気象庁は2007年10月1日から「緊急地震速報」の本運用を開始しました。
首都圏民放ラジオ9社(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本、TOKYO FM、J-WAVE、NACK5、bayfm、FMヨコハマ)は2008年4月1日から「緊急地震速報」に放送運用をしています。
「緊急地震速報」は、既に発生した地震の揺れが到達する前にお知らせし、災害を未然に防ぐことが期待さえていますが、高速道路上のドライバーがこれをカーラジオで聞いて、急ブレーキや急加速することなどによって、思わぬ二次災害が起きる可能性があるという危険な面も、持ち合わせています。
「緊急地震速報」がどんなものであるか、それを聞いてどう行動するか、など正しく理解して地震災害の軽減にお役立てください。
なお、緊急地震速報はFMラジオでの受信向けの案内です。
radiko.jpやLISOM WAVE、USEN、スマートスピーカーといったIPサイマルサービスでは、放送局によって緊急地震速報が流れない場合があります。
災害に備えて、ぜひお手元にFMラジオをご用意ください。
Copyright(c) J-WAVE, Inc. All rights reserved.