TOPICS

トピックス

4月からJ-WAVEで新たに始まる新番組とリニューアルした番組をご紹介!
  • Line
  • Twitter
  • Facebook

J-WAVEは、2025年4月1日より
春の番組改編を行います。

新番組

東京の深夜2時、J-WAVEが贈る
“音楽の開放区”。
「プレイリスト・リクエスト」を導入し、
あなたもJ-WAVEの選曲家になれる!?
選曲の妙が生み出す、
極上のプレイリスト体験
【新番組】
『COMMON GROUND』
月-木 26:00~27:00

COMMON GROUND

東京の深夜2時。日常の喧騒を忘れ、純粋に音楽に沼るための、ノンストップ・ミュージック・プログラムが始まります。ここでは100%、「音楽」が主役。

J-WAVEの各番組で日々、選曲しているミュージックセレクターたちが、多様な選曲テーマごとに至極のプレイリストを作成、オンエアしていきます。サブスクのアルゴリズムや、関連動画のレコメンドだけじゃ知り得ない、未知なる音楽との出会いをお届けします。

そしてこの番組の最大の特徴は、「リスナーにJ-WAVEの選曲権を開放すること」にあります。テーマ別に、随時「プレイリスト単位」でのリクエストを募集し、認定されれば、『COMMON GROUND』の選曲家として、ある1日の番組の選曲を担って頂きます。

「COMMON GROUND」には、共通の価値観を持った人々が繋がる場所、また現実世界とデジタル空間をリアルにつなぐ、という意味が込められています。とにもかくにも、音楽が好き!という、同じ価値観を持ったミュージックラバーたちが集う場所を提供し、そしてデジタル上でコミュニティーを創り、リアルな場でのイベントにまで繋げていきます。

日常では出会えないサウンドトリップ、新たに出会えた名曲の数々、懐かしいあのレアな楽曲が、まるで物語のように響き合い、時に意外な組み合わせが生み出す化学反応が、あなたをより深い音楽の世界へと引き込みます。

「プロの選曲家」と「音楽を溺愛するミュージックフリークス」が創り上げる、至極のプレイリスト体験をお楽しみください。

『COMMON GROUND』
毎週 月-木 26:00~27:00 放送

ゲストの“選択”に注目!より良い
人生を歩むための応援プログラム
【新番組】
『SOY PROTEIN beauty
FIND YOUR VOICE』
金 24:30~25:00
ナビゲーター:尾崎ななみ
提供:ハリウッド

SOY PROTEIN beauty FIND YOUR VOICE

人間に与えられた大きな力のひとつ、それは「選択すること」。日々の小さな決断から、人生を大きく変える選択まで、私たちは数え切れないほどの選択をしながら生きています。

この番組では、ポジティブに人生を送るゲストを迎え、その人たちがどのように道を切り拓いてきたのかを深掘り。ゲスト自身の「パーソナル・ライフログ(=人生年表)」を作成し、人生の節目でどんな決断をし、どのような影響を受けてきたのかを振り返ります。

キャリア、ライフスタイル、価値観――それぞれの選択が、どのように未来を形作ってきたのか。ゲストのリアルな体験を通じて、自分らしい道を見つけるヒントを届ける「人生応援ラジオ」を目指します。

ナビゲーターを務めるのは、「SEVEN THREE.」クリエイティブディレクターの尾崎ななみ。ゲストとの対話を通じて、一人ひとりの生き方や選択の奥深さに迫ります。

尾崎ななみ

「あなたの背中をそっと押す、そんな番組に」
ゲストの方のお話や心に響く音楽を通して、新しい視点や前向きになれるヒントをシェアしていきます。リスナーの皆さんと一緒に楽しい時間を作っていきたいです。よろしくお願いいたします!

『SOY PROTEIN beauty
FIND YOUR VOICE』
毎週 金 24:30~25:00 放送

ナビゲーター:尾崎ななみ

人、街、そして、音楽やカルチャーが
つながる、
新感覚の
エンターテインメントプログラム
【新番組】
『KDDI LINKSCAPE』
土 16:00~16:54
ナビゲーター:田中シェン、TENDRE
提供:KDDI

田中シェン、TENDRE

街を歩くように音楽とカルチャーを巡る、新感覚のエンターテインメントプログラムがスタート!「MUSIC AVENUE」と「CULTURE AVENUE」の2つの“通り”を舞台に、あらゆる“つながり”が生み出す新しい景色を体感。TAKANAWA GATEWAY CITYで、個性豊かなゲストとの対話から発見が生まれ、奏でるメロディーが心おどる瞬間を届けます。

ナビゲーターを務めるのは、ベース、ギター、鍵盤、サックスを操るマルチプレイヤーTENDREと、ファッションモデルでありながらイラストレーターとしても活躍する田中シェン。音楽とカルチャーをけん引するふたりが、番組を通じて新たなつながりを生み出します。

番組では、毎回さまざまなゲストを迎え、「音楽×ファッション」「アート×舞台」「ミュージシャン×イラストレーター」など異分野のつながりに焦点を当て、ゲストが創作活動の中で得た新たな価値を深掘り。リスナーが日常で活かせる“つながるヒント”を届けながら、ワクワクする未来を描きます。その他、毎月テーマを設定し、音楽を通じてカルチャーや歴史、街とのつながりを楽しむ番組独自の“オトアソビ”の時間や、ナビゲーターやJ-WAVEのディレクター陣が街歩きにぴったりなプレイリストを選曲する、新たな音楽体験企画など、さまざまな展開も用意しています。

新番組がつなぎ、生み出す、新たな景色をどうぞお楽しみに!

田中シェン

こんにちは、田中シェンです。私はご飯を作る時など、ふとした時にラジオを聴いています。そんな日常にあるラジオに自分が出演できることになり、またひとつ夢を叶えることができる喜びを感じております。リスナーさんやTENDREさんに助けていただくことも多いかと思いますが、素直に自分らしく、素敵なお耳時間をお届けできるよう頑張ります。
もしよかったら、パンダのようにシェンシェンと呼んでください。よろしくお頼み申し上げます!

TENDRE

J-WAVEでは時折『おはようモーニング』と言わせていただいております、改めましてTENDREです。
春より新しくはじまる『新番組』にてNAVIGATORをシェンさんと共に担当させていただく事となりました。念願!ぼくの思う音楽の発見の楽しみ方を通して、皆さんと繋がっていけたら幸いです。

『KDDI LINKSCAPE』
毎週 土 16:00~16:54 放送

ナビゲーター:田中シェン、TENDRE

テスタ&みなみかわの
トークバラエティをスタート!
毎月第4日曜に放送
【新番組】
『moomoo SHOKEN
LAUGH & MONEY
~TESTA & MINAMIKAWA~』
毎月第4日 22:00~22:54
ナビゲーター:テスタ(専業投資家)、みなみかわ(芸人)
提供:moomoo証券

テスタ、みなみかわ

テスタとみなみかわのトークバラエティ番組を毎月第4日曜日の夜にオンエア! ナビゲーターのふたりが、気になるニュースをピックアップして紹介します。

また、リスナーからテスタとみなみかわへの疑問・質問・悩み・メッセージを募集します。番組で紹介された方には、テスタが祈りを込めた特製金運お守りをプレゼント!

本番組はJ-WAVEでの放送に加え、ポッドキャスト、moomoo証券アプリ内限定で映像を配信します。

『moomoo SHOKEN
LAUGH & MONEY
~TESTA & MINAMIKAWA~』
毎月 第4日 22:00~22:54 放送

ナビゲーター:
テスタ(専業投資家)、
みなみかわ(芸人)

リニューアル&新ナビゲーター&放送時間変更

「HARAJUKU PODCAST」へ
リニューアル!
そして、ふかわりょうが
J-WAVEへカムバック!
【新ナビゲーター/新コーナー】
『HARAJUKU PODCAST』
月-木 17:40~17:50
(『GRAND MARQUEE』内)
ナビゲーター:
ふかわりょう(月~水担当)

ふかわりょう

GRAND MARQUEE』内で放送中の「HARAJUKU CAST」が「HARAJUKU PODCAST」と名前を変えてリニューアル!東急プラザ原宿「ハラカド」と連動し、最前線のカルチャーをクリエイターの視点から発信。情報があふれる時代だからこそ、人のフィルターを通じて価値ある「知見」へと変換し、リスナーに新たな発見を届けます。

月曜~水曜は、お笑いタレント/MC/DJ/エッセイストと多彩に活躍するふかわりょうが担当する「あれ、ふかわじゃね?」。原宿にある東急プラザ原宿「ハラカド」の3階にある、クリエイターズコミュニティー「THE COFFEE BREW CLUB」の会員にして常連のふかわりょうが、そこに集まるクリエイターたちと意見交換し、彼らならではの視点や考え方から、新たな価値観を探っていきます!そして毎回「THE COFFEE BREW CLUB」で公開収録して、ポッドキャストで世界に配信!新たな情報発信の拠点として、カルチャーの最前線をお届けします。近視のサエ子と中臺孝樹も一緒に番組を盛り上げます!

ラジオ×ポッドキャストのハイブリッド展開で、最新カルチャーを深掘りする「HARAJUKU PODCAST」。新たな進化にご期待ください。

『HARAJUKU PODCAST』
月-木 17:40~17:50 放送

ナビゲーター:
ふかわりょう(月~水担当)

水野良樹がクリエイターの
創造力の原点に迫る!
放送時間を拡大し、さらに深く
クリエイティビティを探る54分へ
【放送時間変更】
『Samsung SSD
CREATOR'S NOTE』
土 21:00~21:54
ナビゲーター:
水野良樹(いきものがかり / HIROBA)
提供:Samsung SSD

水野良樹

時代を彩る流行の裏には、常に革新的なクリエイターの存在があります。彼らはどのようにして創造力を培い、多くの人の心を惹きつける作品を生み出してきたのか。その答えを探るためのトークプログラム『Samsung SSD CREATOR'S NOTE』が、4月から放送時間を拡大し、より深くクリエイティビティに迫ります。

六本木のクリエイターズ・スタジオを舞台に、ナビゲーターの水野良樹が、多様化する現代のカルチャーシーンで活躍するクリエイターを迎え、一期一会のトークを繰り広げます。普段語られることの少ない彼らのバックボーンやアイデアの源泉に迫り、創造のプロセスを紐解きます。発想はどこから生まれ、どこへ向かうのか。今この瞬間を切り取り、後世に残す貴重な対話をアーカイブしながら、水野良樹がゲストの人となりや考え方を引き出し、リスナーにとって日常をより豊かにするヒントをお届けします。

放送時間変更後、最初の放送は4月5日(土)21時から。ゲストには、『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』『ダンダダン』など数々のヒット作を手がける漫画編集者・林士平が登場。名作たちと出会ったきっかけや、編集者としての成功の秘訣である「わくわくすること」「楽しむこと」について深掘り。さらに、リスナーからのメッセージをもとに、"アイデアの源を育てるヒント"も伺います。

時代を創るクリエイターたちの言葉に耳を傾け、新たな視点を手に入れる54分。リニューアルした『Samsung SSD CREATOR'S NOTE』をお楽しみに。

『Samsung SSD
CREATOR'S NOTE』 
土 21:00~21:54 放送

ナビゲーター:
水野良樹(いきものがかり / HIROBA)

ポッドキャストコーナーが
リニューアル!
最新エンタメから哲学対談まで、
多彩なラインナップに!
【リニューアル】
『PODCAST PICKS』
月-木 15:40~15:50
(『PEOPLE'S ROASTERY』内)

J-WAVE PODCAST

PEOPLE'S ROASTERY』内で、日替わりでおすすめポッドキャストを紹介するコーナー「PODCAST PICKS」がリニューアル!火曜と水曜のコンテンツが新しくなり、より幅広いジャンルのポッドキャストをピックアップしてお届けします。

味な副音声 ~voice of food~

月曜:「味な副音声 ~voice of food~」|
テーマ「食」

フードエッセイスト・平野紗季子が、独自の視点で「食」を語る人気ポッドキャスト。5周年イヤーに、番組本『おいしくってありがとう 味な副音声の本』も発売。食の奥深さや魅力を、言葉でじっくり味わいます。

竹田ダニエル ON STAGE ON AIR

火曜:「竹田ダニエル ON STAGE ON AIR」|
テーマ「グローバルエンタメ&カルチャー」

アメリカ在住のジャーナリスト/研究者竹田ダニエルが、音楽を中心に多様なエンターテインメントを深掘り。ポップカルチャーの魅力だけでなく、社会性やアイデンティティ、そしてそこから生まれるトレンドまで、ゲストとともに考察します。

Wナガイと哲学対話

水曜:「Wナガイと哲学対話」|
テーマ「日常の哲学的思考」

番組の水曜ゲストコーナーで展開していた「Wナガイと哲学対話」がポッドキャスト番組としてパワーアップ! 哲学者・作家 永井玲衣と生命大好きニスト・長井優希乃のWナガイが、日常のモヤモヤをテーマに「誰かと一緒に考える」時間をお届けします。手のひらサイズの哲学対話で、新しい視点に出会えるひとときを。

ゆりやんレトリィバァの最近どう?

木曜:「ゆりやんレトリィバァの最近どう?」|
テーマ「お笑いコミュニケーション」

お笑いタレント・ゆりやんレトリィバァが、自分自身、友だち、リスナー、そして世界に向けて、さまざまな話題を投げかける!彼女ならではのユーモアとテンポで、思わずクスッと笑ってしまうトークや、リスナーからのお悩み相談にも真剣に応えます!

寝落ちできるラジオとして第二章へ。
小説家・燃え殻が贈る深夜の
トークラジオ『BEFORE DAWN』が
金曜深夜へ
【放送時間変更】
『BEFORE DAWN』
金 26:30~27:00
ナビゲーター:燃え殻

BEFORE DAWN

小説家・燃え殻による深夜のトークラジオ『BEFORE DAWN』が、これまでの火曜深夜から4月より金曜深夜へ放送時間を変更。週末を迎える夜、静かに広がる言葉の世界が、「眠れない夜」を「永遠に明けないでほしい夜」に変えていきます。

眠りたいのに眠れない、ふと不安になる夜。そんな時間を少しでも安心できるものにするために、『BEFORE DAWN』はラジオの電波とポッドキャストを通じて、これからも穏やかなひとときを届けます。毎週金曜深夜2時30分からの30分番組として放送し、ゲストトークやリスナーメッセージの紹介、朗読などを通じて“聴くエッセイ”をテーマに展開。静かな夜に寄り添い、心地よい語りが聴く人を優しく包み込みます。

また、番組のポッドキャストも毎週更新予定。ラジオの放送内容からナレーションのみで再編集した“聴き心地の良い”音声コンテンツとして展開します。聴いて楽しめるだけでなく、穏やかな睡眠へと導く「寝落ち推奨ラジオ」として、新たなスタイルを提案します。

さらに、選書企画「真夜中読書倶楽部」も継続。本や書店を盛り上げる読書イベントも開催予定です。

新たに生まれ変わる『BEFORE DAWN』。金曜深夜、眠れない夜にそっと寄り添う言葉の世界をお楽しみください。

『BEFORE DAWN』
金 26:30~27:0 放送

ナビゲーター:燃え殻