HOME

2019年5月22日

Photo 2019-05-20 12 12 45.jpg

この物語は、
選ばれし現地民たちと、
彼らを滅ぼそうとする、悪の秘密結社、オフィッサーとの戦いを描いた物語である。



第1章「はっとり誕生!」



時は20XX年。
某川崎市、SG大学キャンパス内にて
優秀な頭脳をもつ、現地顔の大学生「河野」青年が
浮かない顔で歩いていた。

「あぁ~今日も暇だな~
自分の爪の匂いでも嗅ぐか~。
くんくん、KNKN、あぁ~~たまんね~ぜ、
俺のにおい、おれのにほい。
いつもひどい、このいきおい。
あぁ~たまんね~ぜ~」
と、いつものように、自分の匂いを嗅ぎながら
韻をふんでいるその時だった。

『ボコッ‼』

河野「誰だ!?う・・・頭が・・・あたたた・・・」

突然頭を殴られ意識を失いながらも
韻を踏もうとする河野青年。
気づくと、彼はベッドに括り付けられていた。

河野「くそ!?ここはどこだ!?お前ら何者だ!?
こんなことしてただで済むと思うなよ!!」

謎の男「ふふ、威勢がいいな河野君。
いや、お前はすでに改造人間はっとりだ。」

河野「なんだと!?うわ!なんだこの体は!?
お前たち一体何者だ!?」

髭「我々は、悪の秘密結社、オフィッサー。
私は、男爵 髭だ。」

河野「何!?貴様はもしや、、
島根から出てきた、ひげd」

髭「おしゃべりはこれくらいにして、
お前の現地顔を髭の似合うダンディな男に改造し、
これから俺たちのサポートをさせてやる」

河野「やめろ!俺の個性を奪うな!!
そして誰がバックバンドになるか!!」

ショッカー「キー!!」

(何やら耳打ちをするショッカー)

髭「おっと、これから映画の主題歌の打ち合わせだ、
実験は後にしてやろう・・・楽しみにしていろ。ふふふ。」

河野「くそ・・・売れやがって・・・」


その時、
河野青年の鎖をいとも簡単に壊す怪人が現れた。

河野「お前は誰だ!?」

怪人「俺は、田辺。お前と同じくとらえられた元人間だ。
今は改造人間鳥足だ。」

河野「何!?お前もか!確かに尋常じゃない筋肉だな。」

鳥足「誰か来て一緒に逃げるのを狙っていたんだ。
さ、ここから逃げるぞ。」

河野「すまない、初対面で、、なんて優しい奴なんだ!」

鳥足「そんなことはないよ、さあ、早く!」




こうして研究所を逃げ出した二人。




髭『くそ!!はっとりと鳥足のやつら逃げ出したな・・・。
こうなったら、やつらを地獄に落とすまでだ。』


『そしたら私が行きましょう・・・』


髭『おぉ、お前は、やばC』


やばC『あいつらなんて、
俺がノリでやっつけたらええやん・・・』



次週、マカロニライダーはっとり
『助太刀、アニメ男ケン!』


来週も楽しみにしてろよな!



*この物語はフィクションです。

2019年5月16日

マカロニえんぴつのベース・高野 賢也と
KUZIRAのベース・熊野和也による
『アベマradio(アニメ好きの/ベーシストが/まあまあ喋る/ラジオ)』
をお送りしました。
KM_0507.jpg

<全4回>

1回目 5月7日(火)☆
2回目 5月8日(水)☆
3回目 5月14日(火)☆
4回目 5月15日(水)☆

(全放送分お聴きいただけます。)


ハッとして
マカロニえんぴつの時間です。

Photo 2019-05-14 22 26 00.jpg


こんばんは。としちゃんです。


今回のハッとしてマカロニえんぴつは、
ずばり、

3分ボッk




3分クッキング~~




グーググーグーググーグーググーグーググー



Cooooooooooooo‼‼‼‼‼‼‼



さて、文字を真ん中そろえから、端っこそろえに直したところで。


今日作るものは、こちら!


チャーハン!

みんなもこのブログをみながら
レッツ、クッキン~~グ♫
包丁さくさくトントトーン♫
右見てライト、左見てレフト
上みてアップ、下みてダウン
イッツマイウェ~~イ
なんでやねーーーん!






ジャルジャルのネタはさておき。










まずは、卵をざっくばらんにします。


フライパンに、

あ、NoNoNo、NoNew York

フライ(⤵)パン。
フライ(⤵)

昔、映画であった、「I Can Fly」と同じ発音ね。



フライパンに、責任転嫁して、

フライパンを加圧します。


ナップザックにいれた卵、そして、その他すべての食材をいれて、

かき混ぜれば~・・・

あっという間に~・・・




マカロニグラタ~~ン♪


Photo 2013-01-06 17 46 41.jpg
みなさん、ぜひ作ってみて
写真とお味の感想を送ってください。

メールアドレスは、


マカロニ@

ストッキングハイフン、ビリビリ、グッとくる



来週もハッとしてグッドイーブニング🌙

2019年5月 8日

火曜日キンプレにお付き合いいただいてる現地民の皆々様、

そしてリアタイ参加をしてくれてるたなべさんとたかのさん(実名発表)、

今夜も助かりました!!好きです!

さらにたかのさんに関しては今回から2週にわたって

キングスミーティングでKUZIRA・熊野さんと

アニメ愛を遮二無二語りつくしてくれてるからアーカイブ絶対聴いて。

KM_0507.jpg

あとTwitterフォローもして。



そんなわけで火曜キングスプレイスです。
maca3.jpg



ついに5月に突入。

ちまDとはっとり先生の距離が近づいていくのが

ありありと手に取るようにわかる。気がする。希望も含めて。


コーナーもね、だいぶ軌道に乗ってきたかななんて

思ってたら

思ってたら

現地民はダメバンドに向ける槍をおさめなさい。

ちまDが必死に考えたコーナー名を授かった
ダメバンド・お米消しゴム 略しておこけし
攻撃性が高すぎて最近実施できてないんです。気づいた?

きびしいはっとり先生でもさすがに閉口しちゃうから
そろそろドカンと笑わせてやってくださいな。
はっきり言います。大喜利です。



いまどき流行りのバンドが

生肉(しかも豚)そのまま食ったとか

アー写撮影前日に酔って転んでアゴばちーんやったとか

気鋭のシンガーソングライターに片思いしてるとか

なかなか言ってくれませんよラジオで。

だからそんな先生のためを思ってメールください。

maca2.jpg



あとはっとり先生が胸を躍らせて待ってるのがオリジナル音源ね。


Twitter / Instagram
機械に強いタイプの現地民のみなさんなら
さぞかし駆使してるでしょうってことで

①Twitter / Instagramにオリジナル音源・動画などをアップ

②かならず投稿に「#kp813」をつけるのを忘れずに

③番組宛てにアカウント名だったり、
  検索ワードをメールしてくれるととっても助かっちゃいます


もちろんYouTubeにアップして
URLを送ってくれてもおっけーーーーーーーーです。待ってる。


maca1.jpg


満員御礼のビバラ、ステージよく見えなかったけど
ぐっときた。ほんとです。



ファイナルの恵比寿に前乗りするので、今回はこのへんで。



2019年5月 1日

Photo 2019-04-26 19 24 49.jpg



この顔に、ピンときたらメールして。






火曜日きんぐすプレイスをお聞きの皆々様、

いよいよ、令和に突入しちゃいました!!


といっても、特に何も変わらない、

何も変わらない、それもとっても素敵なこと


火曜キングスプレイスです。



4月からはじまったこの番組も、

一か月が経ち、

はっとり先生のおしゃべりは、

公務員の収入ばりに安定しているので、

初々しさがないくらい、おちついているのですが、


皆さん、


どう?


おもしろい?



現地民たちからの忌憚ない意見、感想お待ちしております。




それと、



あぶらそばのカップ麺、お待ちしています。(はっとり先生宛に)



昔、昭和の怪物、元巨人のピッチャー江川卓さんの逸話に、


相手の腰を引かせるほどの、スライダーに、
コシヒカリ(腰ひかり)という名称がつき、
その後、江川さんのもとに、大量のコシヒカリが届き、

それに味をしめ、
翌年マスクメロンという球を開発したのですが、
まったくメロンは届かなかったという、



まあ、



どうでもいいですね。





カップ麺はいらないので、

愛のあるメッセージ、お待ちしております♡



そして、

「もっと耳をすませば♪」



現在、「耳をすませば」というコーナーがあるにも関わらず、

非常に名前の似た、紛らわしいコーナーができました(パンパカパーン)


ASMRを使った、アーティスト色強めなコーナー。


実際に、どんなものを食べてたり、または何かをしている
それを音だけで当てるクイズコーナーです!!


今夜はDの隣の部屋から聞こえる、二人の女性の声をお届けしました♪


みなさん、わかりましたか!?


なかなか奥が深いですね!ASMR!


水分が多い!というのが分かったはっとり先生、お見事でした☆

そして、タピオカミルクティーおいしく召し上がっていただきました!




次回も、うまく盗聴できしだい、またお届けいたします♪



次は、六本木ヒルズに住むあの超有名j・・・




あ、バイトの時間なんでこのへんで!


来週もお楽しみにんにん♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー