間の拍数)が107で、心臓マッサージに最適です」というメッセージをインスタグラムに投稿した。
同様に、ビヨンセの『Texas Hold 'Em』とケンドリック・ラマーの『Not Like Us』も、それぞれBPMが110と101であることをインスタグラムで発信し、「10代の若者、または大人が倒れるのを目撃したら、救急車を呼び、曲のリズムに合わせて胸のまんなかを強くすばやく押してください」と呼びかけた。
ちなみに、これまで、アメリカやイギリスで心臓マッサージの定番になっているのは、ビージーズの1977年のヒット曲『Stayin’ Alive』だそう。曲名ぴったりすぎ!! |
[ @american_heart ] |
|
|
|
|