2008年08月18日

偶然目に入った写真学校で決まった将来

半沢健さんはフォトグラファーといっても、そのお仕事内容は幅が広いんです!ファッション誌、カタログ、広告、CDジャケット、アーティストPVなどなど。矢沢永吉、サザン、スガシカオ、YUKI、安室奈美恵…。みなさんも一度は目にしていらっしゃると思います。
半沢さんはもともとカメラマンになろうとは思っていなかったそう。高校卒業してやることがないのでとりあえず英語を勉強しようと思って渡米。でも日本人が多くてすぐに止めてしまったとか。その後、インドやネパールを放浪、カナダからNYへ行く途中に偶然目に入ったHALL MARK INSTITUTE OF PHOTOGRARHYに入学したんですって!


今夜の選曲: FOREVER / EXPLORERS CLUB

2008年08月15日

8月18日から22日までのゲストは…

フォトグラファーの半沢健さんです。

<<半沢健さんプロフィール>>
1974年横浜生まれ。1995年アメリカのHALL MARK INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY 卒業後、96年六本木スタジオ勤務。97年、ニューヨークへ渡りアルバート・ワトソンに師事。99年帰国、フリーランスフォトグラファーとして、ファッションやポートレート、世界の自然風景を取り続け、近年では広告、テレビコマーシャル、ミュージックビデオの撮影、演出までと、幅広く活躍していらっしゃいます。

2008年08月15日

ベランダーとは?

ベランダーのいとうせいこうさん。ベランダーとはいとうさんが作ったコトバでベランダで植物を楽しむ人のこと。庭に植物を植えると移動出来ませんが、鉢植えは夏と冬とでは配置を変えたり出来ます。都会暮らしを捨てずに植物とうまく付き合える…それがベランダー。 そんないとうさんは園芸ライフスタイルマガジン「PLANTED」の編集長でもあります。
J-WAVEが4月からスタートしている「グローグリーンプロジェクト」にいとうさんも参加していらっしゃって、ゴーヤを育てていらっしゃいます。リスナーの皆さんも参加したゴーヤの収穫祭もありますよ。詳しくはJ-WAVEのホームページからTHE GREATEST GOYA GRAND PRIXをチェック!

2008年08月14日

下町で映画祭やります

浅草に住んで10年のいとうせいこうさん。お祭りにハッピを着て参加するなど、もうすっかり浅草の人間です。そんないとうさんにお伺いした、浅草を楽しむ方法⇒「浅草寺に行って周りをブラブラしているうちに馴染みの店ができたらもうけもん」「次にお祭り。馴染みの店に、この店はどう担ぐんですか?と聞けば、はんてん貸すから担げ!となる」。

下町と言えば、11月21日から24日まで上野と浅草で「したまちコメディ映画祭in台東区」を開催!いとうさんは総合プロデューサーを務めていらっしゃいます。浅草寺の仲見世通りでレッドカーペットを行うんだそう!楽しみです。

今夜の選曲: あいことば / いとうせいこう&POMERANIANS≡

2008年08月13日

キラキラ☆歩数計

生まれは葛飾区、現在は浅草にお住まいのいとうせいこうさん。浅草は30才過ぎに住み始めすでに10年。街のおじさんたちに祭りや歌舞伎、職人技などを直に教わり、それはそれは面白いんだそうです。
ロハスなライフスタイルのいとうさん。エコロジーに大人の江戸の文化を取り入れたものがあってもいいんじゃない…と「エコ連」なるものを結成しています。例えばマイ箸を漆で塗ったり。。。 歩数計にもこだわるいとうさんは、ご自身の歩数計をスワロフスキーでデコっていらっしゃいます。これをみたエコ連の人が漆で塗ってみたらどう?と提案。なんとこの秋にはTANITAから<スワロフスキーのいとうせいこうモデル>と<漆塗りモデル>が発売になるそうです!


今夜の選曲: 冬のレゲエ / いとうせいこう&POMERANIANS≡

2008年08月12日

音楽活動再開!

いとうせいこうさんは去年から音楽活動も再開!その名も『いとうせいこう&POMERANIANS≡』。この夏はほぼ毎週末フェスなんだそうです。

例えば8月16日は石狩で開催の「ライジングサンロックフェスティバル」、8月23日は築地本願寺の「本願寺LIVE 他力本願でいこう!2008」。ちなみに、いとうせいこう&POMERANIANS≡のアルバム「カザアナ」には「なんまいDUB」という曲が入っていますが、メンバーのキーボードの方がお坊さんで、浄土真宗のお経から始まってDUBサウンドになっていく…斬新な曲で、どうやら仏教界では話題の一曲なんだそうです。 今夜オンエアの曲は、そんな「なんまいDUB」。

2008年08月11日

もとをたどればピン芸人

今週のゲスト、いとうせいこうさんと小黒編集長。会うのは久しぶりで、80年代後半はちょこちょこあっていたそう。
そんないとうさんは早稲田大学の法学部卒業後、84年に講談社へ入社。でもその前、大学在学中は一人で芸をやっていたそう!そうピン芸人!!本人曰く、お笑い上がりなんだそうです。コピーバンドの間に芸を見せていて、それを目当てでやってくるお客さんもいたほどだったんですって。


今週の選曲はいとうせいこうさんの新譜『カザアナ/いとうせいこう&POMERANIANS≡』からお届けします。今夜は「CHECK MATES」。


2008年08月08日

8月11日から15日のゲストは…

クリエイターのいとうせいこうさんです。
バンド活動、園芸、下町暮らし、そしてゴーヤ収穫祭などたっぷりと伺います。


2008年08月08日

デザインのヒントは映画にあり!

インテリアデザイナーの飯島直樹さんは、空間デザインの領域に関わる様々なクリエイターや組織によって構成される日本商環境設計家協会の理事長でもいらっしゃいます。
そんな、若いクリエイターとも関わっている飯島さんが、事務所の若い人につねづね言っていることは『映画を見るように!特に昔の映画。』デザインのヒント(画面や空間の構成)がたっぷり詰まっているとか。ストーリーよりも画面ばっかり見ているかも…と飯島さん。


2008年08月07日

世界の設計家事情

海外での仕事も多いインテリアデザイナーの飯島直樹さん。1970年代後半にポルトガルのリスボンを訪れたそうですが、雰囲気が暗くて、地下鉄などではみんなうつむいてシーン…。それが逆に良くて、そのあともリスボンへ旅をされたそうです。
北京オリンピックのメインスタジアム(鳥の巣)の設計者はスイスの建築家ユニットヘルツォーク&ド・ムーロン。10年くらい前に現れた新星で今は世界を制覇するチーム。世界の空港や有名ビルの設計は、世界の約10の建築家や設計事務所がいつも交代で行っている状態なんだそう。その中には日本の事務所も入っているとか!建設業界ではどちらかというと日本の最先端。だけど経済が行き詰まっているので、日本の建築家は世界で仕事をしているとか。

2008年08月06日

デザイン発想の源

次々と新しいデザインを生み出す、インテリアデザイナーの飯島直樹さん
その発想の源は『言葉をポンと置く。そして、そこから引きずり出す。』
自分自身を無理矢理、その言葉の場所に向けて進ませ、前に進む時に横から様々な発想を引っ張ってくる…そんなやりかたなんだそうです。

2008年08月05日

気持ちのいいオフィスとは?

飯島直樹さんがデザイン監修をされているP.O.M(プレミアム・ミッドサイズ・オフィス)は、中くらいの広さの仕事場を作ろうという野村不動産の提案から生まれたプロジェクト。神田、日本橋周辺に6棟が企画されています。
六本木に事務所を構える飯島さん。ご近所ですがJ-WAVEにいらっしゃったのは初めて!初めて見たJ-WAVEという仕事場の印象は「喫茶店みたいなオフィス」。いい意味で会社にいるカンジがしないそうです。飯島さんが思うオフィスで大事なことは「ひとりで仕事をするのではなく、みんなが集まって仕事をする所」。PCに向かっているとしても人と人とのコミュニケーションがしやすい場所が一番気持ちいいと、おっしゃっています。J-WAVEは合格点!?

2008年08月04日

インテリアデザイン界のトップランナーが登場!

第一線でご活躍中のインテリアデザイナー:飯島直樹さん。これまでにほんとうに数多くのお店を手がけていらっしゃいます。小黒編集長が行ったことあると話に出たのは港区西麻布「内儀屋」、練馬区東大泉「レモンハート」。他にも、渋谷の「マルハンパチンコタワー」、池袋の「新文芸座」などなど多種多様に渡っています。

2008年08月01日

8月4日から8日までのゲストは…

インテリアデザイナーの飯島直樹さんです。

<<飯島直樹さんプロフィール>>
1949年埼玉県生まれ。武蔵野美術大学造形学部産業デザイン科卒業後、西武百貨店 に入社。その後、インテリア設計事務所「スーパーポテト」を経て、85年に飯島直樹デザイン室を設立 。「渋谷西武SEED」、「THE WALL」、「東京糸井重里事務所」ほか、「5Sニューヨーク」や「ブルーポンドソウル」など、国内外の店舗やアミューズメント施設の建築・デザインを数多く手掛け、数々の賞を受賞されていらっしゃいます。

2008年08月01日

押井作品、海外では?

今週のゲストは映画監督の押井守さん。 8月2日から公開の映画「スカイ・クロラ」、海外では来年公開予定です。
ヨーロッパのファンが多い押井作品。とくにフランスでの人気が高いんだそうです。その理由を押井監督が分析するには「フランス人は理屈をこねるのが好き。だから難しい映画がウケる。」! さて「スカイ・クロラ」はどうなるのでしょうか? ちなみに押井監督、すでに次回作の準備に取りかかっているそうです。
今夜の選曲: 

2008年07月31日

柔道とSF小説の青春時代

押井守監督の中学高校時代を語るキーワードは<柔道><SF小説>。
中学から高校2年生までの5年間、柔道部に所属していて、昔ならではのウサギ跳びなどのスパルタ練習で腰を痛めてしまいやめてしまったそうです。そしてSF小説。アーサー・C・クラークやロバート・A・ハインラインなど、いわゆる哲学系SF小説を読みふけっていたそうです。アニメとは無縁の中高生時代だったようですね。
そして、大学は東京学芸大学の教育学部美術教育学科へ。なぜ、この学部を選んだのか…試験に数学が無かったことと、授業料が安かったからなんだそうです。


今夜の選曲: ACHING / JULIE FEENEY

2008年07月30日

映画好きは父親譲り

誕生日が8月8日で小黒編集長と同じ(!)という、押井守監督。

幼稚園に行く前から、ほぼ毎日お父さまと映画を見に行っていたんだそうです。平日に映画!?お父さまの職業は、なんと私立探偵。暇で家にいたくないからと息子を連れて映画館へ通っていたようです。見る作品は、お父さま好みのチャンバラ映画やギャング映画。アニメはまったく見なかったそうです。


今夜の選曲: MERCY / JONATHAN ELIAS

2008年07月29日

キャラと声優はアゴが似てる!?

押井守さんが原作を読んでから3年で公開という、アニメーションとしては速いスピードで製作された
映画「スカイ・クロラ」
主人公となる大人でも子供でもないキルドレの声は菊池凛子さん、加瀬亮さんが担当されているんですが…アニメのキャラとご本人とを見比べてみると、顔がよく似ているんです。でも、これは偶然ではなさそう!押井監督曰く「声のキャスティングを決めるとき、キャラクターのアゴの幅と似ていることで決めたりする…」。骨格が似ていると、声も似てくる…。キャラとキャスティングが似ていることが結構あるんだそうです。


今夜の選曲: 今夜も星に抱かれて… / 絢香

2008年07月28日

映画「スカイ・クロラ」

押井監督の最新作は、8月2日から公開の「スカイ・クロラ」。原作はベストセラー作家の森博嗣さんの人気シリーズです。森さんは「自作の中で、最も映像化が難しい作品」とおっしゃっていたそうですが、押井監督は逆に、難しいけど映画になる、映画にしたら面白いと思ったそうです。
空中戦を美しく描いている「スカイ・クロラ」。それもそのはずで、押井監督は軍用機がお好きでいつか戦闘機の映画を作ってみたかったんですって。 また、映画の中の岬はアイルランドがモチーフ。原作を読んだ時にまっさきに思い浮かべたのがアイルランド。時間が止まっているような風景がぴったりで、映画のために4回もアイルランドへ行かれたそうです。

今夜の選曲: MNA NA H EIREANN / KATE BUSH

2008年07月25日

7月28日から8月1日のゲストは…

映画監督の押井守さんです。
8月2日から公開の映画「スカイ・クロラ」のお話はもちろん、なかなか表面には出ない監督のプライベートなお話まで、たっぷりと伺います。

<<押井守さんプロフィール>>
1951 年生まれ。東京都大田区出身。東京学芸大学教育学部美術教育学科卒業、76 年タツノコプロに入社。80年スタジオぴえろに移籍。83年『うる星やつらオンリーユー』で劇場映画初監督。代表作に『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、『アヴァロン』など。2004年の『イノセンス』は、日本のアニメ史上初めて、カンヌ映画祭コンペティション部門の出品作品となり、全世界で公開され話題となりました。独自の世界観をもとに、アニメーション・実写作品の監督として活躍していらっしゃいます。



バックナンバー