HOME

2021年6月23日

  
0622KP-3.PNG
  
  今回は
Awesome City ClubPORINさんをゲストにお迎え。

コロナ禍での活動についてお話を伺いました。

  

2020年はライブができない時期が続いたため

自宅でのセッションの配信など

お家で、できる活動を積極的に行っていました。

  

またコロナ禍でも多くの楽曲制作を行い

去年7月にアルバム『Grow apart』を、

そして、今年2月にも アルバム『Grower』をリリース。

他にも配信シングルのリリースされました。

ライブができない分

Awesome City Clubの今”を知って欲しいという思いから

配信リリースを続けていたそう。

  

そんなライブができない時期を経て

久々に行ったライブ。

お客さんとの向き合い方が変わったそう。

  

『声出しちゃいけないとか、マスクもしないといけないし、

お客さん同士の距離も取らないといけない。

そういうふうにいろいろ制限があって

最初は「レスポンスがない。どうしよう。」

という感じだったけど、

その中でもできることって結構あって

クラップだったり、その場で踊ることもできる。

あと、意外とマスクしていても

目の表情ってすごいわかるから

より一層、お客さんの顔を見るようになったし

その時の時間を大事にしようになったかもしれない。

そんな中でも来てくれるお客さんが愛しくて。』

  

5月に開催予定だった

Awesome Talks - One Man Show 2021 –」は 

8月に延期に、、、。

何かあった時に、

音楽業界全体のせいになって欲しくないという思い

お客さんに安全にライブを見て欲しいという思いから決断。

  

配信ライブも行ってきましたが

やはり生のライブはまた別物。

その時にしかない、

奇跡をお客さんと共有できる空間や時間であり

またライブができる日々が戻ってきたらいいなと

お話ししていただきました。

  

PORINさんありがとうございました!

  

  

2021年6月22日

今週は先週大阪BIGCATSuspended 4thと行ったツーマンライブを振り返りました。

 

なんとGt.の澤田君がKEYTALK を聞いていたということでアンコールで急遽 Suspended 4thと「トラベリング」をコラボしたそうです。

その流れでこれまでKEYTALKがツーマンやフェスでコラボした話に。。。



KEYTALKがコラボした曲とバンドざっと挙げると、


 

アジカン先輩「君という花」

 

cinema staff AMK HOLICcinema staff楽曲)」


SakanamonMABOROSHI SUMMER


SHE'SMONSTER DANCE


TOTALFATPARTY PARTYTOTALFAT楽曲)」


若旦那 「Summer Venus


THE BAWDIES MONSTER DANCE


フォーリミ 「夕映えの街、今」


キュウソ「MABOROSHI SUMMER@キンプレLIVE 



J-WAVE  KINGS PLACE LIVE Vol.20でもコラボがあるのかないのか!?

乞うご期待!

スケジュールは、716日(金)、横浜アリーナです。

出演は、04 LIMITED SAZABYS、クリープハイプ、XIIX、そしてKEYTALKです。

チケット情報やイベント詳細はJ-WAVEHPをチェックしてください。


2021年6月18日

AJICOのツアーで音響・モニターを担当している

佐竹さんにお話を伺いました。

 

モニターという仕事について

各メンバーの立ち位置での音のバランスをとって

演奏しやすく気持ち良くライブできるように調整する仕事。

 

AJICOの音へのこだわり

AJICOっていうバンドでのアンサンブルで

音量感や力が入りすぎないように

音の混ざり方を意識しているように思える。

ギターアンプの置き方・角度・音量を特に気にしている。

 

Tour 接続で感じたこと

お客さんみんなが楽しそうに踊ったりしている姿を見てほっとした。

リハーサルも含め何度も見ているのに毎回、舞台袖でゾクゾクして

自分自身もライブを楽しませてもらっている。

 

ライブとは

好きな場所、ほっとする。

久しぶりにライブをして楽しいし、やっぱり好きな場所だなと思う。

 

佐竹さん貴重なお話、ありがとうございました!

 

 


2021年6月16日

尾崎世界観のキングスプレイス

5回目のキングスミーティングはゲストに、

小説家の金原ひとみさんが登場しました。


尾崎「こんなマニアックな話をしても、

   リスナーの方には伝わらないと思うんですけど、

   文學界新人賞の選考委員に今度からなられるんですね」


金原「はい、参加させてもらうことになりました。」 


尾崎「その時のコメントがめちゃめちゃカッコよくて」


金原「(笑)いやいや、何がバズるか分からないものですね。

   なんでこんなことが話題になったんだろうって…」 


尾崎「何て書いたんでしたっけ?」


金原「小説書けたら送ってね、みたいな感じのことを」 


尾崎「あれすごい良かったなー。」


金原「正直言えば、何も言いたくないというか、

   読む前に言うべきことは特にないんじゃないかなって」 


尾崎「ミュージシャンと小説家の1番の違いかもしれないですね。

   何かを評価するっていうことがあんまり無いので」


金原「そうですよね、オーディションとかはあるかもしれないですけど、

   デビューを決定するみたいなものはそんなに無さそうですね、音楽は」 


尾崎「作家の方は、新人賞を受賞してデビューってことですもんね」


金原「やっぱりそこが1つの登竜門というか、間口になってますね」 


尾崎「それでデビューして、キャリアを重ねて、

   ゆくゆくは自分が選考委員になるっていう…」


金原「不思議ですね。ついこの間私も応募したような気がしていて」 


尾崎「応募します」


金原「いいですいいです(笑)

   そんなことしたら尾崎さんとっちゃうんで(笑)」


尾崎「とれないとれない(笑)」


そんな金原さん、よくライブに行っているとのこと。

話は最近のライブ事情について。


尾崎「金原さんも音楽好きで、よくライブに行かれてますよね」


金原「はい、そうですね。

   特にコロナ禍に入ってからは、今を逃したら

   いつ行けるか分からないって言う気持ちがあって、

   後先考えずに気になったものはとりあえず応募するっていう感じで」


尾崎「最近はいけてるんですか?」


金原「はい、割となんかライブハウスの方も気をつけて

   対策をしながらって言うことなので、

   こちらもあまり気にせずに、歓声出さないとかを

   気をつけつつ、楽しませてもらってます」


尾崎「創作にはライブに行ってるとどんな影響があるんですか?」


金原「そうですね、全然違う脳を使うなっていう、

   創作している時と音楽に触れている時って。

   本を読んでいる時、書いている時と音楽を聴いている時って

   いつもとは違うところを活性化させてるみたいな感じがしますね」


尾崎「自分はやってる分、誰かのライブを見てそういう感覚になれないので、

   そこはちょっと損ですね」


金原「でも尾崎さんも書いている時と,

         ライブをやっている時って全然違いますよね」


尾崎「違いますねー。」


金原「そこの使い分けっていうのはみんな気になってると思いますけど…」


尾崎「どうしてるんでしょうね、

         まあライブの時の方が辛いかもしれないですね。

   小説はやり直せるし、書いてるところは見せないから

         誤魔化せるんですけど、

   あとは音楽は本業だから絶対にミスをしてはいけないという感覚です」


金原「文章の方では挑戦とかチャレンジとかが…」


尾崎「ダメでも当たり前だという気持ちでやれるので。

   だからある意味お客さんですね。お客さん感覚で…」


金原「いやそんな気持ちでいたらダメですよもう(笑)

   芥川賞候補になっておいて何を(笑)」


尾崎「そうか…もう逃げられないか」


金原「もう逃げられないですよ(笑)」


金原さんの新刊『アンソーシャル ディスタンス』。

この本に込めた気持ちとは。


尾崎「作品の中にもライブを楽しみにしていたカップルが出てきますよね。

   ああいうのを読んでると、

         お客さんってこういう感じでいてくれているのかなと思うし」


金原「そうですね。私自身もコロナになって次から次へと中止になって、

   中止っていう連絡が来るたびに『そのために頑張ってきたのに』

   っていう気持ちを抱えていたので」


尾崎「それを作品にしたのも早かったですよね」


金原「緊急事態宣言が出るか出ないかぐらいの時に、

   これは書き留めておきたいというか、今じゃないと感じられないものが

   込められるんじゃないかと思って」


尾崎「当時も『アンソーシャル ディスタンス』っていうタイトルだけで

   1人勝ちしてましたもんね」


金原「あの時は私の中でも大きな出来事だったし、

   今やりたいこと、好きなことが禁止されている状態で、

   それが生活の中心になっている人とかが

   どういう思いでいるんだろうっていうのがすごく気になったし、

   今こそ書いて置きたいっていう気持ちがありました。」


尾崎「バンドを好きで追いかけてくれている人たちは共感すると思いますね」


金原「自分の大切なもの、好きなものを、

   自分とは関係のない所で奪われてしまったっていう人たち、

   それでそんなの当たり前だろって世間から抑圧され続けた人たちとか、

   やっぱり音楽なんてとか小説なんてとか、不要不急っていう言葉も

   出たりとかもして、そういう言葉で傷ついたりした人も

   すごく多いと思うので、そういう人たちの息継ぎになるような瞬間を

   小説で与えられたらなという気持ちもあって書いた小説なので、

   是非読んでいただければと思います!」


音楽に対する思い、ライブに対する思いをたくさん語っていただきました。

金原さん、ありがとうございました!

2021年6月16日

  
0608KP-4.JPG
  
  今回はプライベートでも親交がある

音楽クリエイターのヒャダインさんに

コロナ禍での活動や、音楽への想いを伺いました。

  

アイドルへの楽曲制作が多いヒャダインさんですが

昨年の35月は、コロナにより

ライブや、イベントなどが開催できないため曲のリリースもなく

一時はお仕事がほとんどなかったそう。

  

7月くらいからは徐々に活動が回復していき

お仕事も戻ってきましたが・・・

  

『復帰した直後はコロナについて

歌詞に含ませて入れたりとかして出したんだけど

全然ウケなくてビビった。

けど、そうだよね。

毎日ニュースで「コロナが・・・」って言ってて

誰かに会ってもコロナの話しかしない中で

音楽までコロナの話されたらうんざりだよね。

そこで思ったは、俺の役割はコロナで沈んだ気持ちを忘れさせる

明るいものを作ることだなと。』

  

音楽自体、楽しいもので

辛いことや苦しいことを忘れさせることができる存在であり、

今でこそ音楽が必要だとお話してくださいました。

  

また、ライブはやっぱり必要だと言うことで・・・

  

『やっぱり音楽って楽しいじゃん。

不要不急でライブやっちゃいけませんとか多かったけど、

音楽で救われた人もたくさんいるだろうし、

それが命に関わることじゃないって言うのは

ちょっと乱暴だなと思うよね。

音楽にそこまで興味がない人からしたら

ただの遊びだから、

その遊びを優先するなんてどうかしている

って言う人もいるかもしれないけど、

はぁ??だよ!ライブが必要!!』

  

ヒャダインさん、今感じている音楽への想いをお話しいただき

ありがとうございました!!!

  

  


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー