Archives
-
4月からスタートした「グッドギビングマーク」について日本非営利組織評価センター理事長の、佐藤大吾さんにお話を伺いました。 -
バレリーナの加治屋百合子さんのインタビューをお届けしました。 -
日本でラジオ放送が始まって100年を迎えたということで、現在の世界的なラジオの動向についてお話伺います。 -
必修科目に「そば」の授業があるという北海幌加内高等学校。卒業生の進路として海外という選択肢があり、蕎麦打ちの技を身につけて -
東北ユースオーケストラの演奏会にゲストとして出演されるウクライナのバイオリニスト、イリア・ボンダレンコさんのインタビュー -
「ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」のキュレーターを務めるザヒ・ハワス博士伺います。 -
集英社より発売中の本、「ノンバイナリー協奏曲」の著者アミア・ミラーさんに伺います。 -
集英社インターナショナルから発売となった本 「災害とデマ」を刊行された ジャーナリストの堀潤さんにお話伺います。 -
チェリストのルカ・スーリッチさんのインタビューをお届け -
ポピュラー音楽研究者で慶應義塾大学教授の大和田俊之先生と共に今年のグラミー賞を振り返ります。