EVERY SATURDAY
8:00 - 12:00
8:30 - 8:40
週末の朝、アナログレコードから流れる「良い音」でゆったり過ごす、至福の朝時間
2024.12.28
レコードをこよなく愛する方々をセレクターに迎え、ご自身のコレクションから、“アナログで聴きたい名盤”をセレクト。その中から1曲、実際にレコードに針を落としてお届け。
12月のセレクターは、NulbarichのJQさんです。
Luv(sic) Part Two / Nujabes feat. Shing02
「最後みなさんにお聞かせしたいのは、Produced by NujabesのShing02さんの「Luv(sic) Part Two」って曲なんですけど、これは先週言った、僕が90年代ヒッポップにハマってた時って、渋谷全体でオーバーグラウンドは2000年代のリアルタイムの音楽が流行ってたんですけど、アンダーグランドと言われる場所では、90年代ヒップホップ、俗にジャジーヒップホップって言われたりとかしてて、今だとLo-fi hip hopとか、Lo-fi beatsとか言われるようなビートが流行ってたのが2000年代初頭なんですけど、その時に今も愛されてますけど、NujabesさんとShing02さんのコラボ曲というか、Produced by Nujabes、当時で言ったらあんまりこのクレジット自体にProduced by 〜っていうのが日本でも2000年代初頭ぐらいから出てきて、トラックメーカーとかビートメーカーっていう人たちのなんか市民権がドバッと上がってきまして、本当先駆者だなって思ってます。」
LINKS
Nulbarich >